ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

また来年

2005-12-19 15:34:14 | 馬2005
23日にも予約をとったのですが、午前中に仕事があったので行けなくなりました。ということで
前回のレッスンで乗りおさめになってしまいました。人参を用意していたのに残念です。
行けない間に新しい職場での仕事を少しでもたくさん覚えて、馬に会える日を楽しみにしたいと思います。
昨日、雪さえ降らなければ乗馬に行けたのに・・・。雪サイテー(笑)ちなみに今日も降っています。
きっと昨日は一日ゆっくり体を休めるための雪だったのかも。今日から13勤です。年末は忙しいですネ。
だけど毎日15時間とか働かなくていいのでラクです

早く馬に会いたいです。きっと今より毛がモコモコしてそうです

12月のバーゲンで白いグローブと蹄油を注文したのですが、試合は白いグローブでと思ったのですが仕事の都合で参加できないと思います。
蹄油は未払いのままです。来月でOKということでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この感触

2005-12-13 00:31:00 | 馬2005
私は馬の鼻の頭の感触が大好きです。
温かくて湿ってるような感じでフニャフニャな感触。毛があるのに毛の感触がなくて(笑)
でも、この部分を触りまくるのは難しいですね。たいがいの馬は嫌がるので(当然ですが)
何をしても嫌がらない馬の時は、おもう存分たっぷり触って楽しんでいます。
寒くなると人も馬も鼻水を垂らして頑張ってレッスンしています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗馬クラブが心配

2005-12-11 00:58:52 | 馬2005
たまたま乗馬クラブのHPを見ていて断水している事を知り、
詳しい情報を調べてみました。

とある記事より
去る12月8日、午前11時50分頃、浄水場の浄水池に残留していた油臭による当市配水池への送水が停止されたことにより、
当市の約50パーセントに当たる世帯で大規模な断水となり、復旧に長い時間を要するという異常事態に陥りました。
企業庁から受水している配水池の残量から、1万戸にのぼる全世帯が、又、3,500戸の生活水を失ったほか、
企業はじめ各産業界に与えた影響は計りしれず、生活用水を一刻でも早く通水するため、
市では全力を挙げて復旧にあたるとともに、夜を徹して給水活動を展開しました。
幸いにして、県下の自治体や地元事業所からの支援を受け、本日10日・18時25分、断水となっていた管の洗浄を行ったうえ、
水質検査により安全を確認いたしましたので、全ての地域に水道水を供給することができました。
 また、市民の皆様には、生命や生活の根源である水をご使用いただけないという事態を招きましたことにお詫びを申しあげますと共に、
ご不便な状況下にありながらもご理解ご協力をいただきましたことに心から感謝いたします。
 今回の事故は、危機管理の甘かった事例として、非常に残念に思っておりますが、一刻も早い復旧を目指し、
総力を結集して成し得たことを教訓として、安全安心なまちづくりに生かしていきたいと考えております。
 併せて、今回の事態を招いた原因として、原因の特定をはじめ、当市への連絡の遅れや報告、企業庁と県担当課との連携などに
課題が残ったことは誠に遺憾であり、今後、事故再発防止のためにも改善を強く望むものであります。

クラブの馬達は十分にお水を飲めたかな?夏じゃないからマシだったと思いますが。
いざとなったら馬場横の大きな川で何とかなるかな?
きっと日曜は断水事件の話を先生からいっぱい聞くことができると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイルコート

2005-12-06 00:50:08 | 馬2005
寒くなって雨とくればオイルコートの出番です。毎回のことなのですがバーゲンになると必ず「willyさ~ん、いいのがあるよ~」と
先生が言ってくるのです・・・。「じゃあフロントに言っておくからね」と、どんな商品なのかも知らずに注文のことも。
バーゲンの時に私に最も必要な馬具を1つだけ勧めてもらっているので気分を害することはありません(笑)
今回も先生がやってきましたが「先生もう買うもんあらへんでぇ」と先に言っておきました。私は蹄油とグローブだけ頼んでおきました。
きっと先生は私がジェルパッドを持っていない事を忘れているのだ・・・。たぶん次はジェルに決まってます。
話がそれましたね。オイルコートも先生から勧められた物なんですが、これは一番よろしくない買い物だった気がします。
買ってから1回しか使っていなくて、先日も馬装の時だけに使いました。丈がショートとロングあったのでショートにしようとしたら
ロングのほうが良いとかで結局ロングを買ったんです。このオイルコートはかなりの重量で着ると身動きしにくいんです。
素手で触るとオイルがついて手がキシキシするし、生地も硬めだし、ゴミもくっつくし、他の服につかないようにしなくちゃいけないし。
家では紙にくるんで袋をかぶせています。紙に油がついてます・・・。
背の低い私が着ると丈がヒザ下ではなく足首あたりだったりしますオバQみたい
めったに着ることのないオイルコート  ホネのマークがカワイイ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗馬クラブ

2005-11-28 10:48:49 | 馬2005
乗馬クラブって犬がいませんか?犬と馬は仲良くできるのかな?犬が走りまわっても馬は驚かないし、犬も馬を怖がらないし。
競技会の時は犬もたくさん見ることが出来るので、犬も大好きな私には最高の場所です。あまり見かけない珍しい犬種も見ることができます。

暗い場所で馬の写真を撮ると目が光ってコワイ。やっぱり馬も光るんだと思いました。
私の通っている乗馬クラブで白馬のポニーのレース君がいます。
昔、テレビを見ていたら見慣れた場所が写っていてレース君が芸をしていました。
これが証拠です
競技会で障害もガンガン飛んで芸も出来てテレビにも出て、きっとクラブで一番優等生ならぬ優等馬だと思っています。


年老いても白髪がわかりません。白馬の特権
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェブリル

2005-11-26 23:21:54 | 馬2005
とってもおとなしくて小さい馬です。
反動が強すぎるのと、突然の暴走が特徴です。障害も得意です。
ずっと蹄の具合が悪いのでレッスンに出ていないようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポニー

2005-11-21 14:29:26 | 馬2005
クラブでポニーが増えてきているような気がします。
ポニーの厩舎で1頭を触ると他のポニーが「触ってー」と顔を出してくれます。めちゃくちゃカワイイです。
私が触ってたポニーの横でガンガンとスゴイ音がするので見ると黒いポニーがキレてました。この子はいつもキレてて怖いです。
乗馬の経験がない人は「ポニーなら乗れそう」と言いますが、ポニーも立派な馬で危険な事は確かです。
競技会で勇ましく飛んでいる姿を見るとポニーの可愛さは消えています。上手な子が乗ってショートカットでコースを回るので入賞は間違いナシですね!
ポニーでも大きさが色々で見ていて楽しいです。小さい子供を相手にポニーは大きな馬より大変かも。我慢と忍耐の塊です(笑)


左に写った手と比べると小ささがわかるかな???さらに小さいのもいます。
 人が乗ったら足がつくので乗れません(笑)オモチャの木馬みたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗馬の練習

2005-11-19 11:56:02 | 馬2005
タダでダウンロードなしで楽しめます。
障害飛越のタイミングをつかむ練習にもなる?し
ジョッキーの気分にもなれる?かな?

http://www.miniclip.com/staythedistance.htm

スペースキーでジャンプ
矢印キーは速度と方向調整?かな?
Ctrlは鞭
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の新聞

2005-11-17 10:56:10 | 馬2005
最近、新聞にアニマルセラピー系の乗馬記事がよく載っています。
私が通っている乗馬クラブもホースプレイスクール(不登校受け入れ)があります。
乗馬クラブが学校と同じ役目を果たすみたいです。



不登校の子らに乗馬体験を京産大馬術部が開く

 馬と触れあうことで、不登校や引きこもりの子どもに和やかな時間を過ごしてもらおうと、京都市北区の京都産業大馬術部が16日、体験乗馬会を開いた。

 馬術部では、動物の醸す優しい雰囲気で心を癒やす「アニマルセラピー」を実践しており、この日は同区のフリースクール「恒河沙」の利用者ら8人が参加した。恒河沙に通う子どもらは「冬の方が毛が分厚いよ」などと大学生の説明を受けながら、馬の体にブラシをかけたり実際に乗って温かみを感じた。

 「人と話をするのは苦手だけど、馬なら大丈夫」などと話す親子もおり、左京区から参加した女性(17)は「馬は温かくてなめらか。気持ちよかった」と満足げだった。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正反動

2005-11-14 12:20:56 | 馬2005
鞍からお尻を離さずに乗り続ける正反動。これが難しい。難しすぎます。
坐骨が鞍にあたっているかどうかはわかります。坐骨はあたっています。
鐙の長さはクルブシの部分だから普通だと思っています。
私の脚は馬体全体じゃなくお腹の下のほうが離れてるみたいで、前のレッスンで馬のお腹の丸みがわかる脚にするようチェックもらいました。
ヒザは鞍から少し離れててもいいらしくて。自分の騎乗姿なんて見てないからわかりませんが、これは前からみたらカエルの足?じゃないかと想像しながら乗っています。
これで乗り続けたらカカトじゃなくて内股になっているのか足の側面に体重がかかり、鐙があたって痛くなってきます。
ここ最近ですが鐙がプラプラする感じです。長靴を新調してから(靴のせいにするなんてセコイわ、私)、ちゃんと鐙が踏めていないんです。
最初は鐙を踏んでる感覚さえわからず怖かったのですが、最近やっと鐙の感触が足の裏でわかるようになってきました。

正反動で蹄跡を一周して二周目になると上半身が落ち着きなくガサガサ動き出します。ヒザが上に上がってくるような感じがしてカカトも上がってきている気もします。
みんな正反動は苦手で、先生は後ろで走ってる人達に色々とアドバイスしていますが、先頭の私は放置された状態なんで、
他人のアドバイスを自分にされていると思って気をつけてはいるのですが。
脚をゆるめると並足になるので脚はつけていますが、全体的にずっと力をいれたままになっています。
前の私がとまったら後ろが乱れて危ないので、正反動の時はドキドキしています。
速度を上げるのは脚をギュッと強めるか、カカトでコツンと合図すれば上がります。
手は上にもあがらず前にもいかず。正反動の時はもっと短く持つべきなのでしょうか。でも短くすると引っ張ってしまうし馬が停止の合図と間違えるでしょうね。
ハミ受けしやすい馬だと短くしても引っ張っている意識はないのですが。

もっと股関節を広げて鞍をつかむ?感じにするのか、馬体をはさむ力をもっと強くするのか・・・。
脚を強めれば強めるほど足が上がってきていると思うんで乗りにくくなるんです。
先生は「上半身は動かさない」って言います。だけどピョンピョンと動く馬の上で上半身が固定できるのでしょうか。
あと、正反動すると水分そんなにとってないのに私の胃はチャポチャポ鳴ってます。やっぱり乗り方がオカシイ???

正反動が上手な人の体内に入って、自分と違う所を見つけたい気分です。お化けじゃないから入れないけど。








コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする