ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

デュランティ(2415鞍)馬場レッスン

2020-10-28 22:23:02 | 乗馬日記2020
ジジ君、私が乗ると急加速して爆発しないから、1回でいいしやってほしいです。
噂の急加速走りって、どんなふうなのか体験してみたいなぁ。
今日は長鞭を使いました。乗ってすぐにピリッとさせようとビシバシ。

今日は歩度のつめのばしがメインでした。
まずはガンガン動かす事が大事かな。
頭を頑張って起こしてたら、そこまで起こさなくてもいいと言われました。
潜るくらいでもいい。と。
頭を起こしすぎるとイレギュラーになるし、頭を同じ位置でキープし続けるほうが
イレギュラーにならなくて良いとの事ですが、これで良い動きが出来るかどうか・・・。

斜線上は歩度を伸ばしたり、ジジは右手前の速歩から隅角通って斜線上で歩度を伸ばす方向が
苦手です。真直性が出なくて後肢のパワーがハミへ出てこなくて、あちこちにパワーがとびちってしまうので
歩幅が伸びません。
左手前から隅角通っての斜線上はマシだけど。

前回のレッスンより動いてくれたけど、まだアカンわ。

駈歩も歩度のつめのばし。
歩度をのばすのも頑張ったけど前肢から地面をたたきつける音が出ないし、おもいっきり走らせてもダメ。
歩度をつめるのは、つめられるけどテンション上がった状態の歩度のつめ方じゃないから
前進気勢がないチンタラ駈歩なんだろうな・・・。

あ~あ、次回もビシバシやってみよ~。
ちなみに左の肩内は全く角度がつきませんでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダッシャーワン(2414鞍)馬場レッスン

2020-10-28 22:05:00 | 乗馬日記2020
今日は同じ敷地内に他の馬達もレッスンしているのと、部班だったので
ダシャおが急に跳ねて走っていったりして、周りに迷惑かけないか心配でした。
顔を見ると、ものすごく落ち着いていたし、乗っても大丈夫なオーラだったから
とりあえず念の為に気をつけることにしました。

結論からいうと、今の段階では、
ダシャお×部班=難しい
ダシャお×屋内馬場=難しい
です。

細かい動きが苦手なのが一番の原因かなぁ。
屋内馬場は狭いから真っ直ぐ動ける所がなくて大苦戦したし、
部班は長蹄跡は部班らしく動いてくれるけど、隅角になると
一気に減速して、すり足で常歩みたいな動きをするので
馬場を何周かすると、一気に遅れてきます。
隅角が4ケ所あるから、そこで減速するので、長蹄跡で後れを取り戻そうにも
合図に敏感すぎるので、跳ねられないように、機嫌を損ねないように、そして
出来る限り遅れを挽回する。ってムリやし。

今日は恐ろしい事に、中央線から斜め横足もありました。
すでに中央線に入る時点で、すり足の常歩化してるし。。。
そこから速歩に戻して斜め横足ってムリがあるわ。
しかもゴールしたら、また隅角やし。
やっぱりキツイなぁ。

みんなサクサク動いてるし、うらやましい限りです。
サクサク感を味わいたいから馬をトレードしてほしいって先生に言ったら
ダシャおに乗る人は限られてるからダメだそうです。問題馬。
小回りだけが苦手だけじゃなくて、他にも問題アリ。
他の先生にダシャおで部班なんて出来るわけないやんとか言われたり、
何だかダシャおの評価が低いなぁ。。。
成長の㈱は上がってるんだけど。

今日もレッスン中に対向馬とか、急に視界に馬が見えたりすると
フッと気にしてコンタクト外されたりしました。

駈歩になると、もっと周りを気にしだして、左手前は何とか頑張れたのですが、
右手前は部班についていけず孤立。そして隔離。

1頭で右手前駈歩しましたが、どうも気になる場所があるらしく、そこになると
場所が悪くて短蹄跡と隅角なので、強引に走れって合図も出せないし、跳ねたいオーラを出すし、
そこで駈歩をやめられてしまって、どうしたらいいもんやら。
先生に、ここでビビリ病が出るって言って、内方脚使って外方ブロックして、って言われたけど
通用しなくて、「だったらワザと外方に向ける」
これで何とかビビリ地帯を駈歩で通過できました。
もっと外方で馬を起こせば今より曲がれるって言われたけど、起こして失敗したら
走られるっていうのがあって、周りに馬がいなかったら迷惑かけないし挑戦したいなって
思うのですが、ちょっとムリだな。

ダシャおに乗る時は自習がいいです。その中で部班に入れるように運動していけたらいいなぁと
思います。
あちこちに馬がいた中で、物見し続けなかっただけ成長したかな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダッシャーワン(2413鞍)フラットレッスン

2020-10-23 21:30:39 | 乗馬日記2020
大遅刻で馬場レッスン受けられなくて、予約してないフラットに
入れるか車の中で聞いて大丈夫だったのでフラットレッスンに出ました。

もう16時になると暗くなってきて屋内馬場でレッスンでした。
屋内はめっちゃ苦手です。暗いし、ほとんど屋内でレッスンしないので
視力の悪い私は慣れた場所だと勘で動けるけど、わからない場所は勘が働かず見えない。。。

で、屋内なので、ほぼ輪乗りみたいな形で運動でした。
いつもの儀式をしないで速歩から始めたので大不調でした。
脚に対する反応も悪いし、反抗も出てました。
あと、明日は試合との事で、他のクラブの馬達とかの音が真横から聞こえるので
1回ビビッて挙動不審になりました。
だけど、こんな怪しい音がしている中でも平常心を保てるようになった
ダシャお君は成長したと思います。たぶん、乗り始めた頃なんて
屋内馬場さえもヤバかっただろうな。今日は挙動不審になっても
すぐに普通に速歩を続けられたし。

外と違ってすぐにカーブがくるので、細かい動きが苦手なダシャお君にとっては
体を真っ直ぐにして動かす距離が短いから、大苦戦でした。

目印の所まで常歩、目印の所から速歩も、地点発進が全く出来ずでした。

駈歩は先生に(危ないし)やめましょうか、みたいな事を言われたのですが
危ないオーラはないから出来そうなので挑戦したのですが、
発進しようとしたらすぐにカーブがくるので、馬体を真っ直ぐにして
走らす距離が短くて全然できずでした。しかも跳ねさせてしまった・・・。
せっかく跳ねないようにレッスンし続けてたのに、この1回でリセットされてしまった・・・。

今日は2時間とも撃沈でした。ただただ疲れただけ。
渋滞のせいにしておこ~。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デュランティ(2412鞍)馬場レッスン

2020-10-23 21:21:41 | 乗馬日記2020
今日は家を出て15分後くらいから大渋滞でした。
事故かな?って思ってたのけど、何もなく、ただただ大渋滞。
カーナビで行先をたどっていくと真っ赤!高速を使おうにも真っ赤!
で、京都市内で1時間経ち、2時間経って、もう1時のレッスン間に合わないのでキャンセル。
そして山科で1時間以上、2時のレッスンも間に合わないのでキャンセル。
他むし3時は間に合ってほしい。半分挫折、半分あきらめきれずで何とか滋賀県に入りました。
で、県境も渋滞。そこを抜けたら渋滞解消。
でも今から1時間かかるし3時のレッスンも間に合わないので、イチかバチかで
瀬田から高速乗ってレッスン30分前に到着。急いで馬装。
5時間半もかかってしまってグッタリ。
そこからレッスン。もう疲れ果ててしまって脚力がなくて
ジジ君も動かずで悲惨でした。
先生「最近よく爆発(急に走り出す)してる」って言ってるけど
爆発どころか岩になってるし。

駈歩を出すのも苦労して、やっと出てもチンタラしてるし
ガンガン動かそうにもショボイし。
速歩なんて体験乗馬の人を乗せる老馬みたいだし。実際に老馬だけど。
これでは試合に出るなんて絶対ムリな馬。ほんまクソジジィ馬になってます。

頭の位置を起こしただけでピタ止まり。
自分の好きな位置以外は動きたくないって頑固にするし。
頭の位置を起こした所で動くように、次回は1回長鞭でしばきたおして
覚醒させることにします。
きっちり絞めあげないとダメだな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9時に

2020-10-23 12:49:28 | Weblog
家を出て、ずっと渋滞。まだ滋賀県にたどりつけません。
13時のレッスンはキャンセルしたけど、14時もヤバいな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダッシャーワン(2411鞍)馬場レッスン

2020-10-19 21:00:02 | 乗馬日記2020
最近、密かにダシャお君の株が急上昇しています。
どの先生もダシャお頑張ってるって褒めてもらってます。
実際、乗っててマジメだし、反抗しないし、とにかく合図を守ろうと
自分の体の動く範囲で頑張ってるのが乗ってて伝わってきます。
ダシャおは体に負担がかかるキツイ動きになると耳を伏せて合図してくれるので
私も、この運動はキツイんか、だったら少しずつやっていこうって
運動メニューを変更して徐々に負荷をかけていけるので、わかりやすいです。
とにかく褒める事ばかりで、前回よりも出来た、さっきよりも出来たって
出来たら褒める。それを繰り返して繰り返して、ダシャおの苦手な
小さな動きの時には声をかけて励ましています。
わかってるかどうか謎ですが、自分が心からそう思えば。体で伝わるかなって
勝手に思ってます。

今日なんてダシャおだけの為に先生が20✖40の馬場を作って
地点まで置いてくれはって、ダシャおVIP扱いでした。
準備運動してから、レッスン最後にA2課目をやりました。

ダシャおは私が乗る前に地点をガン見してたらか危ないかもって
言われてたのですが、地点を1コずつ見せていっても特に何事もなく
落ち着いていました。雨あがりで地面がぬかるんでて滑ったくらいで
挙動不審オーラもありませんでした。

入場も外から出発したので、出入口の地点でビビるかと思いましたが
堂々と入場。けっこういい速歩で入ってくれたから6点つきそう。
で、隅角が苦手なのでモタモタしたけど、そこからの中間速歩は頑張りました。
だけど3湾曲。これは湾曲部分がモタモタ。なので直線部分は前肢が伸びるように
パッと動かして湾曲部分をごまかしました。でも、ごまかしきれず。
手綱を伸ばした常歩も、乗り始めた頃だったら絶対にヤバイ状態になってたのですが
今では堂々としたもんです。手綱を伸ばすって事がダシャおでどれだけ危ないか・・・。
でも今はすっかり大丈夫!
駈歩も輪乗りがだんだん円っぽくなってきてるので成長してます。
でも右手前はダシャお君は大の苦手なのでちょっと小さかったかな。
歩度を伸ばす駈歩も今できるだけの歩度を伸ばしました。
でもハミを突き上げて反抗もなく、しっかり走ってくれるので怖くないし、
地点ごとに成長ぶりを感じました。

先生からもらった結果は56%。ダシャお40%から脱出です。
駈歩で隅角が大きく通れないとか、湾曲とか細かい動きがダメだし
そこが点数低くなるけれども速歩とか頑張ってるから、
全体的には普通にこなせたみたいです。
これからは駈歩で隅角を大きく通れるとか、苦手な細かい動きとか
そのへんを練習すれば点数が上がりそうです。
ただ、隅角を大きく通る練習も細かい動きの練習も
出来ない事の練習じゃなくて、なぜ出来ないのか、出来ない原因を突き止めて
その原因を改善する運動をしていかないと、出来ない事は出来ないまんまです。
出来ない原因の1つは前肢の蹄が蹄鉄をつけられないほど悪い事。
もう1つはダシャおが今まで運動してきて、そして色々な人が乗れなくなってしまった
原因は何だったのか。ダシャおが運動してきた内容。体の使い方。
今の所、思いついてる大きな原因はこの2つです。

これからも進化できるようにダシャおに乗って研究して、ひよこ馬場に出られるような
立派な馬に仕上げたいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デュランティ(2410鞍)馬場レッスン

2020-10-19 20:46:48 | 乗馬日記2020
春の試合から全然乗ってなかったジジ君。
寒くなってきて元気が出てきたという事でフロントで今日の馬はジジ君と
言われたのですが、まだまだ物足りずでした。元気なんて、まだまだナシ!

で、夏の間のダラダラ生活の悪癖が出て、ハミにもたれて動く癖が強くなっていて
今日のレッスンは、頭を起こして動かす。とりあえず基本中の基本。
ハミにもたれている状態は、馬にとって好都合の逃げ場の場所で
ここが悪さをするポイントです。人の合図を無視するとか・・・。

今日は最初から手綱を短く持って常歩。
常歩もダラダラした常歩は禁止で、前肢の跡を後肢が着地するようなイメージで動かすこと。
ハミはカチッとくわえてくれたら、その位置で少しラクにして進ませる。
これが難しくて、絶対にハミを外さない。引っ張らない、絶妙のコンタクトで動かす。

ある程度、感覚がつかめたら、ゆっくりと速歩。見た目は収縮速歩っぽく。
しっかり1歩1歩、後肢が前肢まで届くように。
その中で頭を起こして動かす。
歩度を少し伸ばす時は内方脚を使って伸ばす。

駈歩も同じくゆっくりと。収縮駈歩の形っぽく動かして前肢の高さを先生に言われた通り
今の状態から20センチ上にあげること。
これで弾んで動きます。弾んでる時にコンタクト外れたら前へバッと飛び出るので
必ず外さないように後肢を前にを意識して。
歩度を伸ばすのも同じように内方脚を使って。

頭を起こして運動したら、今度は頭を下にして動かします。
ジジ君の好きなハミにもたれるいつもの位置より低くすること。
でも低くしてもコンタクト外さないように。
歩度を伸ばすのは内方脚で。
ハミにもたれる位置は絶対に避けること。

頭を下げて動かしたら、今度は頭を起こしていく。
これを繰り返しました。

だいぶ状態が悪いです。覚醒するかなぁ。
左手前はかなり腰が内に入るので、体も曲がってしまってるし。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月18日

2020-10-18 02:57:42 | Weblog
アリス、14才 お誕生日おめでとう!
余命宣告されたから、元気に長生きとはいかないけれど、
アリスはアリのまま、毎日を過ごして下さいネ。
お父さんも、お母さんも、私も、アリスを大切に思っています。
毎日のオシッコ漏らし騒動に、大量の洗濯と、トイレシーツやティッシュや洗剤の爆買い、1部屋がアリスの物で埋めつくされてるけど、病気だからどうしようもないもんね。
来年は覚悟しなければいけないと思うけど、今年は現状維持で過ごしてほしいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆらゆらバランサー

2020-10-17 02:13:24 | 雑記
乗馬の帰りに家の近所の総合スーパーに買い物に行ったら、
イベントスペースで何やらゴチャゴチャした物(統一感のない謎の品)を
売りに来てはりました。
金物店だったら簡単に栗の皮がむけるのを探そうと思ってたのですが、
今回の店は、本当に謎の商品。
ハサミ、カバン、クツ、フライパン、マスク、健康器具、工具、
この統一感のなさが凄い!
箱マスクは50枚入りで¥698+税、このあたり一帯で一番の安さだったので
2箱買いました。

そして、体幹を鍛える「ゆらゆらバランサー」っていうのを買いました。
電池もいらないし、すごく欲しくなって衝動買い。
家では「こんなんに乗ったらコケて危ないからアカン」とか反対されたのですが
コケずに立てたし、何より乗馬に役立ちそうって思いました。
これで前方騎座の練習も出来るし、足首が前後によく動くし、ふくらはぎも鍛えられるし。
ゆらゆらしないで立とうと思ったら、本当に姿勢を真っ直ぐビシツとしてないと立てません。
こういうのって買ったら満足して使わずゴミ化するので、
あえてバランサーに乗る時間をとるのではなくて、
私は髪を乾かしている間だけ乗る事に決めました。
ただ乾かしてるだけより少しは体幹を鍛えられるかな、と思っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デュランティ(2409鞍)馬場レッスン

2020-10-14 22:53:52 | 乗馬日記2020
最近は涼しくなってきたら爆発度が上がってきてるらしいジジ君。
なのに、爆発どころは不発すぎて重いし反応鈍いし、
とにかくハミにもたれて、頭の位置が低すぎて、大苦戦でした。

乗り始めから、常歩から後肢が前肢の着地した場所を踏めるようにって
先生に言われたのですが、前進気勢も全くないし、難しすぎて出来ませんでした。

動かし始めは長手綱でリラックスさせて、ほぐしていって
動いてきたら手綱を短く持って頭を起こす。が理想ですが
言葉では簡単だけど、実際は難しいです。
常に長手綱でレッスンしてるジジ君は、それが普通になってしまってるから
長手綱&ハミにもたれる。もたれるのってどうやって直すんだろう???
あと、久し振りに乗ったら前回もでしたが体がガタガタで
左手前の駈歩なんて後肢がついていけず、後肢だけ動きが逆になったりするし
真っ直ぐ動かす事が出来ません。

肩内も左は角度さえもつかないくらいでした。
腰内も当然できないし。
後肢が前肢の所に着地しないと、前肢が前へパッと出ないから
四肢がタラリラリ~ンみたいな、ふざけた動きにしかなりません・・・。

フライングチェンジを久しぶりにやったのですが、苦手な手前は
失敗しまくるし、得意な手前は勢いばっかりになるし、
でも、最後に手綱をおもいっきり短くしたら、それなりに動いたので
この長さで速歩もやらないとムリって思いました。
だけど、ここまでの長さにもってくるまでの運動が大変だな。
もし経路してたら頑張って55%かな。ダメすぎます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする