ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

ラピッドリーサン(2279鞍)馬場レッスン

2019-12-27 20:55:41 | 乗馬日記2019
珍しく、かなり珍しくラピッドリーサンで今年のレッスンは
乗り納めになりました。

3人だったので、部班かな?って思ってたけど放置でした。
すごく広い馬場で1頭で特に細かい運動はやらずに
ほぐす運動をやりました。

最初はハミとらず手綱フリーで速歩。
ひたすら速歩。しばらくして軽くコンタクト取って様子を見て
ちょっと突き上げられたので、またフリーにして速歩。
また軽くコンタクトとったら突き上げられなかったので
そのままハミを受けてくれるまで速歩。

グイッとハミを押されて、また頭が戻った分だけ手綱を少しずつ
短くしていってハミを受けてくれるのを速歩で待ちました。
無駄にテンション上がったりピリピリしないように気をつけました。

イイ感じの時は首を愛撫して、あとは「OKラピ~」って
言い続けてました。言ってると不思議な事に反応があって
テンションが上がらなくなります。

駈歩も同じように。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デュランティ(2278鞍)DTレッスン

2019-12-27 20:39:08 | 乗馬日記2019
今日は北風が強いし、冷たい雨も降っていました。
レッスンの時は、降ったりやんだり。
この時間はクル君だったらしいのですが
ここのクラブに来て初めての冬の風に
挙動不審すぎて頭がクルクルパーになって
乗れる状態じゃないらしく、安全なジジンティになりました。

でも今日のジジ君は覚醒していて、馬!でした。
いつもこんな状態だったらいいんだけどなぁ。
前進気勢が旺盛。とにかくガンガンいきます。
そしてテンションが高い。かなり高い。

最初は蹄跡で速歩して、次から肩内。
右肩内はOKだったけれど、左肩内は毎度毎度で
全くできなくて、
「ちゃんと鐙ふんでカカト下げて脚を使う。」
座骨に意識がいきすぎて左脚に意識ないから
よけいに角度がつけられないんだな・・・。

それから腰内をやりました。
けっこう脚を思った以上に後ろに使って合図。
でも駈歩の合図と思ったみたいで駈歩になったので
「この合図は駈歩ではないって教える」
頑張ってコシがクネッて動いたら褒めて、何回かやりました。

次は中央線に入ったら肩内の形をとって、すぐにハーフパス。
最初は肩内をしている距離が長くて
「肩内の形をして2歩くらいしたらハーフパス」だそうです。
でもハーフパスをするのには肩内の形をかなりキツめにしないと失敗します。
オマケにハーフパスの時は自分は真っ直ぐ乗ったままで
片方の脚だけをおもいっきり後ろへひいて、かなり強めに合図。
馬の頭の向きも進行方向だけにする。真っ直ぐとか逆にならないように。

最後らへんになって、やっとハーフパスが出来ました。
コツがわかりました。次も絶対にやらねば。何か達成感がありました。

駈歩は、最初はラクに動かそうと思ったのですが
テンションが高すぎて、怪しいオーラが。
まさかジジンティが挙動不審になるんか?この北風ごときで???
で、左手前で隅角近くのラチとラチの間を見つけて、いきなり
ダダッと急加速。すぐにおさえて駈歩を続けたけど、何か怖いものが
あったのかな?って思いながら巻き乗りして、また同じ所を通ると
「コイツ絶対にラチの隙間から脱出しようとしてる」ってわかって
先生に伝えました。その部分にきたら外方で通るように言われて
イメージ的に外方を持ったら逃げられそうだけど。
しっかり丁寧に通過しました。

今日フライングチェンジしたら苦手な手前のほうは絶対に
ぶっとんでいくわってくらいパワー駈歩してたので
けっこう収縮運動ができました。

今日はデュランティってわからない形になってる。
これだったら上のクラスもいける。先生。
本当にどこの馬なんだ?ってくらい若返ってました。

今日は初心者には危ないので覚醒ジジンティは
この時間で終わりになりました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デュランティ(2278鞍)DTレッスン

2019-12-27 20:39:08 | 乗馬日記2019
今日は北風が強いし、冷たい雨も降っていました。
レッスンの時は、降ったりやんだり。
この時間はクル君だったらしいのですが
ここのクラブに来て初めての冬の風に
挙動不審すぎて頭がクルクルパーになって
乗れる状態じゃないらしく、安全なジジンティになりました。

でも今日のジジ君は覚醒していて、馬!でした。
いつもこんな状態だったらいいんだけどなぁ。
前進気勢が旺盛。とにかくガンガンいきます。
そしてテンションが高い。かなり高い。

最初は蹄跡で速歩して、次から肩内。
右肩内はOKだったけれど、左肩内は毎度毎度で
全くできなくて、
「ちゃんと鐙ふんでカカト下げて脚を使う。」
座骨に意識がいきすぎて左脚に意識ないから
よけいに角度がつけられないんだな・・・。

それから腰内をやりました。
けっこう脚を思った以上に後ろに使って合図。
でも駈歩の合図と思ったみたいで駈歩になったので
「この合図は駈歩ではないって教える」
頑張ってコシがクネッて動いたら褒めて、何回かやりました。

次は中央線に入ったら肩内の形をとって、すぐにハーフパス。
最初は肩内をしている距離が長くて
「肩内の形をして2歩くらいしたらハーフパス」だそうです。
でもハーフパスをするのには肩内の形をかなりキツめにしないと失敗します。
オマケにハーフパスの時は自分は真っ直ぐ乗ったままで
片方の脚だけをおもいっきり後ろへひいて、かなり強めに合図。
馬の頭の向きも進行方向だけにする。真っ直ぐとか逆にならないように。

最後らへんになって、やっとハーフパスが出来ました。
コツがわかりました。次も絶対にやらねば。何か達成感がありました。

駈歩は、最初はラクに動かそうと思ったのですが
テンションが高すぎて、怪しいオーラが。
まさかジジンティが挙動不審になるんか?この北風ごときで???
で、左手前で隅角近くのラチとラチの間を見つけて、いきなり
ダダッと急加速。すぐにおさえて駈歩を続けたけど、何か怖いものが
あったのかな?って思いながら巻き乗りして、また同じ所を通ると
「コイツ絶対にラチの隙間から脱出しようとしてる」ってわかって
先生に伝えました。その部分にきたら外方で通るように言われて
イメージ的に外方を持ったら逃げられそうだけど。
しっかり丁寧に通過しました。

今日フライングチェンジしたら苦手な手前のほうは絶対に
ぶっとんでいくわってくらいパワー駈歩してたので
けっこう収縮運動ができました。

今日はデュランティってわからない形になってる。
これだったら上のクラスもいける。先生。
本当にどこの馬なんだ?ってくらい若返ってました。

今日は初心者には危ないので覚醒ジジンティは
この時間で終わりになりました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルスデルスール(2277鞍)馬場レッスン

2019-12-19 20:45:25 | 乗馬日記2019
いつもクル君の時に見てもらう先生じゃないので不安でした。
先生に乗る時が怖いから絶対につかまえてて。とだけ言いました。
いつも蹄洗場から乗るのですが、先生が先に馬場へ行ってはったので
歩いて馬場へ行くと、踏み台が恐怖の脚立でした・・・。
脚立から着地失敗してから一度も馬場で乗った事もないし脚立も使ってないし、
これはヤバイ。先生に今までの全てを話して、馬場ラチの角で乗りました。
きっと上からかぶさるような乗り方がヤバイのかと思って
かがみながら脚立に上がって、そのままの姿勢で乗りました。
無事に乗れました~。でも怖かった~。

次の問題は「先生、クル君で部班するの初めてです・・・。
あと、対抗馬がヤバイらしいです」
「僕、そんな情報全く知らないです。先頭いってください」
クル君、後ろの馬の足音とか耳をピクピクさせながら動いてます。
でも体は緊張してないから大丈夫そうです。

あと、部班のペースなんて作れないけど・・・。
舌も出しまくったりするし。

舌を出した時は脚で動かすこと。とにかく動かす。

歩度のつめのばしの号令がかかって、のばすのは反応ありました。
だけど早くなるだけで歩幅が広くなるとかじゃないけど。
つめるのは難しくて、まだ半減脚の反応がなさすぎなので
馬が起きてこないから出来ないに等しい。

「停止、5歩後退」「そんなん絶対できません」
一応やろうとは頑張ったけどガンとして反応なかったです。
「何が出来るか確認しただけです」
「何も出来ません」

また同じような運動をして、後退の号令がかかって、
フッとゆずってくれた時にバランスバックしたら運良く
ジリっとだけ下がったので、めちゃくちゃ褒めました。
クル君、初めての後退。
体が突っ張って、ゆずってくれてない時は1ミリも反応しません。
でも、ゆずるって事も難しいので、ゆずってもらえる時間もかかるので
まだまだこれからです。

駈歩は1頭でやりました。右は失敗しまくるとだけ伝えて
左からやりました。
クル君に乗ってて、人を乗せてる事を忘れてるような気がする時が
あります。なんか無の状態みたいな・・・。よくわからない馬です。
右手前は隅角の少し手前から発進すると1発で手前があったので
褒めました。成功しただけで成長です。

褒める動作も最初はビビって逃げてたけど、今日ふっと思ったのですが
慣れて大丈夫になってます。
まだ乗るのは自分が怖いです。横にこられる事がキライみたいだし、
キライじゃなくなるように丁寧に乗って慣れてもらえるといいなぁ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デュランティ(2276鞍)馬場レッスン

2019-12-19 20:26:30 | 乗馬日記2019
今日は馬装の時にジャケット着てて、馬に乗ったら
絶対にいらんわって思ったので薄~い長袖で乗りました。
正解でした~。乗ってすぐに腕まくりして半袖にして乗ってました。
こんな寒いのに(風はなかったです)半袖になる程、
激しい運動でした。

まず乗った瞬間にジジ君のオーラが完全に「レッスンしません」
常歩の合図を送ったら無反応。
エッ?!て思って、もう一度合図を送りました。
すると体を硬くして「動きたくありません」
生意気にも反抗しとるわ。
今度は少し強く合図を送ると「これ以上やったら怒るで」
みたいな態度を取った瞬間に、拍車使っておもいっきり蹴りました。
急にやったから生意気にもキレて跳ねようとしたので
さらに蹴って、おもいっきり後退させた後、強脚の嵐でトドメをさしときました。
「先生、ジジンティめっちゃクソ馬になってる・・・」
「奴はいつもサボってるから、たまには刺激を与えないといけないんで」
私は見た事がないので何ともいえないのですが、
右手前は内側にきれこんでくるので、そのままの状態て駈歩すると
いきなりヒュッと加速して人を落とすらしいです。
内側にきれこむのは馬の癖だし、私もジジ君の時は右内方姿勢がとりにくいです。
外方をしっかり張って、内方脚でお尻を外へ振るようにけっこう強めに
合図をします。あとは内方姿勢の運動をしつこくやりまくってます。

って事はガッツリ乗っていいんやな。こんなショボイ反抗をしたばかりに
ジジ君はものすごく運動するハメになりました。
なので私はめちゃくちゃ暑くて半袖にしてました。

最初の速歩でイレギュラーが出たので、これは絶対に速歩したくないっていう
合図から逃げてるだけのイレギュラーとしか思えなくて、出た瞬間に
叱って、また速歩の合図を送ってを何回かやりました。

速歩の歩度つめのばしを繰り返しやりました。
肩内、腰内、斜め横足もやりました。
あとナンチャッテのハーフパス。後肢に反応が出るかどうかの確認の為。

馬場いっぱいに使って中間速歩。肩がモリモリ動いてイイ感じです。

駈歩は最初は手綱長くでリラックス、ちょっと歩度をのばす、
手綱持ち直してリラックス、歩度をのばす、を繰り返しました。
途中で反対駈歩。苦手な方は勝手にフライングチェンジするので
されないように反対駈歩をひたすら続けて形を作りました。

シンプルチェンジ、けっこう頑張ってたと思います。
だけど右発進の時の反応が鈍い。鈍い時は叱って、反応したら褒めてを
繰り返しました。

駈歩してたら「今の感じだったらフライングチェンジできる」先生。
じゃあ、やってみよ~って思って挑戦したら失敗しました。
これは自分が悪かったです。めっちゃ肢をのぞきこんで見てたから
お尻が浮いてたし。
「ちゃんとシート深くしてないと後肢が変わらないから。のぞかない」
次はちゃんと出来ました。でも苦手な方は失敗するかもって思いながらも
挑戦すると成功したのですが、久し振りにやってテンパりまくった
ジジ君はそのまま突っ走ってました・・・。

また最後に中間速歩をひたすらやって終了~。
先生からは試合だったら7点もらえてるって言ってもらえました。
でも私の中では頭の位置が低いから審判受け悪いし
めっちゃ良くて6.5の気がします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイチエヌ(2275鞍)馬場レッスン

2019-12-13 20:56:45 | 乗馬日記2019
超久し振りのエイチエヌです。どんな感じになってるかな?
乗ってすぐに、お尻を鞍につけないように歩きました。
しばらくしてから馬なりの速歩。
エイチエヌに乗る時は必ず儀式のように始めます。
今日、久し振りに乗って思ったのは
もともと真っ直ぐ進む時に馬体が斜めに向いてるのですが
ますます斜めになっていました。
今日は斜めに向いているのと、体が傾斜してて真っ直ぐに座れませんでした。
これには衝撃なショックでした。

速歩してもものすごく斜めでした。
あと、コンタクトが全く取れず、口の感覚が死んでました。
強靭な口と化してました。

速歩の歩幅も狭くなってるし、歩度をのばしても
小股で急ぐばっかり。
ゆったり動く気持ちが消えていて、
エイチエヌ、レッスン楽しくないんだろうなぁって
乗ってて思いました。

駈歩は右手前の時に反対姿勢をまぜました。
時々フワッと神ってる状態が出た時は褒めました。
あと、駈歩で首を撫で続けると馬がリラックスして
良い状態になります。
だけど撫で続けるなんて自分の姿勢が真っ直ぐじゃないから
ダメだし続けられないけど。
でも少しでも馬に褒めてる事が伝わったらいいなと思います。

撮影ありがとうございました


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルスデルスール(2274鞍)DTレッスン

2019-12-13 20:40:00 | 乗馬日記2019
今日はフロントに行っても馬が決まっていませんでした。
しばらくしてクル君になりました。
クル君は外で先生がみっちり乗ってはります。
この後すぐに乗るんかぁ・・・。
2鞍連続はクル君にとってどうなんだろう???

蹄洗場で帰りを待ってると汗ダクというよりツユだく状態。
真夏の時みたいにベチャベチャ。
乗る前から汚いな・・・。

先生がしっかり乗ってくれてはったので
この時間すごく落ち着いていました。
新馬っ気が抜けてました。だけど何も知らないところが新馬。

今日は舌の出る率が低かったです。
何が原因なのかわかりませんが、チンタラ動かすと出るのか
気を抜いてハミを抜くと必ず舌を振り回すけど。
動いてる途中で急に舌を振り回す原因がわかりません。

今日は速歩の歩度をのばす練習をしてみました。
まだ後肢が動かないから肩が動いて前肢がパッと出るような
見た目でわかる状態ではないけれど、乗ってたら
頑張ってる感が伝わってきます。
次は歩度をつめる練習も混ぜなければ。

肩内もやりました。ちゃんと理解してないハズなのに
それっぽく頑張って動いてます。
ターンオンザホンチスは全然できませんでした。
肩内と腰内が出来ないと、後肢がクロスしないように旋回するのは
難しい、との事です。

駈歩は相変わらず乗ってると体感がダイナミックです。
すごくスローペースなんだけれど、乗ってると
突然どこかへ突っ走っていきそうな雰囲気を時々出すので
しっかり座ってます。

右手前は、やっぱり手前が逆になってしまいました。
新馬ってどうしても苦手な手前があるんだなぁ。
それが右なのか左なのかは馬によりけりですが。
クル君の場合は右手前が苦手。

後半は先生が折り返しを外すように言われたので
外してもらって動かしました。
つけてる時とほとんど変わらずでした。
だけどレッスン前半は体のクネクネが真っ直ぐになるまで
つけて、後半は外してもいいかなって思いました。

速歩 

駈歩 

撮影ありがとうございます

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルスデルスール(2273鞍)馬場レッスン

2019-12-09 22:12:58 | 乗馬日記2019
さっきの時間で動かしたので、常歩短めで速歩しました。
歩度のつめのばし。輪乗り、湾曲。

途中で中央線を使って停止。
後肢旋回、前肢旋回。前肢旋回は右にお尻を動かす
左脚を使う方はイヤがって怒ってました。
苦手なんだろうな。

先生に横運動しないの?って言われて
斜め横足をやりました。
角度はすごく浅め。途中で常歩でも1回ずつやりました。
それから肩内。角度すごく浅いですがリズム変わらず
淡々と動いてくれました。ただ、細かい運動をしすぎると
ブチッとキレそうなオーラを出すので、ほどほどに。

最後に駈歩。相変わらずの雄大な歩幅でした。
まだ背中が使えないので、いきなり最初から座りこむと
駈歩をやめられてしまいます。

クル君、少しずつ乗馬の馬らしくなってきています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルスデルスール(2272鞍)馬場レッスン

2019-12-09 21:47:19 | 乗馬日記2019
今日は晴れてました。
乗る時に先生からオヤツもらって食べる事に集中してたので
動かず暴れず安全でした。
先生はオヤツ持参でレッスン馬場へ向かいました。

今日も舌が出ないように気をつけながら運動。
意識しすぎて鐙スカスカしてて注意されました・・・。

ストレートに握る、ゆずる。ゆずるのもコンタクト外さないように
ゆずる。めちゃくちゃ難しいです。

クル君は体も口も首も硬めのタイプで、一体どこに
柔らかさがあるんだろう?ってくらい硬めです。

右手前は特に馬的に苦手みたいで
舌が出ないように気をつけてたら「普通に速歩してて
ハミってないです・・・」
速歩がどんな状態(形)なのか全くわかりません。

輪乗りを入れたり、手前を変えたり、3湾曲したり、
先生からはクル君は調子よく動いているとの事でした。

駈歩は得意の左手前から。
駈歩も独特で、とにかくドッカンドッカン動くような感じです。
でも今日はドッカンの勢いを自分が吸収できていたので
落ち着いた状態の駈歩が出来ました。
座るのも難しいなぁ。

右手前も同じく。右手前はすごく大きくふくらむので
ブロックするのが大変です。
ちょっと脚でブロックとか、そんな事だけでは全く無反応。
バランスも少し変えつつ、脚も使いながら
進行方向へ自分が向いて、きっと右手前の小回りが
大変そうな気がします。

右手前は逆手前発進を3回位やり直すとブチギレる性格なので
慎重にしないと怖いです。

次の時間もあるので、最後は手綱を伸ばした常歩で8の字で
歩いて、その状態で馬の頭を下へハミはしっかり口にくっついてる
状態で、リラックスして歩かせる。
この状態をレッスン始まりで出来るように。との事でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルスデルスール(2271鞍)馬場レッスン

2019-12-05 21:06:55 | 乗馬日記2019
寒いし風は冷たいしイヤな予感しかしない。と先生。
なのでイヤーネットつけてみました。

今日は乗る時いつもなら2人の先生につかまえててもらうのですが
先生1人だけでも、おとなしく乗せてもらえました。
乗った瞬間に潜りまくってバタバタするのは変わらなかったけど。。。

今日も舌が出ないように動かす練習。

ハミが口の中で真っ直ぐにピッタリくっついてないと舌を振りまわされます。
長蹄跡は一定に保てても隅角が難しい。
成功したと思って少しでも油断するとベロベロべ~。

輪乗りは難しいです。ずっとハミを均等に保ち続けるのが
こんなにも難しいのか。

ある意味、この馬は本当のハミ受け、ハミを真っ直ぐに保つって事を
教えてくれる素晴らしい馬だと思います。
自分の悪癖が出ると、すぐにベロを出されるので。

馬をラクにするっていうのも空ッパミになったら舌が出るし、
常にハミの事を考えないといけません。

駈歩は出始めがダイナミックで体が持って行かれてしまいます。
「座る!もっとしっかり座る!座ったら馬が起きます!」
しっかり座って真っ直ぐ前だけを見ました。
こんなに真っ直ぐ前を見たのって久し振りです。
駈歩が強くて危ないので、すごく真剣に乗りました。
しかも今日は手前が全部あいました。すごい成長です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする