ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

アイカ(3022鞍)フラットレッスン

2024-08-28 23:27:15 | 乗馬日記2024
今日のアイカちゃま、動き始めから元気です。
両手前とも蹄跡3周ほどして、あとは駈歩をササッとやって
準備運動終了です。

ここからアイカちゃまの嫌いな馬場乗りが始まります。
でも今月はけっこう順調で、最近の運動メニュー通りにやってみました。
やっぱり今日もいい感じです。
ずっとティッシュ1枚のコンタクトで頭の位置も変わらず
スタスタ動いてくれました。
このまま円運動も出来るか試して、速歩全体的にいい感じ。

リセットして手綱のばして常歩。今日の常歩は前回よりダメでした。
ハミを斜め下へ押し続けてくれなかったので、難しいなぁ。

駈歩は、相変わらず鼻先を下にしたまま動かすのに苦労します。
今日はいつもより良かったけど、速度調節ができず・・・。
めっちゃ難しいです。
あと、左手前いつも隅角から蹄跡に入って数歩で内側にヨレます。
毎回です。いい加減、自分で何とかしろって思います。
いつも忘れてしまって、今日も失敗して2回目は外方を
キッチンペーバー2枚くらいのコンタクトでつかんでみました。
内側に入ってこなかったので、次から忘れないように
隅角からの出発は絶対に内側にヨレるって思って先に阻止するよう
気をつけねば。

なんか活発で経路いけそうな気がしたので恐怖のブリティッシュ経路を
やってみました。

入場停止してからの手綱を伸ばした常歩から大苦戦。
アイカがクネクネして動きました・・・。
でも全体的にいい感じで動いてくれます。
後半の輪線運動項目が最大の難所で、直線が中央線しかなくて
8歩くらいしか直線ないので、その間に前進気勢が作れるわけもなく
最後の半巻きで毎回プッス~ンと止まられてしまいます。
これを乗り越えなければ。でも人馬とも体力が尽きる地点です。

速歩は徐々にコンタクト外れ率が減ってきているので
このまま順調に速歩が続けられるようにして
駈歩でちゃんと走れるようになりたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルフィールド(3021鞍)馬場レッスン

2024-08-28 22:59:48 | 乗馬日記2024
まだ拍車痕のところに毛が生えていなかったので
腹巻をつけて乗りました。
傷がついてから体験乗馬のお仕事をしていたみたいで
体験乗馬職人となっていました。
出来るだけ揺れないように静かにゆっくり歩く。
速歩しないように。みたいな動きです。
このクラブで一番安全を保障できる馬になっていました。
幅広く仕事ができるベル君は賢いです。
しかし、この時間は体験乗馬じゃなくて試合に向けて
それなりの馬になってくれー!!!

この時間は先生にリハビリって言われ(笑)、
とりあえず普通に動ける程度までに戻るように運動しました。

駈歩で一気に開放しようと思ったのですが、
ベル君、肢がついてこれず変な動きに(笑)
これは徐々にやっていかないとムリだな。

今日は首がゆるんで頭が下がってくれるようになればいいかな。
今年ずっとベル君に乗っているのですが、
コンタクト弾かれた時、動かしながら修正しても絶対に
ヤダ!頑固に口をギュッと硬くするので、停止して約束事の確認して
それから外れないように丁寧に常歩からやり直し。
これが一番いい気がしてきています。

ハマったら褒める。褒めると首がゆるんでくるので、さらに褒める。
これの繰り返しです。

後半は徐々に首もゆるんでコンタクトも取り続けてくれました。
反対駈歩もやってくれました。乗ってると体が傾くので勢い走りしてるような
気がして気になるのですが、見た目ではリズムも変わってないとの事で、
乗ってる自分は馬が真っ直ぐ立ってないから速く感じるのかな?

次回は肩内とか練習できるといいなぁ。
実は密かに試合までベル君に乗るのラスト2回だったりするので
2課目は、ぶっつけ本番でやります。
3課目も今日の感じだと、運動項目の一部分だけ練習して
本番に経路するしかなさそうです。
まぁ、何とかなるかな(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァンベールシチー(3020鞍)フラットレッスン

2024-08-23 23:24:54 | 乗馬日記2024
この時間も暑すぎて屋内馬場。で部班。
屋内馬場の半面だけで部班なので、どうかチビーが
グレて立ち上がりませんように・・・。
というわけで、鼻先伸ばして先頭で速歩続けるだけ。
部班ではチビーの準備運動が不足すぎてハミを受けてもらえません。
なので、ひたすらスイスイと前進し続けてくれたらいいかな。

後半は、他の方々はレッスン終わって1頭だけになって
運動しました。
前進するけど、まだ根っこの部分が残っているので
速歩と常歩の移行を繰り返して、コンタクト取りました。
でも今日は1歩ごとにハミ外されて、鼻先が前後に動いて苦戦。
この状態だと絶対ダメだわ。
「硬いなぁ。1回停止してパッと取ってそのまま動かす」
先生にアドバイスもらって、停止してしっかりゆずってくれたら
外れないように静かに速歩。チビーがリラックスして動いてくれるように
どんどん首を伸ばして体を丸めていきます。
一気に速歩の質が良くなってOKもらいました。

でも難しいのがチビーの嫌いな左手前。
どうか外れませんように。丁寧に移行してハミ外される前に
内方脚で合図して前進。
左内方姿勢なんてムリ!できひん!ってキレやすいチビーが
おとなしく素直に反応してくれました。
巻き乗りも内方姿勢しっかりとってくれてるし、
巻き乗り巻き乗りで手前を変えても、ずっと頭の位置は同じで
リラックスしたまま。

これが素早くできるようになったら、今度は手綱を短くして
同じようにできて、そこから駈歩の練習かな。
かなり成長に時間のかかるチビー君です。
馬の性格も色々で、技術だけではなくて、馬の性格とかも
考えて乗らないといけないので難しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(3019鞍)DTレッスン

2024-08-23 22:54:32 | 乗馬日記2024
今日は暑すぎて屋内馬場でレッスンしました。
今年の夏はメチャクチャ暑い日だと目が日焼けしたような
とにかく目が痛くなります。しみるような、どう表現したらいいのか
わからないけど、とにかく目を開け続けるのがツライ。
年老いてきて弱ってるのだろうか・・・。

前回の運動メニューでアイカがリラックスして動いてくれたのと
コンタクトの感触も良かったので、今日も同じメニューで
運動しました。

最初は鼻先を伸ばして常歩。そのまま速歩、駈歩。
ここまで動かしたら、今度は手綱を短くして頭を起こして
同じ運動をしました。
頭が起きてるかどうかがアイカは相変わらず微妙だな。
でもコンタクトは絶対に変わらないように気をつけました。

ここまで動かして、あっ!リセットし忘れてる事に気づいて
手綱おもいきり伸ばして常歩。
右手前はハミが斜め下前方へどんどん押して歩いてくれました。
この手応えをハッキリ感じたのはアイカで初めてで
「何か斜め下にグイグイ押して、歩けって合図してないけど
どんどん歩いてくれてる!」思わず興奮して先生に報告しました。
先生が「今、いい常歩してる。これが前下方(漢字あってるかな?)で
経路で手綱を伸ばした常歩の時に出来ればいい」
右手前の常歩は褒めてもらえました。常歩っていつも思うけど
難しいので嬉しいです。
左手前はアイカが苦手で右より手応えなかったけど、それでも
歩いてくれました。

また手綱を持ち直して頭を起こして速歩。
コンタクト取るのに、焦らずじっと手の中で馬の口の感触を
感じ取ってから、浅めにハミを受けてくれたので、そのまま
もう少し要求したくて少しキッカケ作りに軽く開き手綱して
思った位置にきたところで速歩しました。
コンタクト外れそうになる前に内方脚を使って推進して
外れないようにしました。
左手前はアイカのクセである外方が抜けるのも
今日は外方に手応えを感じました。輪乗りも抜けなかったし、
スムーズです。

途中で手前を変えても頭を上げることもなくスイスイ速歩してくれます。

駈歩は、まだ自分が技量不足で持続できないけれど、
発進とか、いい形になる状態は作れるようになってきました。
歩度をつめられるようになりたいなぁ。
最後におもいっきりつまづいて落馬するかと思った(汗)

今日はやり直しもなかったので、これにて運動終わりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(3018鞍)フラットレッスン

2024-08-21 22:58:50 | 乗馬日記2024
アイカちゃまは夏になると毛がめちゃくちゃ薄くなって
拍車あたりが皮膚丸出し系なので、傷をつけないように
気をつけねば。
さっきの時間みたいに意識して乗ろ~。

でも、ハゲてるって事は重めなのかな?
前回のレッスンで馬の頭を起こして動かす運動を習った時に
コンタクトめちゃくちゃ激軽になったので、
今日は復習することにしました。

長手綱で常歩と速歩でしばらく動かしました。
ぼちぼちいいかな?って思うところまで蹄跡で動かしました。
私のぼちぼちいいかな?はアイカが60mの長蹄跡を速歩で
40歩にならない程度の動きです。40歩目からになると
まだちょっとダラけてます。

手綱を短くして、でもコンタクトは軽いままで。
そのまま常歩と速歩で移行を繰り返しました。
移行の瞬間にフッとコンタクトが外れるような感触が
チビーの時はあったけどアイカは微妙だなぁ。
イマイチわからん。でも速歩の合図しても反応がまだ悪いし
反応よくなるまで繰り返しました。
駈歩も手綱の長さを変えないように気をつけてたけど
なんか徐々に長くなってしまっていて、手綱を持ち直して
アカンわ~。フワフワに持ってるからジワジワと長くなって
いくんだろうな。自分の悪癖です。

速歩で輪乗りする時の内方姿勢でうっかり拍車痕をつけないか
ドキドキしてしまいました。拍車痕をつけるってのは
脚の向きが外向きになって、無駄に使い続けてるから
それはダメだし、いつも気をつけないと。
夏のアイカは毛が薄すぎて、少しこするだけでハゲるから
出来るだけ最小限の合図にしないと。

輪乗りをして、今日は雨上がりの地面だったのでアイカが
通った跡が丸わかりでした。めっちゃ図形が汚い!最悪やん!
輪乗りしたって跡になるように何周かして修正して通り道を
ごまかしました(笑)

最後に、さっき出来なかった3課目Aの経路をアイカで久し振りに
いきなりやってみました。
反対駈歩は普通にできるようになったし、全体的にリラックスして
動けたので、今日の準備運動は成功したと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルフィールド(3017鞍)馬場レッスン

2024-08-21 22:36:08 | 乗馬日記2024
馬装する時に両腹に生々しい拍車痕がついていました・・・。
これは私がつけたんちがう!って先に報告しとこ~。
先生達に申告して、レッスンの先生に「これでは試合出られない、
腹巻しよう」って、最近、新馬乗ってないから洗って家で干してるし
持ってきてへん・・・。
「この時間は拍車痕を触らないレッスン」
それで鐙上げかな?って思って自分の脚の位置を見てもらったら
鐙上げだと、ふくらはぎが傷にあたるし、
左脚はおもいっきり後ろへ下げて、右脚はおもいっきり前に出す。
それ以外の方法は脚を馬体から離し続ける。
あとは座りと長鞭で動かす。だそうです。
「講習会だったら叱られて、試験だったら失格」の乗り方です。
レッスン場所まで行くのにモジモジしまくったベル君。
「ナイーブになってるから、今日は癒しの時間にしてあげよう」
って先生は言うけど、乗る時点で癒しじゃないし(笑)

さぁ歩こうと思ったら「ボク、動きたくない気分・・・」
ノッソリしてるベル君。とりあえず歩こうって合図するのも
ヘンな位置で合図するから機嫌損ねないか気になったけど
マジメな性格なので反抗もなく、でも謎の位置に悩んでるような
動きもするし・・・。
ベル君に話しかけながら運動しました。いつも馬に話しかけながら
運動するのですが、馬なりにわかってるのかわかってないのか
全くわからないけど、きっとそれなり程度には理解してもらってると
信じたいです。

速歩も大変で、特に右手前はかなり大きく外へ流れるから
左脚を使いたいけど、おもいっきり後ろへ下げてるし、
いつものように動かせなくて大変でした。
左脚を後ろへ下げ続けてるから、お尻の上の筋肉が痛いわ。
ひたすら極端な駈歩発進の合図のまま乗ってる状態です。

こんな状態だとターンオンザホンチスも肩内も練習できないし
反対駈歩はどうかと思って試したら出来ませんでした。

とりあえず地味なブリティッシュ経路をやっておきました。
推進も出来ないし、大苦戦でした。

帰宅後、急いで腹巻を修理したので次のレッスンからは
腹巻装着して早く治りますように。
私だけ腹巻してても他のレッスンで傷が増えても困るので
試合まではベル君専用の腹巻として無料で貸し出すことにします。
今の状態だと見た目だけでアウトなんで。とにかく毛が生えますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァンベールシチー(3016鞍)フラットレッスン

2024-08-19 22:47:17 | 乗馬日記2024
今日のチビー君は乗ってすぐ敏感でした。
レッスン中は相変わらず定番の物見してたので
その時はヘンな動きをされても大丈夫なように気をつけました。
でも物見だけしてました。ちょっと慣れてきたのかな。
物見するのが癖になってるのかな?

最初は手綱長くで常歩、速歩。
ある程度、動いてから今度は馬の頭を起こして動かします。
少し手綱を短く持ちます。
その時に手綱を自分側へ寄せないこと。もちろん前傾もダメ。
いつもコンタクトは軽く。
そのまま速歩。

今度は常歩と速歩の移行。先生の号令で動きます。
移行の時にコンタクトが一瞬軽くなります。
これを見逃さないようにして、それを利用しながら
馬の頭を起こして動かします。
先生のレッスンは絶対ノートに書き残しておきたいなって
いつも思います。馬の動きの原理?を利用して馬を動かす。
みたいな感じです。

駈歩も常歩や速歩と同じコンタクトで。とにかく
手の感触は軽いまま。
駈歩やめる時に、シート深くしただけでブレーキかけなくても
速歩常歩になりました。
一度リセットの為に手綱伸ばして常歩。すごい頭を低くして
ゆったり歩いてくれました。これだけで、ほぐれるんや。
特に何か操作とかしてないけど。不思議です。

今度は同じコンタクトの感触のままハミを取る。
一瞬ガマンさせる所はあるけど、そこで譲ってくれたら
ラクにして、また上がりそうになった時は正反撞にして
つかみ直して、ゆずってくれたら軽速歩。
正反撞も軽速歩も必ず同じ速度で。絶対に加速させない。

安定してきたら同じコンタクトのまま推進かけて
少し歩度をのばす。これも出来てる時は軽速歩。
ハミ外れそうな時は正反撞。

常歩でコンタクト取った時に速歩になるのは逃げてるから
それは必ず逃がさないこと。手綱は引っ張らないけど
拳で速歩させないように止める。

また悩みが増えて、乗り始めた時に今日は敏感で
すぐ速歩でチャカついたのですが、これは体がほぐれていないから
チャカついてるんだって、そこまではわかるけど、
それを瞬間に常歩に戻すべきか、徐々に常歩に戻すべきか、
前に出てる時に止めると前進気勢がなくなる気がするし
何が正解かわかりません。
先生に質問しても、これが正解ってのはナイとの事で
やっぱり経験なんだろうな。難しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルフィールド(3015鞍)馬場レッスン

2024-08-19 21:59:59 | 乗馬日記2024
今日は太陽が隠れて曇っていたので、暑さはマシだろうと
思っていたのに、風ないし蒸しまくってて何もしてなくても
汗ダクダクでした。
お盆は仕事休みでも道中ババ混みでクラブまで行けないので
ちょっと久し振りです。

定番のベル君。来月の試合はベル君で出ることに決めました。
アホな頭なのに、試合と並行して経路3つに試験勉強もあるし、
その間が2週間。来月はハードだわ・・・。
どうかコロナに感染しませんように。

今日のベル君は約束事の確認の時にジリジリ後退して、
何回もやり直しました。後退する日は苦戦する日。
反抗とかされる苦戦とかじゃなくて、手の内に入れにくい。
最初のフラット運動の量が少なかったかもしれない・・・。
試合に出ようと思ったら、ベル君には経験の浅い運動項目が
いくつかあるので、それを練習する時間を作る為に
何かを削らなないといけないし、難しいなぁ・・・。

この時間で、絶対ヤバイやんって思ったのは、
右ターンオンザホンチスが出来ない。
右肩内が突っ張りまくる。今まで乗ってきた馬って
左肩内のほうが極端に苦手率が高かったので、
私の中では珍しいです。
蹄跡上での左手前駈歩発進の手前の成功率。
これだけは情報収集できました。

それと、全体的に右手前が難しいです。
馬的には右手前のほうが好きみたいだけど
自分が動かすには右手前が難しいです。
肩から大きく外へ流れていくので、外方脚だけでブロックしても
もっと大きな力で流れます。
あえて反対姿勢くらいの気持ちで外方つかんで外方脚で動かせば
抜けていい感じに動いてくれるのですが、
そのまま隅角へ行けば必ずハミを弾かれるし、
内方姿勢にしたいです。
外方から取って、そのままスライドして内方へって
何回かやったけど、ずっと右内方姿勢を持続するのが
めちゃくちゃ難しい。

最後に経路してみました。
経路3回目。経路の練習をすると馬が覚えて勝手に動くので
試合に出る馬で経路をしたくないのですが、急に出るって決めたから
もう練習するのも数えるくらいだし、とにかく馬の苦手な部分を
自分が見つけて何か対策をたてられるようにしないといけないので
どうか覚えませんように。って祈りながら経路しました。

シンプルチェンジは前回は移行でピタ止まりしたので
今日は意識して歩かせました。これは何とかクリアできるかな。
あと反対駈歩は見た目が勢いで走ってる感が出てるので
もっと1歩1歩丁寧に動かせたらいいんだけど、一瞬のスキをついて
速歩におちる技をもってるので、どうやって勢いを消せるか
考えないと・・・。

でも何となく、それっぽい雰囲気で動いてくれました。
最初にターンオンザホンチスや肩内をやった時は
「何これ?何かドキドキする!」って悩んでるオーラが出てましたが
今日は落ち着いてました。だから、この謎の動きは受け入れてくれたと
思います。あとは動きを理解してくれたらいいけどなぁ。
乗れば乗るほど賢いなぁって思います。
残念な所は体の構造?私も去年から一気に体が硬くなってきてるし
腰痛がきつくなっているから、馬の動きをジャマしまくってる所も
あるし、どうやって苦戦する動きをクリアしていくかの研究を
し続けていきたいです。

馬のせいにしない!全ては乗り手が悪い!
って講習会で叱られたことが、いつも頭の中にあって
お馬様、って乗ったらナメられるから、お馬様には
しないけど、ベルみたいに合図が間違ってても反抗せずに
ガマンして動こうとしてくれる馬に対しては申し訳ないです。
だから、答えがわかりません。
アイカちゃまは「アホか!間違っとるわ!」って
速攻でキレてくれるしストレートでわかりやすいけど(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルフィールド(3014鞍)フラットレッスン

2024-08-09 23:59:56 | 乗馬日記2024
この時間、黙々と自習。
1レッスンでどこまで出来るかなぁ。
ベル君めっちゃ頑張り屋さんなので耐えてもらおう(笑)

まずは前進気勢を出す運動。が、今日は体がカタカタしていて
関節がパキパキ鳴りそうな動きです。
あんまり速歩続けてもほぐれなさそう・・・。
速歩ちょっと短めで、駈歩しました。
まだ体がかたまってるのでバカ走りせずに
軽めに、でも体は大きくのびのび使えるように。

そろそろ大丈夫かな?って所で停止して約束事。
今日は1回で反応してくれました。
だけど、そこからの速歩になると弾かれてしまって
自分の心理的には持ち込んでガマンさせたい所だけど
それはダメだって心にブレーキかけて、また丁寧にやり直し。
停止して常歩して速歩。
そのままどんどん前にスッと出るように速歩。

今日、駈歩で気づいた事があって、ベル君は左手前が苦手で
運動し始めの鼻先前に出した状態での左手前駈歩発進は
手前が逆になります。コンタクト取って発進すると手前があいます。
気になって、確認の為に試して発見しました。

今日は準備運動も兼ねて、ブリティッシュ経路しました。
やっぱり2回くらいコンタクトがパッと外れるけど
それでも凄い成長だわ。ブリティッシュ経路は見た目も
内容も地味すぎるけど、馬を丁寧に運動させる内容には
とてもいいなぁと最近思っています。

次は3課目Aに向けて、前回で気になった所を練習。
まずは肩内。
最初は斜め横足をやりました。進行方向のハミはブロックしないように
そこに逃げ道があるよ~みたいな感じで。
それから半巻きしてからのハーフパス。もちろんハーフパスなんて
出来るわけないけど後肢が反応してくれたらそれでOK。
脚に反応してるって事なんで。
だから内方姿勢も出来ないけど、お尻から後肢が何か違う動きを
しているのを感じ取れました。
あとは肩内入る前に巻き乗りしてから肩内。
肩内の重心と推進のかけ方を自分がすっかり忘れてて
ベルには申し訳ないことをしてしまいました。
何回かやって、やっと思い出して、
でもベルは肩内を知らないから内方脚を使われたら
加速するんだって思って、めっちゃ加速(笑)
特に左肩内は加速が強め。違うよ~って言いながら練習。

ターンオンザホンチスは脚を使うと「何かドキドキする」って
高速旋回したり、とにかく後肢が動かなくて、
旋回の大きさを規定に近づけようとバランスバックすると
停止したり、どうやって伝えればいいかなぁ。
難しいわ。とりあえず小さい半巻きからかな?
でも小さい半巻きも脚を使うので、その脚がドキドキの素らしく
外方手綱だけで旋回するような感じからやってみました。

前回は初めて挑戦したので、今日の練習はここまで。
最後に3課目Aをやりました。
全体的に活発さが出ないベル君。超安全(笑)
今日は斜線上中間速歩、ベルなりの頑張りがみえました。
最後にブハッて頭上がった。
肩内もコンタクト外れたけどナンチャッテで、
中央線で姿勢も入れ替えできたし、シンプルチェンジは私が推進かければ
成功するなぁと思いました。
反対駈歩は1回目は苦手な手前なので、速歩におちないように
操縦が必要でした。でも前回よりもマシ。
2回目は安定していました。
最後の中間駈歩もベルなりに頑張ってました。
ちゃんと後肢がついていってたので。

よく頑張る馬です。自分の体がおいついてなくても
ちゃんとやらないと。って頑張って動いてるのが乗ってて
伝わるので、たとえ出来てなくても合図に反応して
動いてくれた努力に対しては褒めます。
それが正解か間違ってるかわかりませんが、
乗り始めた頃は褒めても無反応だったのが、
ほぼ毎回乗ってるうちに褒めた事に対して反応しているので
何か馬なりに感じ取ってもらえてるのかな?って
勝手に思っています。
とにかくベル君は性格が良すぎです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(3013鞍)DTレッスン

2024-08-09 23:04:54 | 乗馬日記2024
この時間は経路をやらずに、普通に運動しました。
最初は鼻先を前に出して前進気勢を出す。
炎天下の中、サクサク動いてくれます。
でもアイカちゃまは持久力がないのか、レッスン終わったら
けっこう激しめに息が荒くて、体も熱いです。
なんだか他の馬達より長めにシャワーかけてあげないと
体が熱いままです。

速歩もいいペースだったので、そのまま駈歩しました。
特に問題もなく普通。
停止して約束事の確認。最近になってパッと反応してもらえるように
なってきた気がします。
でも、そこからが大変でコンタクト取り続けた状態から
常歩しようとするとチャカつかれます。
これを許してしまうと、生意気な態度をとってナメてくるので
駈歩しようとしたらキレて絶対に走らへん!って
ハミ抜けの術をして高速速歩だけしたりします。
もう200回も乗ればアイカのやる事はわかってるけど、
なぜそのような態度を取られてしまうのか。は自分で見つけないと
解決できません。言葉が話せないのでアイカは態度でハッキリと
現します。けっこうキツメに(笑)

常歩でチャカついた時に、つかまえると余計に反発して
チャカついて勝手に速歩してしまうので、つかまえずに
あえて譲ります。必ず常歩しなさいって伝えます。
この常歩の合図も繊細に。1歩1歩慎重に。
ちゃんと歩けるようになってから速歩。

速歩もコンタクト外れてしまっても、持ち込まない。
どうしてもムリな時は開き手綱。
前に進む動きだけは止めないように気をつけます。
前回は左手前でアイカの癖が修正しきれず大苦戦しましたが、
今日は1日空いただけで乗ったので、自分がコツを覚えていて
苦戦することなく普通に動いてくれました。

駈歩は相変わらず定番の大苦戦です。
ハミ受けたまま走り続ける。これが難しすぎます。
今日は順調に走り続けたのですが、速度調整できません。
300回目には駈歩も調節できるようになれるのかな?不安・・・。

ここまでの運動は手綱長めでやりました。
でも私の理想の長さじゃないので、先生にこの長さで持てたら
いいんやけど・・・って申告して挑戦。

少し短く持っただけで反応が強烈です。
さっきまでの長さで動いてたのが、短くして一気に負荷がかかるので
「あの位置で許してくれてたのに、こんな位置イヤや!」って
されるので、短く持てば持つほど馬に伝わる合図が強くなります。
なので、さらに自分の合図を弱くして、拳も前に出さないと
イヤがられるだけになります。
最初はぎこちなく速歩していたのですが、徐々に慣れてきました。

あまりに順調すぎて大苦戦の時間もなく、めっちゃ久し振りに
反対駈歩やってみよ~って思って、先生に申告してやってみました。
両手前とも自分がビックリするほどアッサリ普通に出来て
しかも左手前から発進しての反対駈歩はカーブする所で
四肢は反対駈歩だけど体は正手前の向きになる謎の姿勢をするのですが
これも指の中でチョコっと修正したら反対姿勢になりました。

この時間は、やり直しする運動もないし、終わることにしました。
1レッスン使いきらずにサッサと終われる日がくるなんて
過去の私は一生ムリだと思ってたけど、今現在の私は
一生ムリから越えたで。と過去の私に言いたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする