ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

リリー(1283鞍)障害レッスン

2012-09-28 23:28:20 | 乗馬日記2012
初めてのお馬さんで障害は、大の苦手な私。
トドメに大っ嫌いな葦毛です。
立ち入り禁止の場所にいるので先生に連れて来られたリリーは、
さっき乗ったハランデールと違い、小さかったです。

馬場で腹帯をしめる時にソワソワ動いて
ひょっとして、めちゃくちゃ軽いのか?
挙動不審なのか、最初の常歩でおっかなびっくり
脚を使うのが怖かったです。
それより口が敏感そう・・・。初めて乗った時の
ラブリンっぽいのも混ざってるような気がする。
これはハミに刺激があたるとよからぬ事態になりそうな
気もするし、遠くの拡声器っぽいような音も気にしてるし
ドキドキしていると、速歩の号令。

速歩を出そうと思ったら、なかなか出なくて、
けっこう重たかったです。そして歩度をのばすのも
のばしきれず、つめるのは大丈夫そうでした。
重めで口が敏感なのかな?

駆歩の号令になって1発で出たのですが、
前へ進むより上へ上がって、腰からパーツが違うのか?
ってくらい変な動きです。
跳ねるのではなくて、垂直飛びみたいな感じ。酔いそう。
ヘンな状態を先生に叫びまくって、
「じゃあ前方騎座で」やると大失速。
「鐙を3つ短くして乗ってください」今でも短めですが、
さらに短くしてみました。
「お尻を軽めにつけて乗ってください」
もうお尻をつけずに、ひたすら前方騎座で走らせることに
しました。脚もピタッとつけると垂直飛び状態になるし、
お尻をつけても垂直飛び。どうすればいいのか
今まで乗ったことのない初めての異様な反動に
リリーちゃんの上で大騒ぎの私。
フラットでグダグダして時間がヤバくなってきたのか
未解決のまま障害。

最初は横木を通過したら5歩でクロスバーでした。
駆歩をすることで必死なので、障害へ向かう時も
かなり膨らんだりして無理やり戻って通過。

何度かやってるうちに、異様な動きをマシにさせる
コツがわかってきて、5歩でも6歩でも通過できるように
なりました。長蹄跡を馬らしく走らせる事ができず、
やっぱり途中で異様な馬になり、
障害を真っ直ぐ向かわせようと脚ではさむと異様。
とりあえずリリーちゃんオカシイ・・・。
駆歩で階段とかあがれそう(笑)
リリーは私のモロくなったヒザと腰にかなりダメージを
与えてくれました。
異様な動きを楽しむにはいいかもしれませんが、
部班では楽しめない撃沈の馬でもあるなぁと思いました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハランデール(1282鞍)馬場レッスン

2012-09-28 21:12:05 | 乗馬日記2012
今日はハランデールがハミをとってくれるといいなぁ。
最初は軽速歩です。
反動が大きくて途中で鐙が脱げてしまった・・・。
しかも先生の視界にバッチリ入る位置で!
両足にちゃんと体重がかかってないから脱げるとか
何か言われないだろうか・・・。
鐙を探して何とかはけたけど、見られてる。絶対
見られてる。見て見ぬフリで見逃してもらえたのかな。

巻き乗りしたり半巻きしたりの細かい運動の時に
ハランデールでいい感触が!やっとやっとハミって
もらえそうな感触です。
でも、ここで焦ったら失敗するので、慎重に
巻き乗りと半巻きの号令でコツみたいなのが
つかめるように少しずつ試していきました。
斜線上は正反撞。
しばらく動かしてからは、ひたすら正反撞。

ハランデールは大きいからか、わかりませんが
ハランデールが沈むようなイメージで
かなり深く座って、その中で肩に向かって
推進の合図を送ると雰囲気がよくなりました。

駆歩は右手前は逆手前になりやすいから
内方姿勢をしっかり取るように最初に注意されたのに
何度か失敗してしまいました。
駆歩は相変わらずワイルドな走りっぷり。
巻き乗りは、おヘソを前へ出すような感じで
腰から回転するように。

駆歩が終わってからの速歩で、急に頭が下がったのですが
ハミにもたれられてるのか、これがハランデールのハミ受けか
わからず、先生に聞くと、もたれてるのではないみたいなので
潜られかけたら脚で推進して、頭の位置がキープできるように
気をつけました。が、持続できずで何度もやり直しました。
でも、今日やっと雰囲気が出てきたので、あと何回か乗せて
もらえれば出来そうな気がしてきました。
おとなしくて、レッスンもマジメで、安心できます。
これからもグレませんように。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホマレ(1281鞍)障害レッスン

2012-09-19 22:20:50 | 乗馬日記2012
久しぶりのホマレで障害です。ちょっと緊張します。
最初の歩き始めで反抗されないよう、しっかり
歩かせていきました。
速歩も特に問題なく動いてくれます。
途中からハミを受けてくれて、乗り心地は
よくなったのですが、横木を通過する時に
頭の位置は気にしなくていいと言われ、
ホマレは注意深いから手綱を短く張ってと
言われ、持ったらハミ受け状態になるし
もうどうすればいいのやら・・・。
油断してラチに近づくとラチを蹴って
内側を通るように言われ、
注意ばっかり受けました。
障害も通過したあと手綱を少し譲るだけで
いいのに、放しているとの事でした。

駆歩は部班の流れを乱さないようにと
気が焦ってホマレのお気に召さない合図を送り
ロデオ。そのあと、ロデオしたい雰囲気が出て
皆が駆歩の中、高速速歩。
「内方使って」内方発進も怪しそう。
何とか駆歩が出せたけど、高速速歩のほうが
速度があるような・・・。

レッスンは前方騎座の練習でした。
速歩でキャバレッティの所だけ前方騎座や、
駆歩も前方騎座でした。

前方騎座は障害前の歩幅が合わない時に
特に大切との事でした。
馬より先に自分が飛ばない事。
馬の動きより少し遅れたほうがいいそうです。
前方騎座は自分が前へ行ったら足が前へ
突っ張るので、上に行くような感じで。
カカトにしっかり体重を乗せる。
他にも色々と勉強になる事を教わったのに
もう忘れてしまいました。
すぐノートに書けないところが残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイチエヌ(1280鞍)馬場レッスン

2012-09-19 22:03:03 | 乗馬日記2012
久しぶりのエイチエヌです。厩舎から出すのに
急にお尻を向けて蹴ろうとしたのでビックリです。
声をかけるとこっちを向いてくれるのですが
無口を見せるとお尻を向けます。
途中で先生が様子を見に来られたのですが、
助けてもらったらレッスン撃沈すると思って断り、
気長に声をかけて無口をかけることができました。

レッスンは蹄跡と輪乗りの運動でした。
最初の常歩であまりハミが取れず
速歩でも戦うことになりました。
一瞬のスキをつかれて頭をプイッと上げられたり
ハミを取ってと合図するとプイプイと上げ下げして
反抗的な態度をとられました。
反抗し続けたらあきらめよるわって思われかけてる
気がしました。
あと一押しを耐えたら反抗しなくなるって必死で
抵抗しました。
今日はエイチエヌにかなり話しかけて乗っていました。
やっとペコッと頭を下げてくれて、また上げようと
反抗したら頑張って抵抗して自分に耐えました。
いい状態になったら褒めて、ダメな状態は
こうやって~って伝えたり、叱ったり。

駆歩も最初はササーッと走らせて、ハミ取って
型にはまるまで頑張って、いい状態になったら
首を撫でて、けっこう大変でした。

最後はブロックの地点で駆歩して輪乗り。
蹄跡を出て先生の前で常歩でした。
順番待ちの間に常歩でガッツリとペコらせ続けて
反抗的な態度がなくなりました。
駆歩発進で自分の姿勢が少し前傾になると注意を受け、
馬はいい感じなので、あとは自分の姿勢だけ気をつけて
動かしました。
久しぶりに乗りましたが、前半でもっと反抗心を
とらなければダメかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブリン(1279鞍)障害レッスン

2012-09-12 23:56:36 | 乗馬日記2012
今日のラブリンは蹄洗場で落ち着きなさげでした。
フラットは特に問題なく順調に動いてくれて、
ラブリンとどうやったらコンタクトが取れるのかな?
駆歩の反動が荒めなので、動きについていくと
自分がけっこうガサガサ揺れてるような気がします。

最初はクロスバー1コです。
ラブリン何を見たのか障害前で挙動不審になって
謎の方向へ走られてしまい、巻き乗りしてとりあえず停止。
久々にピヨってしまった・・・。
しばらく休憩して落ち着いたかな?って頃に
速歩で障害へ向かいました。
動きがワサワサして不吉でしたが、何とか通過。
そのまま駆歩で向かうと、遅すぎて
わけのわからん飛びつきになりました。

最後はミニコース走行です。
手前を変えたり、回転ばかりのコースでした。
障害には真っ直ぐ向かうこと。
必ず手前を変えること。
馬は広いほうへ逃げていくので、狭い場所へ向かう
回転は飛んでる時には回転の準備をして
脚をしっかり使って誘導すること。

ラブリンの歩幅と速度がいまいちわかっていない私は
ひたすら障害に向かって真っ直ぐ通過できるように
気をつけました。
思ったより大回りしてたみたいで、
飛び終わったら自分の姿勢をもっと早く戻すように、
2回目は小回りで走るように注意を受け、
回転はしっかり脚を使って、飛んだらすぐに体を起こすよう
気をつけました。
動きも落ち着いてて小回りもできたのでOKもらえました。

いつも飛んだら自分の姿勢を早く戻せてないんだと思います。
よく注意されるのですが、飛んだ瞬間すっかり忘れてしまうので
ダメだわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タテヤマ(1278鞍)馬場レッスン

2012-09-12 22:39:41 | 乗馬日記2012
2回目のタテヤマです。とっても大人しい馬だったので
今日は最初から安心して乗れました。

最初の常歩で動きが変わってからハミをとっていきます。
ハミをとってもらえるのですが、突っ張り感が残っていて
しっくりいきません。
最初は鐙あげで常歩でした。
内股で馬をはさんで、ヒザを自分の真下へ。
そのまま速歩。
タテヤマは重めなので軽く蹴りながら速歩。

次は鐙はいて速歩です。
軽速歩は馬の背中にお尻がドンドンついて
動きをさまたげないように、鞍の前のほうへ座る感じで。
馬の肩に向かって軽速歩。

しばらく軽速歩をして正反撞。
タテヤマは軽速歩は微妙な遅さになって
正反撞だと、まだ動きはマシかな・・・。
ハミは取り続けてくれるんだけど、体の硬さが
とれなくて、悩みながら乗っていました。

駆歩は、前回は右手前がすぐに出なかったので
今日は気をつけていたので、高速速歩にならず
駆歩が出ました。
駆歩はハミが途中で外れてうまくいきませんでした。
ひょっとしたら、ものすごい推進が必要な馬なんだろうか・・・。
また乗る機会があったら色々と試してみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トムパレード(1277鞍)障害レッスン

2012-09-07 23:59:39 | 乗馬日記2012
馬装してたら雷がゴロゴロと。しかも稲光が空から地面へ
真っ直ぐ光ってるのまで見えるし、すごく怖いです。
「雨が降る前にサッとやって終わらせます」
サッとやる事を乱しそうなトムパレード。大丈夫かなぁ。
雷でビビッたのか蹄洗場で挙動不審に動いてました。
乗ろうとしたら咬みにきたので危うく咬まれるところでした。
おまけに蹴ろうとするし。

最初の常歩ですでに動くのイヤそう。だけど無視です。
速歩、駆歩までサクッと済ませて、
すぐに障害です。最初は横木を駆歩で。
トムパレードは1歩つめるのも、遠くからとびつく事も
どちらも大丈夫みたいです。

駆歩でクロスバー、垂直。
手前を変えた時だけ、モジモジ病にかかって1周遅れを
とってしまいましたが、それ以外は動いてくれました。
レッスン早々と終了して蹄洗場に戻ると雨が降りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショセット(1276鞍)馬場レッスン

2012-09-07 22:59:32 | 乗馬日記2012
馬を弱らせる暑い時期になるとショセットがあたります。
なので1年ぶりくらいの久々です。

最初の常歩で様子を見ます。川沿いを散歩してる上半身裸の
おっちゃんに大反応と、蹄洗場からのドンドンって音が気になるみたいで
大反応。だけど暴れず注目して緊張してただけでした。
挙動不審率が高いトラウマがあるので、油断大敵です。

「前、言った事に気をつけて真っ直ぐ乗るように」
常歩はフラフラしていて、しっかり脚ではさんでフラつきが
なくなるように意識しました。
何となく重めな気がするなぁと思いながら
軽速歩で動かしていきます。
やっぱり重いような気がするなぁ・・・
「なんか重いし、大丈夫なような気もするし、攻めても
大丈夫かなぁ」
「重いし、もっとガンガン動かして~」
もっと元気に動かしてハミを取ると恐ろしく激重に!!!!!
あまりの重さに一度ハミを外して、自分にラクをしてしまい、
これではイカン!と、また取り直しました。やっぱり激重。
「そこで推進!」「ひょえ~、重い~」叫びながら頑張って推進。
馬の形はとってもいいけど、重すぎます。
「斜めに手前を変えて~。正反撞」
自分の姿勢が悪くならないように、推進もしつつ、
とにかく推進。ショセットの反撞は少々座りにくいです。
反動が高いので、推進で少しでもサボれたら座りに集中
できるかなと思いながら、でも少しもサボれないので
ひたすら動かしていきます。
急に動きが変わってきて、どんどん動きがよくなって
きているのがわかりました。
反動は高いけど、動きが滑らかで関節あるのな?って
くらいオイリーで、乗り心地はいいです。

今日は中央線を使って前肢旋回と後肢旋回でした。
最初は前肢旋回から。
常歩でスタスタ歩いて、先生の号令で前肢旋回。
なのにハミを受けて素晴らしい形のまま停止。
全く動かずで鐙ぬいでコンコン蹴っても無反応。
先生から調鞭を渡され、ペシペシ合図をしても無反応。
「固まるから後肢旋回にしましょう。自分なりに
後肢旋回してみてください」
気をとりなおして後肢旋回です。
停止して合図を送ると、動いてくれました。
「少し内方姿勢をとりながら、推進は忘れずに」
何度かやっていくうちに、中央線を使ってるのに
旋回すると中央線から外れている事に気づきました。
「中央線を歩いているのに、旋回したら中央線じゃないって
事は、軸が動いてるから?」
「そう。右内方はまだ外を向いてるから、もっと内方姿勢を
とって」
自分では馬の動きを見ることが出来ないので、完全に妄想の
中でしか動かせないのですが、旋回しても中央線から
ズレないように気をつけて動かしました。
やっと出来るようになって旋回運動は終了です。

最後は駆歩。駆歩もとってもとってもハミってくれて
久しぶりにハミごたえがありました。
だけどハミればハミるほど形はハマっていいのに
重くて重くて、長蹄跡だけはササーっと動かしたくても
あんまりササーっと動いてもらえず、歩度のつまりは
めちゃくちゃ良かったです。
動かせば動かすほど先生が「すごくいい動きをしてます。
馬が上にあがってます」
駆歩から速歩もいい動きの状態のままハミりも抜群。
そしてレッスン終了です。
「もう酸欠になるから終わりましょう」
あと1周してたら倒れてるところでした。
レッスン終わってから、だんだん手足が痺れてきてフラフラするし
倒れるギリギリだったのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする