ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

カフェ(1873鞍)馬場レッスン

2016-10-28 21:33:53 | 乗馬日記2016
この時間は私の柔軟運動のヘタクソっぷりを修正すべく
しごかれまくりでした。

「必要以上に脚は使わない」
蹄跡で動かしていたのですが、何か硬くてほぐれません。
「輪乗りにかえて、それでも反応なかったら
少しオーバーに合図してほぐす。外方ゆるませない」
輪乗りでしばらく動かして脚を使って内方姿勢を作って
外方で壁を作って、それでも頑固っぽくて
内方手綱で少し合図して、少しでも馬の口がフワッとなったら
そこでゆるめてキープ。
また蹄跡に戻ってダメになったら円運動でやり直し。

「ふくらはぎと坐骨で馬の動きにあわせる」

完全に良い状態になった時は、別馬みたいになります。
耳も気持ちよさそうに揺れてるし、形もいいし。

肩内もほぐしながら。

速歩でほぐれてから駈歩。

ほぐれた状態のまま発進するように。
そこからすぐにハミを外さないように。

で、中間駈歩を言われた時に一瞬でハミが外れて
ものすごい勢いに。
「すぐハミとって!」慌てて取り直して
フワッの口の感触になるのを確かめて
「収縮駈歩。もっと遅く!もっと!」
少し外方を張って馬がゆずったらゆるめて脚で馬を持ち上げて
型にハマったら、さらに収縮させる為に馬を起こしていきいます。
これに時間がかかるから自分の体力も無駄にいります。
もっと早く出来るようになりたいなぁ。

反対駈歩でも手綱を使わなくても良い形のままで動かせるように。
ほぐれてたら出来る。との事。
今日やっと両手前ともまともだったと思います。

停止も、しっかり停止できるようになったので、あとは
停止の瞬間にコンタクトが外れないように一瞬の合図で鼻先を下へ。
鼻先を前へ伸ばして停止しないように。

最後に大の苦手な蹄跡上でのシンプルチェンジをしました。
いつも駈歩して常歩の間に速歩が入るので。
常歩の区間が近づいてきたら、しっかり収縮駈歩をすること。
移行の時に座りこむ。そのままだと停止するから
停止しないようにフワッとゆずって常歩させる。
最初は何度も失敗しましたが、最後にやっと出来ました。

いつも口の中をマシュマロみたいにフワフワな状態でないと
馬に最小限の合図でシンプルに動かす事が出来ないって
身にしみた時間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1872鞍)DTレッスン

2016-10-28 21:24:42 | 乗馬日記2016
カフェの大嫌いなポツポツ雨だったので屋内でした。

前回の撃沈を引きずってる私は今日こそは何とか
トイレ病から逃れたい。と祈りながら常歩。
バイタルウォークも合図がとぎれるとチンタラ動くので
結局は必要最低限の脚をいっぱい使うことに。。。
あと、停止した時、鐙の長さが違うって言われて
よく見ると穴がバラバラ。しかも左から乗るので
左の革だけ伸びてきたのか同じ穴の位置でも違うらしく
穴より長さでって言われて直しました。
「鐙は踏み込む。踏み込めないなら長くしない」
「先生、鐙の長さが短くなっても必死こいて脚使って動かすから
常に踏めへんわ。。。中間駈歩ぐらいかな。踏めるのは」これが現実です。
動く馬に乗れば踏み込んでいけるけど、踏むより圧迫率が
高すぎて鐙を忘れてしまいます。

最初は速歩。どんどん推進させて軽快に動かしていきます。
時々、円運動を入れて、それでもリズムが狂わなくなったところで
肩内。肩内もさらに推進。
今日は肩内けっこうやりました。
最初から気合入れてやると「そんなに角度深くなくていい」と
言われました。角度深くなるくらいまで出来るようになったんだね。カフェ君。

途中から思いついてL1経路をしました。
ここで初めて駈歩したのですが、ハミが外れた瞬間がわかってガックリ。
あぁ、今日も私はダメだわ。
シンプルチェンジは強引に常歩にしました。
反対駈歩は良かったみたいでOKもらえました。

何だか今日は自分の体力が疲れてたので早めに終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1871鞍)馬場レッスン

2016-10-24 22:52:57 | 乗馬日記2016
この時間はトイレ病を乗った瞬間から発病して、ずっとそのまま。
で、終了・・・。

「もう先生アカンわ。何もしんとレッスン終わる。
泣きそうやわ・・・」
「乗せてもらっていい?」

先生と乗りかわって、先生が乗るとカフェの態度が急変して
それはそれはガンガン動くし、カフェの中間駈歩が
素晴らしくて、本当に弾発力のある強い駈歩でした。

先生が乗ってはる間、今までカフェに何度も乗ってて
動かせない情けなさと、試合にも参加してきたけど
試合の点数なんてクソがつくほど嘘の塊の点数だと
思いました。

楽しんで乗れたらいいって、それで満足の考えもありますが、
私はイヤです。今現在、楽しく乗ってないし。それが
当たり前になってるし。
習い事に来てて、いつまでも同じ状態って事が
自分自身で許せないです。習いに来てるなら
ちゃんと上達しなければいけないと思うし、
私が目指している乗馬は楽しく乗るとかじゃなくて
ちゃんと馬を動かせるようになりたい。
でも先生の乗ってるのを見ると
私は永久に動かせないって思いました。
先生は、これが仕事だから動かせて当たり前だし
世界も全然違いますが、
週1くらいで、ちょこっと乗ったくらいでは
絶対に上達なんか、あり得ないし、しかも
泣きたくなるほど辛いような厳しいレッスンでもないし
1人で乗ってる時間も増えてるし。
先生は、お客様に対してボロカス言えないんだと思うけど
私はボロカス言ってもらって上達できるなら
言ってほしいです。

何をしても中途半端だな、私は・・・。
動物は好きだけど運動は大嫌い。
だから運動音痴の私には乗馬は向いてないんだと思いました。
これ以上なにか得る事が出来るのか?
ムリな気がします。。。

試合は申し込んでしまったので出るけど、
その後の事は先生とお話して考えたいと思います・・・。

で、結局この時間の最後にオシッコしたカフェ君。
きっともう私を乗せてオシッコしたの10回目くらいだよ・・・。
ウンコは毎回してるけど。オシッコってレアすぎるやん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1870鞍)馬場レッスン

2016-10-24 22:45:59 | 乗馬日記2016
「この時間は好きに動いて下さい。そこから
口をはさみます」先生。

最初は首を軽く湾曲させながらのバイタルウォーク。
今日は重いなぁ・・・。前回と全く別馬。

あまりに動かないので速歩。
すごく軽いコンタクトから始めて
「動いてきたら徐々につかんでいって」
少しつかまえて、ゆずってくれたら自分もゆずってを
繰り返して手綱を短くしていきます。

でもまだまだ馬の体が起きてきません。

「外方もっとつかまえて」
ちょっと優しいコンタクトすぎたみたいで
ガマンしてもらう事も大事なので
カフェの嫌いな位置で外方つかまえて脚を使って
起こしていきます。
すごい体が反発してる感が出て、その壁を越えれば
フワッとなるので自分も我慢して馬を持ち上げて
やっと収縮。でも、ゆずりすぎて失敗。

やり直して、ゆずるタイミングを覚えるように。
ゆずったら、すぐにゆずりきるのではなくて
コンタクトを保ちながらゆずって、その状態が安定したら
必ず褒める。でも褒める時にコンタクト外さないように。
それが難しい。

もっと収縮運動をして体を起こすようにしないとダメだな。

最後にトイレ病を発病して終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1869鞍)馬場レッスン

2016-10-21 22:27:24 | 乗馬日記2016
この時間も元気いっぱいのカフェ君でした。
前半から動きイイし、先生にOKもらえました。

あと、良い動きなのに自分がコンタクト外しまくってるのが
ものすごくわかって最低でした。
せっかく馬が頑張ってるのに、細かい部分でコンタクトを外して
自分の悪さが浮き彫りになりました。

今日もL1課目の停止の練習を1回だけ試しました。
前回と同じ方法で。後退もなく停止してくれたので
ひょっとして確実に停止できるかもって思える技を
発見したかも~。まだ確信できませんが
また次のレッスンで試してみたいと思います。
今のところ停止できない原因は私って事だけ確定しています。

反対駈歩も馬が起きてくれた状態で軽いコンタクトだけで
そのまま外しても馬の形が変わらない状態がベストって
他の先生に言われてたので、今日は出来そうで試すと
形をキープしてリラックスして動いてくれました。
この状態を常に出来るようにならないといけないけど。

今日はL2課目からやりました。
ハーフパス(もどき)は急角度で地点にたどりつけないような
状態にならないように、それだけを意識して動かしました。
カフェなりに頑張ってる感が出てたので
肢がクロスしてなくても良しだわ。
内方姿勢も頑張って耐えてくれてたし。
顔の向きが逆になるよりイイし。

中間駈歩は久しぶりに地面を叩きつけるパンッ!の音が聞こえて
質が良かったと思います。
今日みたいに前向きに動いてくれたらラクなんだけどなぁ。

肩内も得意気にやってくれたし。

駈歩シンプルチェンジは移行の瞬間にハミが外れてダメでした。
もう一度やりなおして外れないようにして静かに発進。
でも蹄跡でのシンプルチェンジは今日も撃沈。

蹄跡は乗り手はラクだけど、そのラクをしてしまうから
真直性がなかったり、手前が逆で発進したり、
ラクしちゃいけないってわかってるけど、なぜか油断してしまう蹄跡。

今日もビデオ撮影していただきました
 
 
 
 

レッスン終わってから障害レッスンを少し見てました
 
 
 
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1868鞍)馬場レッスン

2016-10-21 22:16:03 | 乗馬日記2016
「この時間、放置していいですか?」先生。
「OKです」私。
今日は馬場の仕切りが乱れまくってて、どうやって動かそうか???
悩みに悩んでラチとラチの間を通ったりしてたら
先生が気づいてくれて作ってもらえました。
仕切ってもらうと、ものすごく離れて本当に孤独な状態に・・・。
先生の声も聞こえないし。

いつも前半カチカチのカフェ君なので、ほぐすところから。
大好きな長手綱でご機嫌をとりつつ、どんどん動かしていきます。
すぐイレギュラーが出たので、今日もやっぱり前半から順調ではないな。
イレギュラーを封じこめて、ひたすら斜線上を使って
前肢を前へ飛び出せ~って祈りながら推進。

駈歩は円運動を中心に、いい感じにほぐれたら
長蹄跡を中間駈歩で、手前をかえて円運動。を繰り返しました。

いい感じになったところで今日はA2とA3をしました。

A2は3湾曲の図形がヘタクソすぎて、しかもハミを
湾曲部分で外してしまって撃沈しました。

A3は反対駈歩が順調で、そこからの速歩の移行も
珍しく落ち着いてできてるわと思ってたのですが、
よく考えたら速歩の地点が間違ってる事に気づいて
地点ズレ多発でした。

最後は速歩でリズムを整えて、中間速歩をしっかり
やって終了です。

今日はオシッコもウンコもしました。
オシッコしてる時だけ遠くから先生がこっちを見てくれました。

今日のカフェ君は珍しく動く気があって
トイレし終わってから、ますます元気になって
いきなり勝手に走りだそうとしたのでビックリしました。
珍しくテンション高かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1867鞍)馬場レッスン

2016-10-19 23:58:53 | 乗馬日記2016
さっきの時間のボーノに癒されて
今度はカフェに叩きのめされました・・・・。
ひょっとしてカフェって難しいんじゃないだろうか?????

前半ほぐしの運動が甘かったみたいで
「両足でガンッっておもいっきり蹴って!」って言われました。
で、遠慮なく蹴ったのですが、カフェは打たれ強く蹴られ強く
とってもたくましく成長?してるので、反応が持続しません。
とにかくイレギュラーとハミの突き上げを防ぐために
ガンガン動かして、突き上げられそうになる前に阻止して
やっとリズムが整ったところで
今日は20✖40の大きさくらいでL1とL2をしました。

今日は前回のレッスンから停止の事をずっと考えてて
考えた末の事を実験してみました。
そしてL1の経路に出てくる停止4歩後退の停止で停止できました。
「どやっ!停止できたで~」と思わず先生に自慢してしまいました。
先生から拍手をもらって、今日はこれで停止の練習は終わり。
何度もやったら覚えるから。そして偶然に停止したのかもしれないし。
また次のレッスンでも試してみます。

L2のハーフパス(もどき)は肩内から半巻き乗りで
ハミが外れてしまうと絶対にダメってわかってるのに
外してしまって大失敗。
次のレッスンから肩内から半巻き乗りの部分だけ
ハミが外れないように自分が何とかせねば。

最後は8の字の駈歩をしました。
これだと反対駈歩も混ざるし、体も起きてくるので。

そして最後にもう一度反対駈歩をしようって時に
ポツッと雨が降ってカフェがおもいっきり顔を
下に向けて停止。
そこからは潜られまくって頭を起こすのが大変でしたが
ここまで動かしてたら嫌がらへんって言われたので
最後に反対駈歩をやっておきました。

長蹄跡でのシンプルチェンジでどうしても速歩が
入ってしまうので、まだコンタクト取りきれてないです。

斜線上のシンプルチェンジと長蹄跡のシンプルチェンジとか
距離の長い時のシンプルチェンジは私が苦手なんだと
思います。気持ちは必死なんだけど。集中力が
きれてるんだろうな。
こんなことではダメだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラボクボーノ(1866鞍)馬場レッスン

2016-10-19 23:18:48 | 乗馬日記2016
初めてのお馬さんです。とても小さいお馬さん。
行く時にジャッジ先生に鞭いらん。と言われたので
イヤな予感がしました。軽すぎるのか???
馬場へついて今日のレッスンの先生に
「だらだらレッスンか放置プレイどっちがいい?」って
聞かれたので「放置で」
正方形の馬場をもらって1人で自習です。
正方形って運動してみると輪乗りには最適だけど
他の運動になると難しい形でした。

同じ先生で隣の敷地では頭数が多かったです。
きっと頭数いっぱいだし見るの大変だろうな・・・。

初めてで放置は少々不安だったので駈歩が
ロケットスタートかどうかだけ聞くと
勢いがあるかもしれないって微妙な返事がきました。

最初は常歩。できればバイタルウォーク。
ボーノは自ら動くタイプで、あとは首を少し
丸めて元気に動かすだけでラクでした。
次はコンタクトの確認。
すぐに反応してくれて左右の口の確認。柔らか~い。
そこから丁寧に速歩発進。

リズムが乱れないように速歩をしました。
左右ともイイ感じでした。
そして反動も柔らかくて最高に乗り心地いいです。

湾曲運動をしてハミの入れ替えをしたり
どっちの手前が苦手なのかな?って思いながら
動かしてました。
途中から中間速歩できるかな?って試して
これは反応だけは感じますが、まだ馬が覚えてないなぁ。
でもボーノものすごく賢くて覚えは早いと思います。
後半は少し肩の動きも変わったように思えたので。

肩内も試しにやると、まだ得意じゃないけど頑張ったら
得意になるって雰囲気でした。
そしてハーフパスも出来る可能性を秘めていました。
すごく体が柔らかくて期待がもてました。

駈歩もちゃんと反応してくれて
勢いもなかったし、リズムよく駈歩できるように
気をつけました。
輪乗りの大きさをかえたり、
反対駈歩もやってみると出来ました~。
しかも反対駈歩も頑張って持続してくれました。
シンプルチェンジは速歩が入ったけど
出来るって思いました。

久し振りに苦戦しないで乗ることが出来て
癒されました。
「この馬めっちゃ気に入った。すごくイイ!」って
先生に言ったら「見積もりしとくし」
見積もらなくていいです。
「きっとボーノはドナドナの馬やね」
今日は先生に、それだけ言っただけです。

レッスンの終わり頃にジャッジ先生が
ボーノを見学に来られて、話しかけられることなく
ひたすら見られ続けました。
きっと今は別の先生のレッスンだからだろうなぁ。
こっちから話せばいいのかな?
なので先生にもボーノめっちゃイイ!って言いました。

右手前の駈歩が曲がりにくいとか言われたので
ちゃんと小さい巻き乗りも出来るのをやって
コツさえつかめば両手前とも問題なし。伝えて
ボーノは頑張ったので汗ダクでした。
「じゃあ終わりましょうか」
このレッスンの先生は遠くでレッスンしてはるし
大声あげるわけにもいかないし
バイバイって手を振って、振り返してもらったので
レッスン終了~。
癒しのお馬さんボーノでした。

今日は自習の様子を撮影していただきました
  





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の見てるところ

2016-10-16 14:34:40 | Weblog
さっき競馬をテレビを見てた母が
「なぁなぁ、東京競馬場のスターターの人を見て~。
しつけ糸つけたままやねん(笑)京都競馬場の人は
ちゃんとなってるけど」

それで次のレースで東京競馬場のスターターを見ると
上衣のお尻の部分のヒラヒラが妙にくっついてて
お尻の形がくっきり!
でも京都競馬場の上衣はヒラヒラしてます。

すごい細かい部分をチェックする母です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1865鞍)馬場レッスン

2016-10-14 23:35:36 | 乗馬日記2016
さっきの時間やった事を伝えて、この時間はL2とL1の経路を希望しました。
準備運動みっちり私がしごかれました。
「コンタクト外さない」
「馬が型にハマった状態でコンタクトを取る」
「コンタクト外れたら常歩に戻して素早く取ってから速歩」
「駈歩で外しすぎ。もっと馬の動きにあわせながらコンタクトとる」
「反対駈歩も馬を型にハメて自分で型を作らない。脚だけで作る」
「経路何回もやってるんだから、コンタクト外れたら、
すぐ取れるようにならないと・・・」
コンタクト地獄です。何回コンタクト言われたかわからないくらいです。

コンタクトの取り加減も馬の鼻をプニプニ触るくらいの感触の状態だと
OKもらえるのですが、それ以上に強くなった瞬間に却下の声が・・・。
見てるだけでわかるなんて凄いです。感心してる場合じゃないけど。

カフェの停止は後退してしまうので、すごく繊細でないといけません。
停止も鼻先を伸ばしてはいけないので、停止した瞬間にフワッとフリーに
して、すぐにプニッとコンタクトを取る。フワッの状態だけだと
鼻先ビヨ~ンで注意されるので、出来るんだろうか・・・。
あと座りのバランス。脚の加減。一生ムリな気がします。

経路はL2で駈歩してて途中で間違えてしまいました。
コンタクトに意識がいきまくってて体が覚えてないので
途中でゴールがない事に気づきました。
ハーフパスは捨てて、地点にさえ行けばいいやって思って
馬の顔の向きだけは逆にならないように、
あと左ハーフパスは外方脚を少しでも使うと一気に角度を
変えられて地点に到達しないので、今日はおもいきって内方脚で
急に横へいかないようにブロックしてみると
地点まで距離が伸びました。顔の向きもギリギリ進行方向のままでした。
最近は肩内が好調で今日も頑張ってくれました。
けっこう深めの角度でもヨレずにリズムも崩れず動いてくれます。

コンタクトと取り続ける。これが難しすぎて
難しいの最上級の言葉が見つかりません。それくらい難しいです。

今日は少し時間があったので他のレッスンを見学しました。
ビデオ撮影の練習も兼ねて(笑)
私の勝手でガクムギ母さんを盗撮です。
  
  
今日やっとやっと犬のハナちゃんがゴロンしてお腹撫でて~って
してくれました。シャイなハナちゃんが
お腹を触る事を許してくれたのかは謎です。
でもジュニアには嫌われてて今日は吠えられました。
咬まれるよりマシだけど、なぜ嫌われるんだろう???
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする