ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

4匹のキンちゃん達

2022-01-28 22:37:12 | 雑記
今、メダカ達は冬眠?で食欲もなくて世話がラクです。そのかわり夏は地獄。
冬は外に置いていると水が凍ってしまうので玄関に置いています。
白メダカのシロちゃんは1か月くらい前から真横になってたので
死んだと思って、割り箸でつまんだら「まだ生きてるわ!」て真横のまま
ピクピク動いたので、明日には死んでるだろうと、また割り箸でつまんだら
「失礼な。生きてるわ!」
そして今も横たわって生きています。寝たきりメダカです。
8月生まれの赤ちゃんメダカが今でも成長しなくて赤ちゃんのままです。
寒いから成長がとまっているのかな?生きてます。

そして、赤ちゃんメダカのキンちゃん達は食堂テーブルの上でヌクヌクと暮らしています。
でも、やっぱり成長が遅いです。
あとは皇帝メダカのキンちゃん4匹がテーブルの上でヌクヌク暮らしていて
ゴハンもしっかり食べて、玄関のメダカ達は人影とかでもビビりまくって暴れまわるのですが
4匹のキンちゃん達は顔を近づけると水底から浮上して近寄ってきます。
可愛いので抱っこしてあげたくなるけど死ぬやろうな。
でも何とかして触れ合いたくて、指を突っ込んでみました。
それでもビビらないキンちゃん達。
なので、ゴハンあげる前に指を突っ込んで指をツンツンつついてくれたら
ゴハンをあげるシツケ?!をしています。
あまりの小ささにツンツンされても感じない事があるのですが
ツンツンがわかった時はめっちゃカワイイ~。
メダカもなついてくれるんや。
こっち向いて視線も感じるし。
急な動きをしても全く動じません。単なるメダカじゃなくて
4匹のキンちゃんだけはペットになってます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2590鞍)馬場レッスン

2022-01-28 22:24:54 | 乗馬日記2022
今日は首の位置を低くハミを突き出させて動かす練習でした。
ハミを受けると空ッパミになってコンタクトが外れないように
常にハミが口にくっついて押している状態を作る練習です。

アイカちゃん。しっかりと頭を上げて首が真っ直ぐ低くなってくれません・・・。
「先生1レッスンこれで使いきりそう・・・」絶対ムズイもん。
口でハミを押されてる感触はあるのですが、そこから首の位置を低くするんじゃなくて
首が立ったまま普通に動いてるので、どうすればいいのやら・・・。

あまりの無反応ぶりに外方に向けて反応あったら長く伸ばして、また内方に向けて
伸ばしてを繰り返すように言われて、やってみました。多少の変化はあったけど
何だかイマイチです。

長手綱のまま速歩。常歩と同じように首を真っ直ぐ低くすること。ってムリやわ。
先生によって動かし始めが全然違うので、とにかく何やっても難しいから
大苦戦だらけです。

駈歩も長手綱のままで、発進ことごとく失敗しました。速歩から出すの出来ないし
常歩に戻したいけどブレーキかけたらダメだし、アイカの上でひたすら
踊らされてた状態です。
やっと駈歩できても隅角で速歩になってしまうし・・・
「隅角で内方姿勢とか思わないで、ずっとハミを真っ直ぐ。外方でまわすように。
少しでもハミの角度が変わると、この馬は前に進むタイプじゃないから
ハミに押し出す力がなくなって進まなくなる」
言われた事は理解できても、真っ直ぐ進ませる事が難しいです。
クネクネを阻止しながら真っ直ぐ。しかも今日は20✖40で狭い。
隅角きたら、すぐ隅角。もうバタバタでした。

最後の速歩でやっといい感じの首の低さになって、先生に
今日はこれが出来るように。でした。これが最初から出来たらいいです。
ってムリっす・・・。
アイカはレッスン終わりの速歩になると首をダラっとして速歩してくれるので
前半はやっぱり体はクネクネしているけど、筋肉はほぐれてないんだろうなぁ。
クネクネしてるから、最初からほぐれてるってわけではなさそうです。
クネクネするのは馬の種類的に。だと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウンドブラック(2589鞍)DTレッスン

2022-01-28 22:02:16 | 乗馬日記2022
やっと・・・やっと晴れました~(正確には曇)
曇でも私にとっては晴れなのダ!でも寒い。

前回に続きブヒ君でした。
今日は厩舎を歩いている時ひたすらブヒ鳴きを耐えてたのか
小声でブヒブヒ言ってました。ひたすら小さくブヒブヒと。
でも油断してたら馬に向かってブヒーッて鳴き向かっていくから
油断大敵です。それ以外は人懐っこくて大人しい甘えん坊なブヒ君です。

今日は折り返しは着けずに運動しました。もうブヒ君に折り返しはいらないです。
つけたら潜るかもしれないし。

まだ右が硬いので、これからどうやってほぐしていくのかが課題です。
右手前の駈歩で蹄跡を走ると腰が内になってしまいます。
もっと右手前の研究をしなければ。

今日は右手前の円運動ですごくふくらむので輪乗りで
どこまでが限界か試してみました。
輪乗りの円を少しずつ小さくしていきました。
きっとキツイってなったら常歩になると思ったのですが、めっちゃ耐えて
速歩続けてくれました。
ガマンしなアカンって思ってるんかな?
ちょっとガマンして欲しいってキュッと握ったら耐えてくれるし
最初の頃に乗った時とは別馬のようです。

少し速歩の歩度つめのばしもやりました。
まだ全然できないけど、イレギュラーさえ出なければいいかな。程度です。
練習すれば、きっと前肢がパッと出てくれると期待しています。
ターンオンザホンチスは思ってたより、それらしい感じで動いてくれました。
しかも高速に旋回することなく、まったりと。あとは小さく動けて
4歩で旋回できたら大丈夫そうです。

駈歩もまったり。輪乗りもけっこうきれいな円の気がします。

斜め横足をやると左へ斜め横足の時は抵抗があって少し速くなりました。
きっと右手前が硬い原因の一つだと思います。きついから前へ逃げてるんだと思います。

肩内はナンチャッテの首内からの練習。でもブヒなりに頑張ってるオーラが出てました。

で、急にL1いけるんちゃうやろか?って思って20✖40の大きさで
やってみる事にしました。初めての馬に酷な事をしたがる私。

途中までは何となく進んでたのですが、停止4歩後退する時に
しまったー。後退やった事ない気がする・・・。久しくL1やってないから
すっかり忘れてました。だけどブヒ君やってくれました。賢いです。

で、そのままズンズン経路を進めていって、また、しまったー。
反対駈歩やった事ないしムリっぽそうと思いながら運良く成功。

何とかゴールしました。60あったら、もっと余裕だったと思うけど
初めてやって、40の長さでこれだけ出来たらイイんちゃう?
移行が何回もあって悩んでる感じはあったのですが、ずっとテンション上がらず
合図あるから動かねば。みたいに動いてくれたんで良かったです。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2588鞍)馬場レッスン

2022-01-24 22:11:20 | 乗馬日記2022
すっかり定番になったアイカちゃん。いつも乗せてもらえて嬉しいです。
乗ると大苦戦しまくりだし、ちゃんと乗れるようになれるかなぁ。

今日はアイカの頭を視界に入らないくらい視線を真っ直ぐを意識しました。
遠くの河川敷より奥の木々を見ました。
アイカを視界に入れないと、感覚だけの世界になって口の中とか
体のクネクネがものすごくわかりました。
で、珍しく常歩して早い段階からコンタクト取れたので、ウソやん?!
アイカを見るとコンタクト外れるし、また遠くを真っ直ぐ見て集中して
動きを感じ続けるとコンタクト取れました。

速歩する時もいつもなら外れっぱなしなのですが
同じように視線真っ直ぐで、あとはレッスン終わった時の速歩がいつもいいので
自分にそのオーラを出して動かすとコンタクト取ってもらえました。
あとは座るというより鞍の上に立ち続けるようなイメージで乗りました。
脚に対する反応がものすごく良くなって、ちょっと使うだけで駈歩しそうになる
くらいまで良かったです。
今日の私は静かにひたすら動きを感じ取ってました。
視野に入れないようにすると耳の動きとかわからないから
何かピクッと立って急にビビって動いたりしそうとか見てわかるけれど
見えないとものすごく怖いです。だからよけいに集中していたんだと思います。

駈歩になって、何となくアイカの頭を見て頭の毛がオガ粉まみれだったので
気になってたら駈歩が続かなくて「上半身が動いてる」と注意受けました。
で。また思い出して真っ直ぐ見て駈歩しました。
何回かコンタクト取れて、その時にもっと自分が鞍に吸着しなければいけないのですが
先生から速いと言われて脚をゆるめると速歩になってしまうし、
速歩になる前に脚を使うように言われて、あとは馬の動きについていくだけって
言われて、大忙しでした。とにかく真っ直ぐ前を見続けることと
馬の動きに負けないように状態を固定すると型にハマってくれました。

今日は今までのレッスンの中でコンタクト率が多かったです。
難しいなぁ。でも成功した時のハマり具合が最高にいいので
勉強になります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウンドブラック(2587鞍)馬場レッスン

2022-01-24 21:57:16 | 乗馬日記2022
行きは雨が降っていたので、天気予報ハズレかと思いましたが
クラブに到着すると晴れました。だけど風がかなり強め。

今日はブヒお君。ちょっと久し振りめの再会です。
先生からのリクエストがA3をやってほしい。
って、A2もやったことないのに、そんなに急成長してるん?!

乗って常歩してすぐにコンタクト取ってくれたので
ビックリしました。今までだったらハミ弾かれまくりだったし。
向かい風の影響?
でもずっとハミってくれてるし、速歩でもコンタクト外されないし
折り返し不要になってました。次から折り返しいらへんわ。

前半は蹄跡運動と斜線上のXで常歩2~3歩のシンプルチェンジの練習。
欲を言えば、まだ頭がしっかり起きてきてないので
シンプルチェンジ失敗しそうな気もするし
歩度のつめのばしで、歩幅がまだ狭いので、そこも微妙。

順番待ちの間にA3経路の巻き乗り巻き乗りをしてみると
右手前はかなり大きくふくれていったので巻き乗りどころか
輪乗りになりました。
なので外方脚でかなりブロックしないといけません。
でもブロックすると潜るし難しい。

駈歩のシンプルチェンジは常歩までの直前の半減脚が効くか確認。
それなりって感じかな。どっちかは速歩多めに入るけど
速歩ダダダーって進み続ける感じはなかったです。

で、A3経路やりました。
入場する直前にブヒ君スイッチ入りました。かなり気合入ってます。
こんなの初めてです。いつもダラダラのっそりしてるのに。
経路知ってるんかな?ヤル気スイッチ入ってテンポは良かったです。

さっきの事前の確認の所の巻き乗りはとりあえずブロックして
シンプルチェンジもブヒ君で初めてやったけど、何かそれなりに
経路たどってくれました。普通に55%取れそうな感じ。

で、終わって先生からブヒでA3やったの今が初めてって言われて
初めてでこれだけ出来たら、今後が楽しみだなぁって思いました。

レッスン終わってから経路できそうか聞かれたので
歩度のつめのばしの練習すれば、もっと歩度のばせられるのと
つめのばしで頭を起こせばシンプルチェンジも今日よりもっと
ちゃんと出来る気がする私の勘。返事しました。
しっかり乗りこませてもらえたら頑張ります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2586鞍)馬場レッスン

2022-01-20 22:20:28 | 乗馬日記2022
先生にアイカの屋内馬場でレッスンした時、駈歩できひんかった事を伝えました。
で、今日は、無になって乗る修行です。

手綱タプタプしないように軽くコンタクトとってハミの事は気にしない。
手じっとしておく。絶対に動かさない。
そのまま速歩。速歩してるうちにクッとハミってくれたら遅くなるので脚を使って推進。
アイカちゃん、いっつもクネクネするから難しいです。
ハミってくれる直前くらいに激しくクネるので難しい・・・。

普段乗ってる馬でコンタクト取るのは馬のアゴからですが
アイカの時はアゴじゃなくてアイカの頭のてっぺんから真下に。
先生から説明してもらって、折り返し手綱じゃなくて、ネックストレッチの感じで。
言葉でどうやって表現したらいいのか難しいです。
サラブレッドはハミを真っ直ぐした所に背中が丸くなってフワッて感じだけど
きっと体の長さと首の長さが関係してるのかな?
アイカは体も長くないし、首も長くないし、ついでに肢も長くないし(笑)
だからサラブレッドみたいに首が丸く湾曲するんじゃなくて、アゴの付け根が
ピタッと首にくっつくような形になるのかな?
あと、前にどんどん突っ走るんじゃなくて、どっちかといえば
クネり続けるから人間が色々と修正をかけながら前に進む。みたいな。。。
やる事が多すぎます。なんか難しく考えすぎてるんだろうか。

で、問題の駈歩ですが、今日は駈歩できました。信じられない!
アイカを視野に入れないように目線を真っ直ぐにして、腹筋で自分の上体が
動かないように固定して、馬の動きについていく。
途中でハミってきたから少しキュッて握っただけなのに速歩におちてしまいました。
繊細すぎます。でも両手前とも何周か出来ました。

レッスンの途中で急に壁に向かって止まったと思ったら
鼻汁で壁に落書きしだしてサボりだしました。
かわいかったから見てたかったけど先生に注意されたので断念しました。
あと、駈歩してたら急にラチに向かっていったので焦りました。
急に思いついたら実行しにいくみたいで、まぁそれも何でもかんでも
アイカは可愛いからついつい許してしまいます。アカンけど。
許した分だけ自分が先生に叱られるけど(笑)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーク(2585鞍)馬場レッスン

2022-01-20 21:54:06 | 乗馬日記2022
今日はしっかり雪が降って積もりました・・・。
京都市内は道路も乾いていたんだけど、家と乗馬クラブの周辺は最悪。

ブレーク。確か新馬の時に乗ったんで、それから記憶にありません。
もし外だったら雪が積もってるから滑るしムリだろうし屋内かな。
でも外かもしれないし・・・それか時間ずらして屋内か・・・。
と、思ってたら他のレッスンと合同でした。

ブレークがどんな馬か忘れてて先生に聞いたら、色々な先生が
元気ないとか、ヤル気ないとか、動かないとか、よろしくない感想しか返ってこなくて
なんか心が病んでるんやろうか???
ブレークはレッスン中に褒めてもらったり、レッスン終わってからご褒美をもらったりしてないのかな?
なので、今日はブレークにレッスンは楽しいし、終わってもウキウキする事があるって事を
教えてあげようと思いました。

合同なので乗ってすぐに常歩で雰囲気をつかむことにしました。
たぶん、口が硬くなってる。って事は体のどこかも突っ張りがあるかも。
速歩はラクな感じで自分からサクサク動いてくれるようにしようと
軽いコンタクトと軽速歩で出発。で、速攻で派手に蹴つまづいて
「あっ!つまづいた!」って思った瞬間、なぜか私はブレークの真横に立ってました・・・。
目の前にエアープロテクターの紐が見えて伸びてたので「ヤバイ!抜ける!」
つま先で立って紐を出来る限り手元に寄せて外しました。ふっ!セーフだぜ。
貧乏根性丸出しで、プロテクター外してる姿に先生達が笑ってはりました。

で、また再騎乗して、今度は潜り気味だし頭を起こして躓かれないように動かす事にしました。
本当は首をもっとクネクネさせてあげたかったけど仕方ないなぁ。
ブレークは頭の位置が上で定まらないので、速歩してる最中に何度も頭の位置が
上とか真ん中とか下とか悩んでたような気がします。
だけどココって伝えたら何とかそこで動こうってするオーラが出てたので良かったです。
けっこうキープできました。
あと、速歩から常歩の時に前に強めにのめるらしいので、きっとハミにもたれるんだろうと
常歩する時は半減脚を使って起こして起こして常歩にもっていきました。
なので移行でのめる事もなく普通に出来ました。
躓きが怖いけど、出来たら褒める、話しかける、先生は号令だけかけてはったんで
今まで自分が習ってきた色々な事の中からブレークにあいそうなのを考えて動かしました。
どの馬に対しても、すぐに褒める、話しかける、自分流です。確証はないのですが
伝わってる気がします。そう思いたいです。

肩内もやりました。ちゃんと出来るには程遠いのですが、まずはリズム崩さずに浅めの角度から。
左の口が硬いのと左内方姿勢が向きにくいので、左肩内は苦戦しました。
だけど後肢の動きが伝わってきたので、すごく頑張ってる感がありました。
ちゃんとした肩内じゃなくても、努力に対してはしっかり褒めてあげれば
何回か練習したらきっと出来るようになると思います。

駈歩は駈歩から速歩の移行ののめりこみに気をつけるように言われて、発進。
ちゃんと1歩で発進できるのかな?記憶にない馬の時、駈歩発進の最初の合図は毎回困ります。
で、速歩が入って失敗しました。ちゃんと1歩めから出るとの事なので、やり直して駈歩再発進。

体を起こして駈歩をする。きっとブレークにとってキツイだろうなぁ。
でもブレークは前進気勢があったので、前へ動けっていう合図はしなくてもいいので
体を起こす為だけの脚を使うだけでした。
駈歩から速歩の移行もすんなりいけたし、最後の速歩も歩度のつめのばしがスムーズだったし
先生にOKもらいました。最初に聞いてた情報とは全く違ってマジメでサクサク動いてくれました。
レッスン後半から首が膨らんでたので、体はほぐれたと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クライナーヘルツ(2584鞍)馬場レッスン

2022-01-17 19:55:25 | 乗馬日記2022
またまた激レアなお馬さんです。珍しく新馬じゃなくて古馬。
クライナー、乗ってすぐに歩かせるとガタガタのカチカチでした。
いつも体内がオイリーな馬ばかりなので、使い古しの馬の
体内のオイル感ナシが久し振りです。油切れしてます。

しばらく速歩したのですが、ちっとも良くならないので
駈歩からやってみました。
ある程度、動かしてから速歩に戻してもガタガタ。

また駈歩やりました。
今度はおもいっきり走らせてからつめたり
反対姿勢をやったり。
左手前の反対姿勢は馬が苦手っぽそうでした。

反対駈歩もやってみました。
始めのうちはフライングチェンジばかりされて
失敗だらけでした。
それから色々と試したり先生のアドアイスを聞いたりして
何とか成功。

最後はスムーズな速歩になって終了~。
これだけ動かさないとクライナーはダメってことやな。
でも次に乗るまで覚えてられないと思います・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2583鞍)馬場レッスン

2022-01-17 19:43:44 | 乗馬日記2022
今日は寒かったけど晴れてました。
お馬は定番のアイカちゃん。いつも大苦戦するけど
少しでも出来たら達成感がたまらないので、お気に入りです。
蹄洗場でも立ってたら肩にアゴを乗せてくるのでカワイイ~。
だけど乗ったら甘やかしのカワイイは許したらアカンねんなぁ。
ついつい許してしまうキャラなんで、いつも乗ってるくせして
技術の向上がみられない私。
蹄洗場では甘やかして友達として。乗ったらボス。って自分が変身しないと
そろそろヤバイなって今日は思いました。

乗り始めの常歩でコンタクト取ろうと思っても、なかなかハマってもらえず
時々ハマったと思っても外されるし、前進してるけどクネクネしてるし。
速歩の号令がかかって速歩してたら、ひたすらコンタクト外れっぱなし。
こんなもんでいいかな?程度で速歩してたら「前に出してつかんで下さい」って
言われて、とりあえず元気よく動かしてキュッと握ったりしてみました。

巻き乗りはペースがおちないように。速歩のペースと同じにする事。

駈歩は今日も左手前の発進はバッチリでした。
ただ、駈歩が続くかどうかの問題で頑張って動かしてたら「速くしない」
で、まったり走らそうにも脚を使う時と使わない時の区別も難しくて
いい感じで動いてるから脚を使わないでいるとサボられるし、
その中でも、時々いいペースで駈歩する事が少し出来ました。
これが持続できたらいいんだけどなぁ。
駈歩の時は目線はアイカを入れないくらいの真っ直ぐにして、しっかり座って
状態が揺れないように。
頑張って意識してると一瞬いい時がくるけど、いい時に限ってウンコストップするし、
そのウンコも小出ししてサボろうとしてるらしいので、
サボってる時は、ちゃんと怒るように。との事でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴッドリヴァプール(2582鞍)馬場レッスン

2022-01-14 23:27:32 | 乗馬日記2022
この時間も屋内でした。
前回リヴァ君に乗ったから何となく覚えてます。
先生がリヴァ君担当の先生で、リヴァ君対策を伝授してもらいました。
まず、乗る前に首のストレッチをするらしいです。
で、どこに抵抗があるのか確認して、先生に手綱を預けて私は先生の合図で
脚を使ってリヴァ君の状態を確認。
もし後退したら、その場所に抵抗があるから、そこをほぐしていく。

常歩でコンタクト取って、馬の鼻が肩につくくらいまでになったOK。
外方つかんで内方脚を使って両手前ともほぐしていきます。
抵抗がなくなったら速歩。まずはコンタクト取り続けること。
最初はガマンしきれない時にパッと外されたのですが、
外れる前に内方脚を使って頭の位置をキープし続けて
ゆずってあげて、また外れそうな寸前に内方脚を使って。
これの繰り返しです。

途中で先生が電話してはったので8字乗りでもコンタクト外れないか確認しました。
もうバッチリかな。ひたすら8字乗りで試しました。

最後は少し頭を起こした位置で動かす練習。
歩度のつめのばし。歩度をのばすのは良かったと思います。
そしてハミも弾かれずにスッと動いてくれました。
この練習をして頭を少しずつ起こしていったら後肢の踏み込みができるように
なるので、馬場っぽい動きが出来るようになると思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする