ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

カジノドライブイン(2900鞍)フラットレッスン

2023-11-24 23:43:06 | 乗馬日記2023
この時間は馬選択で気分転換にポニーを選びました。
たまに乗って気分転換したくなります。
ドングリ君。またはモサオ君。
今日は冬毛モフモフだったのでモサオ君かも。
また大きくなったんか?それとも毛量で大きく見えるのかな?
横幅がサラブレッドと変わらないんだけど・・・。

レッスンは部班で先頭でした。後ろは大きなお馬さん達(笑)
速歩はサラブレッドの1歩でモサオは何歩になるのかな?
後ろに迷惑かけないように高速スクワットで頑張らねば。
時々乗るからなのか、高速スクワットも慣れてしまって
体が順応してます(笑)首の短さとかも違和感ナシ。

今日は先生の合図で蹄跡より内側を通ったり、蹄跡に戻ったり
モサオ頑張ってました。
ここまでは出入口に近づいても平気だったのですが
駈歩から豹変して、出入口付近になると強烈に吸い込まれていって
出入口から通過できない・・・。

場所を変えて遠くで駈歩しても出入口付近はココだって
自分で決めて強い意志をもって突っ込んでいきます。
結局、蹄跡を続けて走れない。。。

途中で、速歩に戻して巻き乗りをしてから8字乗りしました。
出入口付近になると吸い込まれていって、阻止すると
大失速して、吸い込まれるか失速するかの二択で
何事もなく通過は不可能でした。

気づいたのは、ポニーって小回り出来るのに
巻き乗りとかの運動になるとモサオの場合は苦手みたいで
苦手というか、他の大きな馬みたいに巻き乗りの練習とか
していないからだと思うけれど、図形メチャクチャ。
かなり8字乗りして、寒いのに汗ダクのモサオ。
頑張って動いてくれたと思います。
また気分転換に乗りたいです。
そして下半身やバランスの筋トレにもなります。
特に正反撞で必要な内転筋が鍛えられます。

レッスン終わった後、ちょっと犬の散歩っぽく蹄洗場の付近を
お散歩してから戻すのですが、今の私の乗馬クラブでの癒しは
この時間だけかもしれません。
大きな馬では散歩しようとか思わないのですが、
ポニーの時だけ、散歩したくなります。カワイイです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2899鞍)DTレッスン

2023-11-24 23:29:46 | 乗馬日記2023
レッスン前ぐらいから風が出てきて寒くなってきました。
でも運動したら暑くなるので風よけ程度のパーカー着ておきました。

アイカちゃま、最近なんだかパワーなくて秋バテ?
今日は巻き乗りとかネチネチした運動ナシで
シンプルに馬場いっぱいを使って運動しました。

最初は鼻先を前に出して常歩、速歩。なかなかハミを押して
動いてもらえず、弱々しい感じでした。
先に駈歩したほうがいいかな?って思って駈歩したのですが
まったりモード。
歩度をのばしたら前肢で地面をバシバシ叩く音が出たらOKなのに
音も出ないし、のびも弱い。

またリセットして毎回恒例のターンオンザホンチス。
これは絶対に必ずやります。
今日は旋回の大きさが小さくなってきたのを感じました。
後肢が外へ流れなかったので、また次回も練習。毎回練習。

反対駈歩は途中でエンストするかと思ったのですが
何とか強引にのりきりました。
何だかアイカちゃま、元気ないけど、お疲れなのかな?
どうか駄馬だけにはなりませんように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァンベールシチー(2898鞍)馬場レッスン

2023-11-20 21:35:20 | 乗馬日記2023
レッスン前に小雨が降って、すごく大きな虹が出ました。
クラブに行くと虹を見る確率が高いです。

風が強いしチビーの嫌いな場所でレッスンやし微妙に不安・・・
乗る時、先生に「今日のレッスンで私は虹の橋を渡るかもしれへん」
って申告したら、リアルな冗談すぎて笑えない空気を作ってしまった・・・。

で、歩き始めて、まず最初にチビーはラチ横に地点や馬場ラチが
まとめて置いてある場所をガン見して体が硬直。
しっかり見せて大丈夫だよって声をかけて首をさすって通過。
そしてラチ集結場所に近づいていく時に、今度は
馬場の横の池みたいな所からデッカイ白い鳥(ヌッシーと呼んでます)が
飛び立って、いつものように低空飛行するのかと思ったら
まさかのラチにとまってる!!!!!
ラチにとまったん初めて見ました。
チビーめっちゃ硬直。そしてガン見。
これは危なすぎるので「先生~、先生~」ギリ聞こえるかどうかの
声で遠くの先生を呼んで、チビーにはヌッシーが見えないように
反対を向きました。
私にはわからなかったけど、チビーにはヌッシーが飛んでいったのが
わかったみたいでビビって暴れました・・・。
虹の橋を渡るかと思った(汗)

それからのチビーは、なぜかラチ集結場所は危ないって
思いこんで、近くに寄るのも全力拒否。
出来るだけ離れていても、一番近寄る時にはガン見するし、
怖いんやったら見んでもいいのに、なぜか見たがって最悪でした。

乗る前に言われたことは、輪乗りの内方姿勢の練習と
隅角をしっかり奥まで通る練習をするとの事でしたが、
そんな状況じゃないので、円運動で内方姿勢を取る練習。

なかなか集中してくれないし、大変でした。
やっと最後らへんで左手前は内方姿勢でいい感じになりました。
右手前は1か所だけ大きく流れる所を反対姿勢にして、
ゆずってくれるように。最初は常歩でやって、速歩で
流れる所は常歩に戻して、慣れてきたら速歩でやって、
徐々に内方姿勢がとれるようにしました。

出だしから最悪な状況だったので、今日は仕方ないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2897鞍)フラットレッスン

2023-11-20 21:08:53 | 乗馬日記2023
今日は風がかなり強かったのですが、乗ると暑かったです。
部班から離れて自習だったので、いつも通り運動しました。
ちょっと面積が狭いからアイカにはキツイです。

最初は鼻先を前に出して常歩、速歩しました。
なかなかエンジンかからず、ひたすら「前っ!」声をかけて
動かしました。
そのまま軽く駈歩。駈歩も抜けたようなまったりした動きで
力強く前進してくれないので難しかったです。

とりあえずコンタクト取って速歩。
巻き乗りもマメに入れました。巻き乗りになると
一気に失速するので、円運動でも同じリズムで動かせるように
なりたいです。

ターンオンザホンチスは、いつもより旋回の大きさが
小さくなった気がしました。乗ってていい感じだと思いました。
また続けて練習していかなければ。

斜め横足は右脚に無反応すぎて、むなしくなるほどでした。
最近、右脚の反応がどんどん無くなってきています。

駈歩は発進がどんどん反応なくて、1回でパッと出にくくなっていて
出そうと頑張ってもアイカの場合はムダになります・・・。
ハミ抜けされて、絶対に駈歩が出ないようにされます。
この状態で合図するとキレるので、ハミを押し出してもらうところから
やり直して駈歩。
しかもナゼか急に速歩に戻ったりします。

とりあえず今日の面積では反対駈歩できないので、
巻き乗りメインで運動しました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァンベールシチー(2896鞍)フラットレッスン

2023-11-16 22:37:55 | 乗馬日記2023
部班で、また狭い敷地やん・・・。ヤバイな・・・。
とりあえずチビーのカメ歩きを阻止すべく
歩かせました。カメになりそうな時は蹴って前へ。
どんどん前にだしました。
速歩も前に前にを意識して、鼻先を前に出して
ハミを押して前進するように。

途中で各個に巻き乗りで、巻き乗りしたあとの蹄跡を見たら
前半がカーブしてなくて直線に近い感じでした。
入りから内方姿勢できてなかったんやな。
それにしても相変わらず汚い図形やわ。

何回か巻き乗りして少しずつ丸くなってきたけど
やっぱり微妙に楕円になります。

しばらくするとコンタクト自然と取れてきたので
そのままコンタクトとって動かしました。
取ると急に遅くなってしまうので、鼻先が下になっても
ハミは押してくれるように気をつけました。

特に難しい内容もなく淡々と速歩。

駈歩は1頭ずつ。駈歩する前に速歩と常歩のシンプルチェンジを
何回もやっておきました。これで立ち上がらないハズ。。。
発進はスムーズでした。少し走るとコンタクトも取れて
チビーで初めて乗馬っぽく駈歩できました。
いつもなら前のめりになって、すごい勢いで走るのですが
今日はハミにもたれず、ちゃんと受けたまま走れました。
どうしたんだ?!今日は凄いわ。
嬉しかったので、みっちり駈歩して汗ダクのチビー。
良かったです。
また次回も同じようになってたらいいのになぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2895鞍)馬場レッスン

2023-11-16 22:09:30 | 乗馬日記2023
今日は部班でしたが、広い馬場だったので
アイカちゃまにキレられずに運動できました。
レッスン内容もアイカちゃまにピッタリだったので
後半の前進気勢は体の中からパワーが爆発しそうな勢いでした。

最初は手綱を長くして常歩。
その時、手綱はブラブラにならないよう張っておくこと。
馬がハミを押してくれるのを確かめながら長くしていきました。

手綱を短くして速歩。
最近、レッスンで先生達が使う言葉も研究していて
自分でわかるように解釈していってます。
例えば、手綱を短くして。って言われると
ついつい自分の方へ手綱を寄せて知らない間に自分が前傾してしまって
真っ直ぐ座ってないとか、だから手綱を短くするのにも
自分は常歩と同じ位置から前傾しないように馬の動きにあわせながら
手綱を短くしていって、もしイレギュラーになってしまったら
馬が苦しがってるから間違ってるとか、
手綱の長さを変えても常歩の速度が変わらないように。とか。

日本語って難しいし、自分が伝えている言葉は自分で納得して
使っているけれど、他人に理解できているかとか、
そこまで深く先生も考えてないだろうし、それは自分で
変換していくしかないと思います。
先生は馬を動かす為の方法を教えているだけで
一人一人が自分の指示を理解しているかどうかなんて
一人ずつに確認していたら時間ないし・・・。

よく蹄洗場とか鞍庫にいる時、色々な会員さんから質問されるので
返事しているのですが、私の言った事を
どのように受け止めて聞いてはるのか、
すごく気になるようになって、たまに先生に確認しています。
やっぱり乗馬は安全第一が優先だし、私が言った事を
そのまま実践してケガされても困るし、そういう事を言ってるんじゃ
ないんやけど・・・。っていう理解のされ方もあるかもしれないし。
あと、質問しに来られるのは全然かまわないのですが、
できればレッスンの時、現在進行形の状態で先生に申告された方が
ベストな回答がくると思うのですが・・・。
私はいつも今って時に申告する派なんで。
そして質問されてもレッスンが一緒じゃないから
いつもどのような感じで騎乗されているのか現場を知らないんだよなぁ・・・。

そんな事を思いながらこの時間のレッスンは先生の説明を
聞いていました。

今日のアイカちゃまは頑張って動いてくれてるし
自然とコンタクトも取れるし、いつもこの状態で乗れたら
いいのになぁ。

駈歩も前回と違って素直に発進してくれたし、
ハミもグイグイ前に押して動いてくれました。

駈歩のあとの速歩も快速で、もし減速したら
その時だけ少し脚で圧迫して前に進ませる。

先生のレッスンは説明が詳しいのでノートがいります。
帰ってこれを書く時には忘れてる事がおおくて思い出せず
めちゃくちゃもったいないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2894鞍)馬場レッスン

2023-11-15 21:41:38 | 乗馬日記2023
今日は20×40の面積で、部班?でした。
後ろにいて運動していたのですが、いつもより
かなりのスローペース、そして狭い。
前に出す事が全くできなくて大苦戦しました・・・。
肩内の号令がかかっても全く出来ないから
普通に蹄跡行進してハミを押してくれるように
頑張ったけど、アイカは前半の運動で弾けささないと
真っ直ぐ動けないし、ハミを押し出してくれないから
グダグダ。
そのうちキレだしてきて「オマエめっちゃヘタクソ!イヤッ!」
首をグイッと伸ばす悪癖が出てきました・・・。

後半に場所移動して運動し直してみたのですが
ハミ抜けされ続けて、駈歩は「絶対にやるもんか!」
とことんダメ出しされて、久し振りに駈歩が出来なかった頃を
思い出しました。当時の私だと、アイカのガンコに負けて
私も技量不足だし、危なすぎるので速歩だけで終わらせたのですが
今日は前半ヘタクソだったとしても、後半は前半と違って
運動したしアイカが勝手にずっとヘタクソ扱いし続けるから
ガンコなアイカとガンコな私の戦いでした。
もうレッスン終わりの時間ですが、絶対にあきらめない私なので
先生ひたすら待ってくれはりました。
両手前やっと反対駈歩までやって終了~。

今日は出だしから最悪だったので、次は先生に自己申告します・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルフィールド(2893鞍)フラットレッスン

2023-11-15 21:05:09 | 乗馬日記2023
馬装中、久し振りに咬まれてしまいました・・・。
いつも顔を見てるのですが、ボ~っとしてるし
馬の横に入ろうと思ってチェーンを上げた瞬間にガブリ!
なんて性格の悪い馬や・・・。
もぉ~、レッスンはミッチリと運動しまくってやる!

乗って歩いてみるとガタガタでした。
しかも前進気勢ゼロ。どんな馬か忘れているので
手綱フリーで速歩して馬の動きを確認しました。
ひたすら前!ってブツブツ言いながら速歩。
少しでも遅くなったら蹴って長鞭。
両手前ともガタガタ。けっこう動かさないとガタガタは
なくならないので、ひたすら速歩。

しばらくしてコンタクトとってみると
コンタクト取りながら前進するのが慣れていないのか
止まりそうになるので、取れたらゆずって褒めて前へ。
繰り返して動かしました。
隅角でハミ弾かれて外れるので「違うっ!」言って
どうすれば弾かれないか隅角は4回あるので
1回ずつ試して、隅角前から外方でつかみなおして
そのまま外方つかみ続けて、馬の外方の肩をめがけて
外方脚を使うと弾かれませんでした。

駈歩は左手前は勢い走り系かな。両手前とも
ハミにもたれてるのか潜られてるのか微妙な感触で
たぶん、体を起こした運動が出来ないからだろうな。
それ以外は普通に走って輪乗りもやって、ついでに
反対駈歩もやって、最後にシンプルチェンジもやって
しっかり走りました。

最後に速歩したらコンタクト一定になったので
体はほぐれたかな?乗り始めよりマシになった気がしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパンキー(2892鞍)フラットレッスン

2023-11-10 21:45:52 | 乗馬日記2023
この時間は雨だったので屋内でした。
今日も屁パンキーかと思ったら、ひたすらウンコしまくりの
ウパンキーでした。とにかく、何か出てる・・・。

相変わらず動く気ゼロなので、今日は常歩と速歩の移行を
繰り返してみました。
でも反応めっちゃ薄い。
でも少しでも反応あったら褒めて、移行を繰り返しました。
褒めても得意気な反応がなくて悲しかったです。
普段ほとんど褒めてもらってないのかも・・・。
屁パンキーでもウパンキーでもいいし、乗ったら
褒めまくって、これってイイ事なんや。って自信もって
動けるようになってもらえるといいんだけどなぁ。
あまりにも無感情すぎて、かわいそうでした・・・。
大人しいしマジメだし反抗しないし。
あとは得意気に動いてくれたいいだけなんだけど。

速歩も右手前の巻き乗りは大失速するので、
今日は体の柔軟運動がメインです。
かなり反対姿勢を取り入れて運動しました。
右手前は内方姿勢は苦手なのに反対姿勢はラクに動いてくれます。
不思議です。
後肢旋回はまぁまぁ。前肢旋回は無反応だったので
両手前2回ずつ練習しました。
次から乗る時、必ず前肢旋回を取り入れる事にします。
脚の反応なさすぎです。

駈歩は相変わらず不気味な動きですが、先生は普通に走ってるって
言ってるから、もっと自分がウパンキーの動きに早めにくっついた方が
いいんだろうなと思って、動きについていきました。

斜め横足も反応薄いし、とにかく脚に対する反応がなさすぎです。
でも重くないし普通に動きます。

駈歩発進で鼻先がバッと上がるので、こんなもんかと思ってたら
しっかり形を作って、馬が立ち上がるような瞬間みたいな感じに
なったら発進できる。そうです。
形を作っても前進気勢がないのと、左手前は潜るので難しいです。
発進するのも反応悪いし。
いつ、どんな馬にあたっても乗れるように対応せねば。
試験を受けて、しみじみ思ったので、どんどん乗れるようになれる
引き出しをどんどん増やしていかねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2891鞍)DTレッスン

2023-11-10 21:25:11 | 乗馬日記2023
この時間は雨が奇跡的にやんで、後半あたりから小雨で
強くなる前に終了しました。

今日も常歩、速歩で前に出てくれるよう運動してから
コンタクト取りました。
コンタクト取ると一気に失速するので、ハミを受けてくれたまま
同じペースで動かせるようになるのが、これからの課題かな。
コンタクト取ったらしばらく遅いので。
ゆずってくれたら大きくゆずって、スタスタ前進してくれるけど
コンタクトが外れる事があるので、外れる前に取り続けられるように
何とかせねば。難しいなぁ。

この時間もターンオンザホンチスの研究をしました。
今日、初めて旋回の大きさが半分くらい小さくなりました。
少し研究の成果が出たのかな?
でも確率から確信になるまでは試しまくるけど。
この時間で思った事は、蹄跡で内方姿勢を作って
旋回する時に外方脚で流れないようにブロックしても
脚の反応が悪いから、どれだけ頑張っても馬の力には勝てないし、
やり方を変えて、蹄跡で内方姿勢を作って、その時点で
外方脚で旋回の時にブロックできるよう前もって準備してから
旋回する。これで小回りできたような気がします。
また、いつも通りに戻すと腰が流れたので、
次回は蹄跡で準備をしてからターンオンザホンチスをやってみたいと
思います。
もし、これで流れなかったら、大きさは完成なので、
今度は旋回しながら後肢が前進する練習をしなければ。

駈歩は輪乗りも普通にこなして、反対駈歩も普通にこなしてくれました。
駈歩が続かなくて大苦戦してた時期を乗り越え、
反対駈歩も全く出来なくて大苦戦してた時期を乗り越え、
少しずつですが、出来る事が増えてきました。
アイカで一生できないかもしれないって思ってた事が
出来るようになってきているので、ターンオンザホンチスも
いつか必ず出来る日がくるって思って練習あるのみです。
もっともっと研究してみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする