ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

カフェ(1481鞍)経路レッスン

2014-02-28 21:46:15 | 乗馬日記2014
1時間休憩したあとのカフェ。さっきの時間は
先生にウンコさせるなーって厳しく注意されてた反動なのか
この時間は先生が違って、やりたい放題・・・。
過去最高の回数でした。過去最低だわ。

でもバイタルウォークは忘れずにキッチリしました。
自由に運動した後、L1課目をやりました。
馬場ラチの長さが間違っていて、巨大ラチでのL1です。
入場して停止したのですが真ん中がわからず???
途中から先生が見てはる部分が真ん中だなと思って
そこを基準に動かしていたのですが、距離が長くて
中間速歩とか距離が長くて先が遠いなぁ。
1回目の肩内は全く何も出来ず・・・。
シンプルチェンジは2回目が減速遅すぎて中間地点を過ぎてから
常歩になったり、常歩が入らなかったりで撃沈。
反対駆歩は失敗はしませんでしたが、相変わらず勢いだけって感じ。
速歩や駆歩が短い距離で出る部分はバタバタして見苦しい状態。

ラチを直していた別の先生にも辛口なコメントを頂きました。
肩内に入る前に減速しすぎ。肩内1回目はヨロけてるし2回目は角度つきすぎ。
駆歩はもっとしっかりハミをとる事。ハミをとらなければ
反対駆歩で勢いばかりがなくなってくる。
などなど。経路って難しいわぁ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグナム(1480鞍)経路レッスン

2014-02-28 21:30:48 | 乗馬日記2014
何と!またまた珍しくマグナムにあたりました。
前回とっても良かったので今日も期待してます。
最初は手綱フリーで、先ほど習ったバイタルウォーク。
そのまま軽速歩をしばらく続けて、常歩に戻して正反撞。
ハミをとっていきました。すぐにパコッと下がってくれて
お利口さんです。あとは私がどれだけご機嫌に動いてもらえるか
マグナムの機嫌を探っていかなければ・・・。

長蹄跡は歩度をのばし気味に、短蹄跡はつめ気味に。
輪乗りや巻き乗りもして右手前がちょっと硬そうかな?
ハミがとれたらホマレみたいにホワァ~っと握って推進すると
いい形になってくれます。持ち込みは絶対にダメなタイプです。

A2課目をやる事になりました。
マグナム=障害のイメージが強いので出来るのかな?
やってみないとわかんないし、どうなるんだろう???

途中で色々な動きをするなーって怒らないかな?
と思いながら入場。一番の不安は駆歩発進でロデオ。
あとラチの破壊。

マグナム、淡々と入場して停止。スタスタと中間速歩。
あまりパワーは感じませんが動きにメリハリが出るように
速度の変化をつけることにしました。
ひたすらアゴをしっかり下げ続けてくれて3彎曲。
常歩も順調。問題の駆歩発進地点。バッチリの発進。
これには感動して、すぐに輪乗り。
特に何事もなく、乗っていて「いい点とれてそう」って
思える走行でした。
先生に点数を聞いてみると「58%はとれてる」褒めてもらいました。
マグナムはドレッサージュチームの合格点に達していました。
新たな馬場馬が誕生したかな。
また乗る機会があったら「次は3課目」先生が言ってはりました。
私も楽しみです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1479鞍)DTレッスン

2014-02-28 21:16:43 | 乗馬日記2014
すっかりカフェと仲良くなった。と書きたい所ですが、
油断して二の腕を咬まれてしまいました。ほんま腹立つわー!
でもブラッシングは最初の頃より、ちょっと叱れば我慢できるように
なってきたような気がします。
先生は手入れをしたり可愛がったりする人よりも、乗ってしっかり動かした人の
ほうが、馬はこの人がボスだって思うよって言ってはりました。
私はまだまだボスになれてないんだなぁ。カフェのボスになるには駆歩も
しっかりハミを取って動かさなければダメだなぁ。

今日はバイタルウォークの勉強でした。
速歩になる寸前くらいまでの常歩をすること。
しかも長い時間をかけてしっかり。
もし速歩になったら常歩にすぐ戻す。
この常歩が馬に常歩なんだよって教えさせる。
ダラダラした常歩をさせないこと。
この運動が重要だそうで、速歩や駆歩にもつながってくるそうです。
他にもいっぱい説明がありましたが、もう忘れてしまった・・・。

速歩もローリング運動。しっかりアゴが胸前にくっつくように
右手前の時は左にアゴを。左手前の時は右にアゴがくっつくように。
これをすると反対駆歩の練習にもなるみたいです。

あとは先生の言われた通りに巻き乗りしたりローリングしたり、
中間速歩したり、反対駆歩を連続でやり続けたり、いっぱい
やりました。まだ駆歩でアゴをとりきれてないので、反対駆歩も
勢いでやってる感が出てしまいます。
もっと脚を使って、あとはもっともっと柔軟性を。
はぁ~・・・めちゃくちゃ難しいわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1478鞍)経路レッスン

2014-02-26 21:35:59 | 乗馬日記2014
今日は2課目を1回だけやりました。
あとは自主練みたいな感じで普通に淡々と動かしました。
ひよこ馬場の翌日のカフェはグッタリとドヨ~ンとしてたと聞いて、
今日はあまり攻めずに軽めに動かしました。

左手前からの長蹄跡の駆歩はどうしても腰内になってしまって
先生から「肩内の状態で動かして」との声があり、
肩内っぽくすると少しずつ修正できました。

経路をして、もっと駆歩で体を起こすように、拳も上で。と
注意を受けて、それからは拳を上にする練習をしました。
ついでにカフェの体を起こす為に駆歩の輪乗り。
お互い微妙に苦しい状態をして、何か疲れました。
拳を上にするって、すごく馬を操作しにくくなって難しいです。
でも本当のハミ受けっていうのは拳を上にして馬を起こして
推進を受け止めるものなんだなぁと思います。
意識できるように気をつけたいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホマレ(1477鞍)経路レッスン

2014-02-26 21:25:57 | 乗馬日記2014
久しぶりのホマレです。ロデオされそうだな・・・。
今日は経路レッスンとは名ばかりで、ホマレ対策と
極めて普通の馬場レッスンでした。

まず歩き始めから手綱フリーでホマレのペースで歩かせる。
歩いてきたかな?って所でホマレのペースで速歩。
ちょっと動いてきたかも~って所から、ほんの少しだけハミを取る。
いい雰囲気かもって思ったところでハミを取る。
頭が下がった瞬間に持ち込まずにフワァ~っと握る。
突き上げられそうになるのは、まだ反抗の状態なので
突き上げをかわしながら、ひたすら持ち込まないように気をつける。

このままの状態を持続して巻き乗りや中間速歩をしました。
特に中間速歩は何回もやりました。
あとは先生の言われた通りに動かし続けました。

駆歩はロデオしませんでしたが、めちゃくちゃ重い!
この重さは、ホマレがワザとやってる感みえみえの重さです。
でも攻めたらドリャッて跳ねそうだし、先生からの指示もないので
淡々と動かし続けました。

形はいい感じでしたが、ものすごく気を使わないといけないし、
何か疲れました。
ホマレはパワーがものすごくなくて、それを隠すかのような
人を脅かすような咬んだり回し蹴りしたり跳ねたりします。
見せかけだけって感じの馬です。
昔はそんな性格じゃなかったのに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(ひよこ馬場カップ)A3課目

2014-02-23 19:52:09 | 乗馬日記2014
今日は競技種目全部に参加してるので、体力的に限界がきてます。
A3課目はマジ乗りしないと崩壊するほど私には難しいので
風で飛んでしまうハットからヘルメットに変えて乗りました。

カフェも汗ばんできて疲れてそうです。でもそこを長鞭持って
追い込んでいきました。周りを見ると馬に優しいなぁとフッと
思いました。私はカフェに対してものすごく残虐な事をしているのかも。

順番が来て点取るぞって中間速歩の所で失敗して駆歩出そうな動きに!
ヤバイわ。これは動きが悪いし失敗。
巻き乗りでも引きずってヒョコついてしまいました。
脚の合図が激しすぎるのかな?

シンプルチェンジは沈プルチェンジでした。
せっかく先生に隅角から馬体を真っ直ぐにって言われてたのに
真っ直ぐに出来ず、どうしようって強引に減速。やっぱり速歩が
入ってしまいました。
でもいつも間違う手前は正手前で出たので嬉しかったです。

半巻き乗りは体力の限界がきてて、もうムリ~って心の中で
叫びました。でもここで惰性になったら速歩区間で駆歩になるので
そこのメリハリだけは絶対につけねば!と最後の力を振り絞って
何とか終了。

結果は60.869%。1位でした。

A3課目は反省点が多いです。いつもいつも注意されてた所が
やっぱり今日もダメだった・・・。採点してもらってるから
賭けみたいなものだし、一瞬の出来事で難しいです。
自信をもって動かすこと。
経路を忘れるような事がないよう競技に集中する気をしっかり持つこと。
自分が頭の中で経路に追われる事がないよう、馬に伝えるくらい
自分の体にしっかり経路を覚えさせる。
いっぱい課題があります。
もっと回数をふんで細かい所まで攻めていけるような
動きができるようになれるといいなぁと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(ひよこ馬場カップ)A2課目

2014-02-23 19:45:57 | 乗馬日記2014
前回のレッスンで1回お試し走行しただけだったので、
順番がくるまでに練習しようと動かしました。
駆歩になると風がハットを浮かして、しかもハットが脱げて
さっきのL1でも気にしてたのですが、頭の中はハット問題が発生。
急に経路を忘れてしまい、焦りました。
まぁ落ちてもいいやと集中して常歩で経路をふんで、
次は速歩で。A2は魅せる所が中間速歩と、あとは元気いっぱいに
動かせば何とかなるかな?と思いながらハットを押さえつつ
動かしました。

順番がきて、あまり元気なく入って、しまった~と後悔。
中間速歩と3彎曲でポイント稼がねばと元気いっぱいに動かしました。
特に何事もなく軽快に動いて終了。

結果は65.000%。1位でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(ひよこ馬場カップ)L1課目

2014-02-23 19:21:59 | 乗馬日記2014
今日はクラブ内の馬場の競技会に参加してきました。
今日の相棒は(も)カフェ。乗り慣れた馬で安心です。
練習馬場へ行くと先生が別馬を下乗りされてたので
カフェも。って思ってたら放置っぽそうだったので
自ら下乗り?で動かしていきました。
さぁ動かそうと思ったら後退ばっかりするのでオカシイと
思ったら手綱がクロスになっててカフェが嫌がってました。
いきなりゴメンよ~。

今まで先生に注意された事を思い出しながら、まずはボロを出す為に
動かしました。常歩で経路をなぞって、手綱フリーで軽く速歩。
それからハミをとっていきましたが、今日は体が硬めかなぁ。

中間速歩と速歩を繰り返して、あとは巻き乗りや駆歩を入れました。
肩内は今さらやっても仕方ないって思ってあまり練習しませんでした。

順番が来て元気よく入場。斜線上の中間速歩が何か歪んで進んで
前肢の動きがわかりにくかったです。
左肩内は今までまともに出来た事ないのですが、頑張って脚を使うと
運良くなんちゃって程度の角度になりました。
4歩後退は小さく5歩目が入って最悪。
ターンオンザホンチスは毎度の事ながら今日も失敗。
しかも2回目もリズムが乱れてしまいました。

駆歩は大の苦手な3彎曲シンプルチェンジです。
前日の夜に経路図を見続けて、ここを通れば何とか図形らしくなるって
部分を覚えていました。何とか図形悪しのコメントが逃れる程度の形に
通る事ができました。しかもシンプルチェンジも過去最高にまとも!
反対駆歩は高速にならないように頭の中で「イチ、ニ、イチ、ニ」と
言いながら動かしました。それでもまだ勢いで動かした感たっぷり。

結果は62.241%。1位でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1476鞍)経路レッスン

2014-02-21 21:47:43 | 乗馬日記2014
珍しくA2課目を1回やりました。
体が覚えてくれていて経路を間違える事はありませんでした。
が、細かい部分が全くダメで、隅角を大きく通るとか、
移行の荒さなど注意を受けました。

あとはA3課目をやりました。
さっきの時間の復習みたいな感じで頑張って動かしました。
先生が違ったので、また新たな指摘をいただきました。
拳はもっと上で使うように。下で使うと馬を起こして動かしてる
ように思ってもらえない。
ハミを取り直すのが見苦しいので、もっとスムーズに。
後半の駆歩のパートが全体的に焦った感じになっているので
もっとリズムよく落ち着いた雰囲気で。
駆歩は落ち着いた感じにしたいのですが、重すぎて速歩になりそうな
気がして必死で動かしてるのが丸わかり・・・。

経路では拳を開いたりしないように意識して巻き乗りしたり
出来るだけ気をつけています。だけど反対駆歩は
全力での外方脚と、おもいっきり豪快に開き手綱でないと無理かな・・・。
他では手綱を長方形で持てるようになってきたので
あとは拳を上で持てるようになれたら見た目はよくなるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1475鞍)経路レッスン

2014-02-21 21:35:13 | 乗馬日記2014
すっかり専用馬化したカフェです。前回に注意された事を
絶対に失敗しないよう頭の中で唱え続けました。
特にシンプルチェンジ!これだけは何としてでも撃沈に
ならないようにしたいです。

3課目をしました。
経路の部分部分の動きを混ぜて軽く準備運動。
今日は回数を重ねたいのでさっそく開始です。
駆歩はいつもより重め。

入場は突進する勢いで元気いっぱい。
停止してからの発進がちょっとヨロつき気味。
中間速歩は回数を重ねていって随分とよくなってきました。
駆歩発進は手前が逆になったりして失敗。
「駆歩がしっかり出るまで合図を送ること」
シンプルチェンジは今までの中で一番マシでした。
速歩の距離も短かったし、常歩も出来たし、
隅角から馬体を真っ直ぐを意識したので減速しやすかったです。

反対駆歩は微妙でした。

経路が終わってから反対駆歩の部分だけ何回かやって
地点に近いポイントまで到達できるようになりました。
外方脚を全力で使わないと急回転できません。
A3は細かい動きが大きくて、大きて重たいカフェでは
自分の体力勝負って感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする