ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

カフェ(1556鞍)馬場レッスン

2014-08-29 22:29:03 | 乗馬日記2014
このレッスンのバイタルウォークは好調でした。
どんどん前へ進んでくれて、でも速歩が出ることもなく
乗っていて気持ちよかったです。

最初は斜め横足。さっきの時間もやったのですが
右手前が硬くてやっぱり出来ず・・・。
「右手前が硬くてハミも突っ張る」
「じゃあここで輪乗りして内方手綱ですくい上げるように
ハミを上げて鼻先が肩につくくらいまで寄せて」
硬いので、簡単にすくい上がらずダンベル運動みたいな状態です。
そしてココで形を作ってほしいって部分にくると必ず反抗するんです。
ココの部分さえ取れたらスコッと抜けるようにラクになるんですが
なかなかうまくいきません。
いつまでダンベル運動するんだってくらい。途中であきらめたら
馬が我慢する事を覚えてくれないので「そこで我慢させる!」の
先生の声に心の中でヒィーって叫びながら必死。
やっと抜け感が出始めてきて、少しラクにしたりを繰り返しました。
以前は右手前のほうが柔らかかったのですが、今は逆になっていて
右手前が難しいです。

今日もハーフパスの練習をしました。
自分がどちらに向かって進んでいったらいいかわからなくて
そこから終わってるのですが、まずはハミをしっかりとって
内方姿勢を作って、そのままの状態をキープしながら
外方脚を馬の後肢くらいの部分まで下げて押す。
押し続けるのではなくて1歩1歩。
どうしても内方姿勢がキープできず
外方脚を使うと外方姿勢になってしまいます。
「上半身は真っ直ぐで下半身だけ内方にシートを置いて
外方を後ろで使う」
ハミが外れたり自分の重心が変わってしまうから
カフェもクネクネと微妙は動きをします。
多分、遠くから見てたら蛇行運転なだけで何やってるか
わからない動きです。
ものすごく難しいです。分厚い壁にぶちあたっていて悶々としています。
すぐに出来ない事はわかっているのですが、どうすればいいのか、
どんな乗り心地なのか、どんな感覚なのか、ものすごく謎だらけです。
でも意地でも出来るようになりたいって気持ちが強くあります。
自分の性格上、絶対にしつこくしつこくやり続けると思います。
なのでカフェも協力してほしいなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1555鞍)馬場レッスン

2014-08-29 22:17:07 | 乗馬日記2014
今日は斜め横足をやりました。
中央線で馬体を真っ直ぐにしてからしばらく進んで
そこから斜め横足です。
馬の頭は進行方向へ向けておく。
内方で押し出していくけれども、脚をずっと使い続けないように。
脚が強すぎると馬がヨレる。
肩から流すように動かす。

いつも斜め横足は意識しすぎて脚が強かったり拳が強かったり
とにかく斜め横足をしなくては!の自分の動作が強くなって
失敗ばかりしていました。
今日は先生から細かい指示がとんできて
左へ斜め横足でこんな感じかも?って思った時に
初めて褒めてもらえました。
右へ斜め横足は失敗してばかりでした。

自分が思っているよりも角度もとても浅いし、合図も弱くていいし
斜め横足をしている時に何か自分が合図を送りなおしたり
シートが変わったりすると絶対に失敗するんだと思いました。
斜め横足は最初にしっかりハミをとっておいて、そのままの姿勢を
ずっと静かにキープして一瞬だけ押し出せば勝手に流れていって
くれるのかも。
「合図は最小限で馬に活発な動きをさせていく」
これが出来れば常に合図を送り続けなくてもいいし、
馬もそのほうがラクだし、反応してくれるんだと思いました。

駆歩は隅角で外方が甘いらしく
「外方しっかりもって押し出す」
注意されて、そういえば手が伸びてしまったまま
内方姿勢を作ってるから内方手綱を開き気味にするんだろうなぁと
気づきました。
外方をしっかりもっていれば、馬の体も起きて後肢もしっかり動いてくれるし
隅角もきっちり通る事ができます。馬の体が伸びたまま隅角へ向かうから
馬にとって隅角が通りにくいんだと思います。
外方手綱はとても大事なので、もっと意識していかないといけないなぁと
思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1554鞍)馬場レッスン

2014-08-27 23:18:46 | 乗馬日記2014
さっきの時間はカフェが硬めだった事を伝えました。
そしてこの時間は地獄のようなレッスンでした。

「カフェの頭が潜るくらいにして」
これでいいかな?って思うくらいにすると
「まだ!もっともっと」
馬の首ってどこまで曲がるんだろうってくらい
内方姿勢をとってグイグイと引き寄せていきます。
そのうち我慢してくれるようになってラクになりました。
だけど持続できず、また張りが出てきて
何度も潜らせてはラクになってを繰り返しました。
左手前は柔らかく、右手前は硬くて大苦戦しました。

潜らせたまま速歩。巻き乗り。移行の瞬間に少しでも鼻先が
前に出たら却下されて、また巻き乗り。
張りがなくなるまで巻き乗りをやり続けたりして
潜る姿勢をキープ。

そのままの状態で斜め横足や肩内。
次は内方姿勢のまま中央線に入って肩内を続けてハーフパス。
腰内が未完成なので普通に斜めに手前を変えるになってしまいました・・・。
「普通の動きの時に頭を潜るくらいにしておいて、
ハーフパスはハミを外すと絶対に出来ないから、ハーフパスの時で
普通のハミ受けの状態になる程度のほうがいい。イメージは大きな
ピルーエット。とにかくハミをパコーンと取りきること。
内方姿勢をキープしたまま肩内をしてシートは内方に、外方脚で後肢を押す。
外方脚を使って速くなったり駆歩をするのは馬が合図から逃げたいのと
前進する事を覚えているから。外方脚を使っても走ったり逃げたりしないように
覚えさす」
めちゃくちゃ難しいです。何回かやるうちに入りだけは、ハーフパスらしき
ものになってきたみたいです。ハミが外れて失敗したり、うまく持続できても
外方脚を使うと速く前進したり駆歩するし我慢させられないし、
カフェも私も見知らぬ世界に突入してパニくってます。
出来るようになるかなぁ。なりたいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1553鞍)馬場レッスン

2014-08-27 23:08:09 | 乗馬日記2014
今までカフェで鐙上げをした事がなかったので
自分のシートがどこにあるか確認の為に鐙上げをやってみました。
なぜか今日はカフェ君お硬めでハミがしっかり取りきれず・・・。
カフェの柔軟は後回しにして自分のシート確認をしました。

今日のレッスンは斜線上での移行でした。
最初のフラットでは隅角を大きく通るように。
内方姿勢をしっかりと作ること。
蹄跡で先生が「速歩、並歩」の号令をかけたらすぐに
言われた通りに動くこと。

次に、斜線上では速歩でX地点になったら並歩を2~3歩入れて速歩。
これを何回か繰り返して最後は速歩、並歩、内方姿勢をしっかり作ってから駆歩。
速歩から並歩のシンプルチェンジは自分で駆歩の時より座れるなぁと思いました。
これが駆歩になるとバタバタするのはハミを取りきれないままだから
収縮して減速できてないんだろうなぁ。だから座りも浮いてしまうし悪循環。
そして苦手になってるって事は私の乗り方が原因。

頭数が珍しく多かったので自習時間の前半は3課目をやりました。
後半は体が硬かったので小さい巻き乗りをやり続けて首の柔軟で終了。

内方脚を使うのはカフェも慣れていますが、外方脚を強めに使うと
反抗が出てきます。反抗が取れるまで外方を使いまくらないとダメだなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のアリス

2014-08-25 02:13:35 | Weblog
抜糸後は大胆な姿で寝ていました…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のアリス

2014-08-25 02:10:25 | Weblog
避妊手術後2~3日は可愛く眠り続けてました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイブーム

2014-08-25 02:07:05 | Weblog
コーンポタージュ煎餅…

キモいなぁと思いながら買って食べてみたら意外に美味しかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1552鞍)馬場レッスン

2014-08-22 22:05:28 | 乗馬日記2014
最初はバイタルウォーク。さっきの時間も動かしたので
覚えてくれてたみたいでサクサク動いてくれました。
この時間は経路でヘタクソすぎた部分を修正する。です。
速歩も軽快で先生から足さばきが良いと褒めていただけました。
駆歩も順調です。
「シンプルチェンジ」
大の苦手なシンプルチェンジは早目に座り込んで
何とか速歩の歩数を減らしました。でも最後の最後に座りこめないので
悔しい~。これさえ何とかなればスッと常歩に入れるはずなんだけどなぁ。

「今日は苦手なA3をやりましょう」
という事で私の嫌いなA3経路をやりました。
最初の停止でさっそく動いてしまい、仕切りなおし。
次は成功。でも出発で少し後退してしまって強引に前へ進ませました。
左右の巻き乗りは右手前がちょっとイレギュラー気味。
全体的に右手前が難しく感じました。

「左手前は馬の癖を意識して乗れるようになってきてますが、
右手前はシートが浮いてるかな。そんなに手綱も開かなくていいし
拳と拳の間はハミと長方形になる形で。
移行は早めに準備をして。右手前は外方で固定するくらいかな。
カフェの癖を知って、事前に修正すること。
左手前は良くなってます。鐙あげでもしたほうがいいかも」
今日は珍しくだいぶ褒めてもらえました。いっつも褒めてもらえないし
退化してると思ってたのですが、ちょっとは成長できてるのかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1551鞍)DTレッスン

2014-08-22 21:54:58 | 乗馬日記2014
最初はバイタルウォーク。蹄跡1周中の半分はのびのび動けますが
残りの半分が速歩になったりリズムが狂ったり。持続するのは
難しいです。虫を気にしなくなるくらい集中した所で速歩。

カフェは軽快にトントンと前へ進んでくれます。
もう前へ進めの推進は不要かな。後肢を動かしてほしい推進だけに
意識できる状態まで成長しています。
さらに歩度をのばしたりして速歩にも変化をつけて
隅角は大きくギリギリいっぱいに通っていきます。

でも少しアゴの突っ張りがある事を先生に伝えて
内方姿勢で動かしていきます。
「もっとおもいっきり下げて」
胸前にアゴがつくくらいになってフッと軽くなる瞬間を
長く持続できるようにしていきます。
手前を変える時もアゴが上がらないように気をつけて。

駆歩は元気いっぱいに走ってくれますが、以前のように
まとまり具合がとても良くなってきました。
ハミをとって走るって事を学習してきてるみたいです。

毎日乗れないから毎日の継続が出来ず難しいのですが
少しずつですが確実に動きは変わってきています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ(1550鞍)馬場レッスン

2014-08-18 23:24:20 | 乗馬日記2014
さっきは天気が良かったのにポツポツと雨が。
常歩しだすと雨が降り出してきました。
ひどくなりそうだったので屋内馬場へ移動した瞬間
滝のような雨!しかも横から雨がガンガン入ってきて
シャワー状態。
雨が大嫌いなカフェは体が硬直したままでレッスンです。
なかなかスッとハミがとれず苦戦。
「拳はあまり動かさないように。手の中で。
かわして合図。外方脚はもう少し後ろで使って」
「馬がつまずくのは馬が起きてないから。
しっかりつかまえて」

屋内馬場は狭いので推進する距離が短いのと、
細かい動作が多くて、しっかり動かしきっていない分、
かなり難しいです。けっこう苦戦します。
巻き乗りで膨らんでいるのがとてもよくわかります。
「膨らまないように外方でまわして」

駆歩も発進から速歩、常歩まで必ずハミが外れないように
常にかわし続けること。手に集中しすぎると推進がなくなるし
忙しいです。
急に「ドーンッ」大きな雷の音がしてカフェはビクッと
しましたが、動きに集中してくれていて次の合図を
待ってるオーラを感じました。なので私も落ち着いて
今の動きの状態をキープできました。
「もう危ないからやめましょう」雷で危険なので
レッスン終了です。
雨は大嫌いで挙動不審になるのに大きな雷の音には
動揺しないなんて不思議なカフェ君です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする