ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

タカミ(1154鞍)障害レッスン

2011-08-29 23:43:05 | 乗馬日記2011
今日は自ら飛ぼうとする馬がいないそうで、
速歩で障害へ向かっていって、障害に意識させるレッスンでした。

最初のフラットで駆歩すると障害前の最後の隅角で
変な反動になって速歩におちてしまいます。
「開き手綱して」
開き手綱しても速歩におちそうになったり速歩になったりで
推進ばっかり。虫も気になるんだと思うけどヒドイわ。

「速歩で動かして障害前になったらボンッて言うので
バコッと蹴ってください。あとは遅くなってもいいから
ラクに動かしてください。
馬に障害を意識させてください。」

今日はタカミより私が撃沈で軽速歩で苦戦でした。
障害前になったら止まりそうな勢いになるので
そこで脚を使ってしまうのでボンッて言われた時
蹴る余力なくて圧迫になってしまいます。
蹴れてない、弱い、圧迫になってるだの
言われ続けて、わけわからん状態です。
タカミは普通なんだけど、私が障害を意識しすぎて
逆効果になってます。
軽速歩で言われたタイミングで蹴ることが出来なさすぎて
だんだんヤル気力なくなってきました。
「最後の隅角で失速するから、そこで脚を使って
障害前になると合図が消えてます・・・」先生。

あまりのヘタクソぶりに、障害前に横木を置かれて
速歩で入って、言われた所でやっぱり蹴れない・・・。
何か圧迫だけになってしまいます。
でも普通に蹄跡で蹴ってと言われると
スーッと動いているので蹴ることができて
反応してくれます。

「駆歩で入ってみてください」
駆歩してたのに最後の隅角でまた速歩に戻って
グダグダでした。撃沈。
「最後は馬が障害を意識してたので歩幅も乱れず動いてました」
ってタカミが褒めてもらってました。
障害レッスン苦手すぎて、やる度に気力なくします。
もともとヤル気なかったんだし今さら言っても仕方ないけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイチエヌ(1153鞍)馬場レッスン

2011-08-29 21:19:42 | 乗馬日記2011
前に乗った時は左内方姿勢ができず大苦戦したのを覚えていたので、
今日は最初から左内方を意識して乗りました。
最初の常歩から左手前で歩いて、スタスタ動いてきたので
手綱を使わずに脚だけで左内方に反応してもらえるよう
刺激していきます。
レッスン始まるまでに少しでも反応してもらいたくて
ひたすら脚。
いい感じになったかもって所で、おもいっきり
開き手綱してみました。
向いてくれたところで譲って真っ直ぐに直して、
今度は上へ軽く合図して左内方がとれるよう何回か繰り返しました。

レッスン始まったところで手綱をもってハミを取ると
真下には下がるけど、やっぱり左内方姿勢がとれず・・・。
右や左へハミを取り続けているうちに、雰囲気がよくなってきました。
先生からOKもらいましたが、私の中では却下なので、
地道に続けていきました。
右手前になった時に左内方姿勢を長めにとったりして、
やっと許容範囲までこぎつけました。

中間速歩はエイチエヌが得意なので何事もなく順調です。
駆歩は惰性にならないよう左右交互にハミをとりながら
動かしました。

最後は馬場の経路を使って1頭ずつ2課目の途中までをやりました。
入場したら停止、必ず不動で馬体がヨレたりしないように。
中間速歩もギリギリまで動かし続けると次の移行に間に合わなくなるので
気をつけるように。

最初の入場でフラフラしながら入ってしまって大失敗でした。
2回目はちょっと合図がきつくなってしまい駆歩が混ざって入場。
中間速歩はハミが外れないようにだけ気をつけていました。
エイチエヌは本当に中間速歩が上手です。

順番待ちの時に常歩で馬の肩に鼻がつくよう
柔軟していました。どうやったらつくのかわからず
試し試しで動かしていると、急に首が太くなって
馬体が上に上がる反動になって首がペコリって
折れました。いつも先生が言ってるペコリって
こういうことなのかな?
常歩なのに後肢の反動がズンズン自分のお尻に
伝わって、でも手綱は毛糸1本でも大丈夫なほど
軽いし、不思議です。
どんなタイミングでこうなるのかサッパリわからないので
不思議でいっぱいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホマレ(1152鞍)障害レッスン

2011-08-25 23:10:23 | 乗馬日記2011
前回に続いてホマレで障害です。
今日は羽ばたかないように気をつけねば。

最初のフラットは体が微妙に硬めでほぐれきれずでしたが、
淡々と動いてくれました。

最初は横木を駆歩で通過。
前回の事を思い出して、障害前に失速しないように気をつけました。

速歩でクロスバーは歩幅が変になってばかりでしたが、通過したあと
駆歩してくれたので、失速はしてなさそうです。

駆歩で垂直でした。垂直になると私もドキドキしてしまって
羽ばたく事も考えてました。
できるだけ歩幅が合うように気をつけていたのですが、
やっぱり微妙な1歩つめて飛んでくれたらって幅が出来て
またまた遠くから飛んでしまいました。
今回は小さな羽ばたきだったので絶叫しませんでした。

今日は横切られることもなく、障害も真っ直ぐ向かってくれました。
駆歩が馬場レッスンの時みたいな淡々とした動きから
ペースが上がらないので、もう少し歩度が自然に伸びてくれたら
ありがたいんだけどなぁ。2ポイントでサーっと動かしたい所で
ベッタリ座って推進してしまうので、常に推進って気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パティシエ(1151鞍)馬場レッスン

2011-08-25 21:43:39 | 乗馬日記2011
マンツーマンでした。
今日のパティシエは虫に襲われまくって私が乗ってる事を
忘れてるんちゃうか?ってくらい虫に集中していました・・・。

常歩や速歩はすぐにハミをとってくれるのですが、
歩度の変化は一切できずで、とりあえず動いとこ~みたいな
何の味気もない動きで、途中でボロしたり、ダラダラしていました。
今日は動かすのに必死。
「駆歩した方が動いてくれるかも」先生。

駆歩したのですが、これも素晴らしく集中してもらえずの駆歩です。
しかも少しずつハミも外れてきて
「ハミが外れてくると速歩しそうな動きになってヒヤヒヤする」って言われ、
実際、もう速歩ちゃうか?ってくらい変な動きでした。
ハミをとっても推進に必死で歩度の変化なんてやってる余裕もないし、
出入口付近は止まりたいモードでさらに激重。
もうぜんぜん馬っぽい動きしないし、先生の鞭を借りて駆歩しました。
パティシエは打たれ慣れてるのかペチッと打つくらいでは無反応でした。
もうこれはアカンわと、右手に手綱を持って左手で鞭を打ち続けて
あまりやりたくないけど久々の片手乗り?で走り続けて、
そろそろいいかな?って巻き乗りすると急に速歩・・・。
もう1回やってみると膨らみまくって巻けない・・・。
「パティシエは直径10m巻き乗りとか細かい動きできません」って
言われて、じゃあ出来るようにしてやる~!
やっとレッスンの課題を見つけて、パティシエが小回りできるように
することにしました。

最初は駆歩で大きな輪乗りから少しずつ小さくしていって、
速歩に戻りそうな大きさまできた時に
鞭を打ちながらさらに小さく巻いていきました。
小さい巻き乗りをするには惰性っぽい動きだと全くダメって事が
わかったので、小さくしていく度にしっかりハミをとって
一気に巻くことにしました。
パティシエは頑張って巻き乗りしてくれました。
もっと馬体を起こせたらラクに巻き乗りしてくれると思うのですが、
私には難しすぎてムリかな。かなり推進しないといけないし。
思ったより早く巻き乗りすることが出来たので、あとは何回か繰り返して
終了しました。
パティシエ的にはとっても頑張って動いたそうなので、
まぁいいかな。
脚にもう少し反応してくれれば、めちゃくちゃ乗りやすくて安全で
おとなしいし、文句ナシのお馬さんなんだけど。と思いましたが、
鞭を使ってしまったので、やっぱり私の乗り方が悪いんだろうなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホマレ(1150鞍)障害レッスン

2011-08-22 23:17:29 | 乗馬日記2011
ホマレで障害は珍しいです。
常歩しだすと虫に襲われて各馬ちっとも集中できず。
ホマレもダルそうです。

フラットも虫が気になって集中してくれず、
適当に動とこ~みたいな感じ。

横木が置かれてから急に障害前に耳がピンと前を向きました。
何かある意識はしてくれてるみたいです。
だけど障害前になると失速するので、ひたすら推進の合図。
というより、今日はひたすら推進の合図を送り続けていました。

速歩でクロスバーはヤル気ゼロでフラフラしながら向かうし、
遅すぎて横切られてしまいました。
これはダメだと次からは障害前から逃げられないように
しっかり馬体をはさみました。

駆歩でクロスバーもヤル気なさげ・・・。
でも淡々と通過してくれたのでいいかな。

垂直は何だか歩幅が合いにくくて、
あと1歩入るか裏切られるだろうと思ってたら、
いきなりヴォンッって遠くから飛びにいったので
久しぶりに羽ばたいて絶叫・・・。
次もヤバそうと思って覚悟してたら、さっきよりマシな
羽ばたき。羽ばたいたらダメなのに。
1歩入れたくても推進を送り続けてるから、ここで微調整が
とれず、どうしていいのかわかりませんでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイチエヌ(1149鞍)馬場レッスン

2011-08-22 21:50:38 | 乗馬日記2011
マンツーマンでした。結論からだとレッスン内容は
エイチエヌが左内方姿勢をとれるように鉄板のように
硬くなった体をほぐすこと。でした。

「そのまま常歩を続けて手綱を使わずに
脚とシートで輪乗り、巻き乗り、半巻」
左手前の時は体が外方に向いてるし、右手前の時は外に膨らんで
変な形に巻いてしまいました。
ひたすら続けて最初よりマシになったところで、
「少しずつコンタクトとって。速歩」
とにかく左がカチカチだしどうしよう・・・
「左めっちゃ硬いし、内方手綱も重い」
「じゃあ、輪乗りにして。おもいっきり開き手綱」
開き手綱しようにも開かないくらいカチカチです。
「エイチエヌ~こっち向いて~」
「引っ張っていいし」
腕力ないし引っ張りきれず大苦戦です。
「外方で折ってから内方をチョンチョンって上げて合図する」
ガッチリ固定して向かせないとダメかも・・・と、
外方で折ってから、左手を自分の太腿にくっつけて
強引に向かせてみました。
一瞬ペコリ感があったので、すぐ譲ってを繰り返しました。
ペコリって頭が下がるとOKもらえるのですが、
下がっても左内方姿勢がめちゃくちゃ硬くて持続できずです。
そのうち腕がプルプルしてきて開き手綱をするのも
限界がきました。
右手前は素直でした。
「右手前で左の姿勢をとらせて。もっとおもいっきり」

「左手前で駆歩。駆歩のほうが折れやすいかも」
すぐにペコって折れてくれても左内方姿勢またまた苦戦。
「巻き乗りいれて」
輪乗りを少しずつ小さくして、巻き乗りぐらいになってから
後肢が自分のお尻に伝わるくらいまで歩度をおとして
巻き乗りすると、やっと内方姿勢がとれました。
少しずつ巻き乗りを大きくしていって、
自分の気もゆるんでしまって、せっかく内方姿勢ができたのに
振り出しに戻りました。

右手前は外へ膨らんだので、しっかりブロックして
どんどん小さく巻いて、同じように動かしました。
右手前は大丈夫でした。
乗ってた感じでは、後肢の動きがわかるくらいまでにならないと
左内方姿勢ができないのかな?と思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロンティア(1148鞍)障害レッスン

2011-08-18 23:17:26 | 乗馬日記2011
フロンティア、ちょっと苦手です・・・。何を考えてるのか
さっぱりわからないし。って先生に言うと、
どの馬も何を考えてるのかわからへん。と笑われました。

挙動不審のイメージが強いので、何となく緊張します。
が、今日はマジメでハミもよくとってくれたし、
フラットは順調でした。
駆歩すると、私が先頭だったのにいつの間にか最後尾に・・・。
どうもフロンティアだけ遅いみたいです。
手前が変わっても一緒(笑)暴走しなければいいわ。

前半は障害1コでした。
特に何事もなく終了。

後半はミニコースで、障害を通過したら回転して横木。
真っ直ぐに出て、すぐ手前を変えて横木。
特に何事もなく終了。

最後は3つとも垂直でした。
私の中ではコース的には大きく回ってから真っ直ぐ
障害へ向かっていけてたので順調でした。が、
障害を飛ぶ歩幅が微妙すぎて、
ちょっと遠くて苦しい部分がありました。
そこはゴリ押しして通過。
同じペースで走れていないのか、
いつも3歩前からしか数えられないので、
3歩前だから飛ぶタイミングを調整できないんだと
思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリス(1147鞍)馬場レッスン

2011-08-18 21:51:22 | 乗馬日記2011
ちょっとだけ久しぶりの乗馬です。
暑いし久しぶりなので、お試し程度に乗ろうぐらいにしか
考えてなくて、お試し程度にしか乗れないセリスでした。
マンツーマンでお試しは実にもったいない!と思いましたが、
暑さで倒れないか先生に不安がられたので、
密かに私も自分がどうなるか不安だったので、
頑張らないことにしました。

「セリスはホマレとかみたいにガッツリ頭が下がらないから
軽く下がる程度をキープすればいいよ」先生。
手綱を使わずに常歩をかなりたっぷりしたのですが、
何となく馬が緊張してるみたいな硬さがとれず・・・。

「速歩して、途中で巻き乗りとか半巻きを入れて動かして」
頭が下がらないので軽速歩で動かしました。
巻き乗りなどをしているうちに少しいい感じになってきました。
でも先生からOKもらえないので、どうすればいいんだろう???
右手前だったかな?内方姿勢がとれず苦戦。
「馬にわからせるように、おもいきって開き手綱していいよ」

今日は自分の知ってるあらゆる引き出しを開けて
少しでもコンタクトを取れるように試し続けました。
一番反応が良かったのは手綱の握りを指1本ずつ
少しでもショックがあたらないよう柔らかく動かして
馬の頭の動きにあわせると、フッと軽くなりました。

駆歩は頭が下がらないので細かい動きも同じ速度のまましか
出来ないし、何となく危なっかしい感じです。
「輪乗りをだんだん小さくしていって巻き乗りくらいになったら
だんだん大きくしていってみて」
同じ勢いのままで、どこまで小さく巻き乗りが出来るんだろう???
小さくなっていくと、速く感じてきて、やっぱりよくないと思って、
おもいっきり座り込んで、手綱を張ってみました。
速歩になりそうになった瞬間に、この状態から推進。
これはかなりキツイ!でもここで耐えねば。
急に後肢の動きが体に伝わってきて、しっかり歩度のおちた駆歩で
小さな巻き乗りができました。
少しずつ手綱をゆずって巻き乗りを大きくしていっても、
軽いコンタクトで動いてくれてOKもらえました。

今回も普通に速歩して駆歩しただけで終わってしまいました・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカミ(1146鞍)障害レッスン

2011-08-04 23:20:01 | 乗馬日記2011
今日の障害は初めてのお馬さんなので緊張と恐怖で
いっぱいです。大丈夫かな・・・。

タカミはすごく小さくて、顔もとっても小さいです。
どんな性格とか年齢もわからず、ますます怖いです。
乗って常歩するとヌルヌルしたような乗り心地です。
関節が油に包まれたような感じ?
「タカミは3歳の新馬です。おとなしいから大丈夫です。
動きだすとどんどん潜ってくるので、その時は上げてください」
確かにすぐハミってくれましたが、けっこう深いので
潜りそうです。でも長くハミを取り続けるのは苦手っぽそうで
イヤになると頭を上げます。

速歩も特に問題なく普通に動いてくれました。が、
よく蹴つまずいて手綱をしっかり持ってないと危ないです。
つまずき回数がかなり多い。

駆歩は最初のうちは乗りにくかったのですが、
乗ってるうちに慣れてきました。

「今から横木を速歩で通過してもらいます。
最初の横木は1歩、次は2歩、その次は3歩で
通過したら、すぐに曲がるんじゃなくて真っ直ぐ出て下さい。
タカミは経験浅くて飛ぶとヨレていくので気をつけてください」

1コだけじゃない障害はあまりやらないから私が緊張します。
横木なのに異常反応して飛んでました。苦手だわ。

次はクロスバーになりました。速歩で入ってきて、
障害を通過したあと駆歩で。
ビビリすぎて全部速歩のままで通過してしまいました。
「もっと元気に出してかまいません」

気持ちだけ出して障害へ向かうと間が3歩の所が厳しくなって
気合の推進で強引に通過。
「タカミ的に遅いので、もっと出した方が3歩の障害は飛べます」
でも怖いんだよねぇ~。
勇気がないまま障害に向かって行って、最後の障害の垂直は
前肢で踏み落として豪快な音が鳴り、蹴つまずいて暴れて
手綱がフリーに・・・。危ないわ。
「タカミ、このパターンの障害は初めてなんです」
初めてで怖い思いさせてイヤになってなければいいけど・・・。
次は最後の障害だけ横木にしてもらって、危なくないように
元気に向かうと完璧に歩幅があいました。
こんなに歩幅があうのは1年に1回あるかないかくらいだわ。
これで終了できたのでスッキリです。

体に虫がどんどんくっついてきて我慢の限界がきて
1人で降りられず先生に持ってもらい下馬。
蹄洗場へ行く途中で暴れて吊られかけました。
「先生ヤバイ!」すぐに先生に手綱を渡したあと、
郵便屋さんのバイクが動いたのを見て、さらに暴れてました。
これを見ると、おとなしいとは思えないんだけどなぁ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サミット(1145鞍)馬場レッスン

2011-08-04 21:57:20 | 乗馬日記2011
最近サミット多いです。なかなかハミれない所が
ツボにはまって面白いです。

「隅角は必ず大きく回って、しっかり内方姿勢をとるように」
今日はこれだけでした。だけどサミットで内方姿勢は
ものすごく難しいので大変なレッスンになりそうです。

今日のサミットは手強くて、常歩、速歩どちらも
ハミってもらえませんでした。
絶対にハミらないぞ!って鼻先をプイッと上げて
外されたり、私がアレコレ試しているのを
サミットの豊富な経験によって打ち砕かれていきました。
各個乗りだったので、ひたすら格闘です。
先生からのコメントはなく見守って?はるだけです。
サミットで輪乗りは恐ろしく大変です。
まず頭の傾きを内方まではいかなくても真っ直ぐに
なってほしいのですが、それが大変。
前回、外方でおさえて内方姿勢を作るって教わったので
実践したのですが、頑固すぎてすぐ反応してもらえません。

駆歩で何とかハミれないか試してみて、
ひょっとしたら私の座りが甘すぎるのかと
鐙を外して駆歩を続けました。
また鐙をはいて駆歩しなおして、
外方の斜め上を向いてる顔を内方姿勢にもってくるのに
内方の手綱を引き上げて、反応したらゆるめてを
繰り返しました。するとやっとハミってくれて
思わず「キターッ!!!」叫んでしまいました。
これなら小さい巻き乗りもできそうなので、
さっそくやってみるとマジメに反応してくれました。

レッスン終了ギリギリで完成するなんて・・・
しつこさに負けて折れてくれたのかも。
サミットと忍耐勝負っぽかったです。
今度はもっと早い段階で折れてもらいたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする