ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

ヴァンベールシチー(2874鞍)フラットレッスン

2023-09-28 23:53:58 | 乗馬日記2023
いつも2鞍目は遅刻します。2レッスン連続すると必ず遅刻。
同じ馬だったら遅刻しないけど、馬が違うと手入れと馬装で
絶対に間に合わない・・・
しかもチビーで遅刻して部班って・・・。
部班って自習より難しいです。もう自習に慣れてしまって
馬の状態を考えながら運動する癖がついてるので
馬の状態を無視した部班が、かなりキツイ。

チビーは硬いし、気難しいし、動き始めはカメの動きだし、
常歩を少しして、いきなり速歩って拷問やん!
ゆっくり速歩って言われただけマシやけど。
でないとキレて立ち上がるんで、その後が大変だし・・・。

左手前はブチギレモードになって1回立ち上がられたけど
キレる寸前まで何とか頑張ってもらって、もう限界って所で
抜かせて、ごまかしながら蹄跡行進。
蹄跡しか動いてないのに、何でこんなに疲れるんだろう???

隣の馬場が空いたら解放してあげるって言われて、
とりあえずチビーも私も我慢しながら速歩。
隣の馬場があいて、1頭だけで運動しました。
もう時間が終わりに近いので、速歩と常歩の移行を繰り返し続けて
速歩の時に駈歩出そうな雰囲気まで作ってから駈歩しました。

前回、先生に頭を起こして体が伸びないようにして駈歩をする所から
練習って言われてたので、意識しながら駈歩しました。
隅角は通れないけど、短蹄跡の所は自分が思ってる以上に
頭を起こさないと走り続けられないのと、長蹄跡もラクにしてあげたい
所が出来ても、それを長い間ラクにすると急に頭が下がって
速歩におちてしまうので、ラクにする時間は一瞬だけを繰り返して
両手前やりました。
左手前は難しいのですが、頭を起こし続けていたら走ってくれました。
でも部班で全頭駈歩はムリだな・・・。

最後に速歩しました。動くテンポは軽快でいいんだけどなぁ。
癖が強い。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2873鞍)馬場レッスン

2023-09-28 23:39:25 | 乗馬日記2023
今日は久しぶりに部班でした。
以前の私だったらアイカちゃまの部班は不可能でしたが
今は部班でも大丈夫だなって思えます。
でもマイルール、マイペースで動けないので
いつも鼻先を前に出して運動を始めるのですが
常歩の時間が長かったので、最初からコンタクト取ってみました。
苦戦するかと思ったのですが、すぐ反応してくれて
外れそうになったら前に譲って推進して、を繰り返して
大苦戦する隅角もいつも以上にコンタクト取り続けて動かせたし
いい感じです。

レッスンの内容は他の方にはわからないブリティッシュ経路の
内容を項目を1つずつ分けての運動でした。
直径10メートルの巻き乗り。相変わらず図形ヘタクソやわ。
中央線に乗る事はできても蹄跡と中央線じゃない場所の地点が
決まりません。
輪乗りもグダグダで、右手前は右へ倒れてくるので
どことなく反対駈歩のナゾの態勢と同じような・・・。
そして雄大に外へ流れるので、阻止したり倒れないようにしたり
色々やる事が多すぎて図形が汚い。
輪乗りから斜線上Xで速歩の移行は、コンタクト取り続けたまま
動かせたので満足です。
円運動の連続は前進気勢がどんどんなくなって気力の世界になりますが
今日は1コずつだったので、アイカちゃまも前に進んでくれました。

3湾曲で2湾曲めは反対姿勢、これは蹄跡にしっかり堂々と乗りたいのですが
意外と難しくて乗せることに頑張らないといけない。
3湾曲になると内回りしたがるので。
反対姿勢もいつもより前進しながら譲ってくれました。

今日のアイカちゃまは全体的に良かったです。
すごく頑張ってくれました。
問題は私です。円運動の図形が汚い。
その原因は私なので、何か間違ってる所があるのは確実だけど
間違っている何かがわからず苦戦し続けています。。。
答えは自分で見つけなければいけない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァンベールシチー(2872鞍)フラットレッスン

2023-09-25 22:59:42 | 乗馬日記2023
久し振りのチビー君。相変わらず体の歪みがヒドいです。
ちょっと警戒するのは稲刈りコンバインの爆音。
それと虫よけするの忘れて虫の集中攻撃。
この状況でリラックスしてもらえるのかどうか心配。

とりあえず常歩して様子を見ました。
虫にイラつき、音の方を見まくってるけど、怪しい。
いつでもロケットスタートされる覚悟しとこ~。
今日は乗り始めからヨダレが出てて、アイカちゃまの
ヨダレを味わってるのだろうか・・・。
珍しく常歩でハミを押して歩いてくれたので
少しずつコンタクト取って歩きました。

動き始めはカメなので、もっと動けの合図はせずに
チビーのペースとご機嫌を損なわないように速歩。
少しずつ動き始めてきたので、内方姿勢の取れないチビー君に
輪乗りの練習。
やっぱり厳しいなぁ。それでも彼なりに頑張ってるのが伝わってきました。
巻き乗りはやめとこ。輪乗りの練習で内方姿勢が取れるように
なれるほうが大事そうだし。

斜め横足もやってみました。浅めです。
もっと要求したいけど、次の駈歩でご機嫌ナナメになられたら
撃沈するので、浅いなりに少しでも反応してもらえたらいいかな。

駈歩がいつも大変で、隅角を通る事は不可能です。
もう先天性みたいなもん。
なので隅角を浅く通っても速歩におちてしまうし、
長蹄跡はおもいっきりハミにもたれて前転するんちゃうかの
勢いだし・・・。
「馬の体が伸びないように、頭を起こしておく。それを覚えて
もらうしかないかな」
先生からアドバイスをもらってから、またリベンジ。
しっかり座り込んで、もたれられないように頭を起こして
何とか走れたので、調子こいて輪乗りもやりました。

最後にブリティッシュ経路。駈歩は最初からあきらめるけど
自分の体に覚えさす為と宣言して出発しました。
チビー、経路になると精一杯頑張るタイプなのか
ハミ受けは出来てないけど駈歩も続いてくれたし巻き乗りも
頑張ってくれたし、チビーなりに頑張ってくれました。
これにはビックリでした。協力的でした。
今日はチビーの毒々しい?!性格が消えていたので
体の歪んだ普通の馬みたいでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2871鞍)馬場レッスン

2023-09-25 22:14:26 | 乗馬日記2023
今日のアイカちゃまは、お迎えに行っても引きこもってました。
そしてレッスンもヤル気なし。
これは、いつまでたってもエンジンかからない日だわ。と思って
速歩の途中で長鞭を使って活性化させました。
ササッと準備運動終わらせて、コンタクト取ってみました。
ちょっと覚えてきてくれたのか、反応が早くなってるような気がします。
でも、コンタクトを取り続ける事が難しいです。
隅角が難しくて、馬の体が曲がると後ろから前への推進が全体的に
散ってしまって外れる。みたいな・・・。
外れても常歩に戻さなくても修正できるようになったけど
それではダメだし。
蹄跡1周で隅角が4か所あるので、1か所ずつ外れない方法を
あれこれ試してみました。
両拳を揃えたままで通過することは私の技術では今の所ムリだけど
準備運動終わった後のコンタクト取ってのお願いの合図をすれば
外れなかったので、これを両拳揃えて出来るようにならないと。
まだまだ修行がたりません。

そしてターンオンザホンチスは今日も撃沈でした。
頂点ばかり気にすると旋回が早くなって
早くなるから後肢がクロスするって言われたり、
リズムが悪いって言われたり・・・

駈歩は、まだコンタクトが浅すぎて頭の位置が安定しません。
アイカちゃまって何でこんなに難しいんだろう・・・。
以前のように勢い走りじゃないから、少しずつは
コツがつかめてきているんだと思うけど。
反対駈歩は左手前から駈歩しての反対駈歩が
いつも姿勢がダメなので、前回発見した馬の傾きを直す練習をしました。
手綱で起こす。今の所はこれが出来るようにならないと
反対姿勢は不可能なので。
手綱で馬なりの傾きが阻止できたら良し。かな。
駈歩で8字乗りができるようになって、やっと馬の傾きを
感じる事ができるようになりました。

難しいけど乗り甲斐があります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カジノドライブイン(2870鞍)フラットレッスン

2023-09-22 22:16:28 | 乗馬日記2023
この時間は、乗りたい馬を選んでコース?で
また経路をするか、ポニーに乗るか、悩んで
ひたすら地獄のブリティッシュ経路ばかりやってるので
ちょっと気分転換にポニーのドングリ君を選びました。
馬房に行くと、入り口が3か所も縛りつけてあって
すぐに出せない状態でした。何の嫌がらせ?と思ったのですが
ドングリが賢くて重い鉄の扉を自力で開けるとの事でした。
でも扉が開かないように、名前がわからないけど鍵もどき?が
あるのに???
ドングリ君は下から上へドンドンと突き上げたら、その弾みで
鍵が浮いて外れるって学習したらしく、でもどうやって
扉をスライドさせるんだろう?
体当たりでスライドさせて脱出して、エサ小屋を襲撃するらしいです。
なので、扉を見ると脱獄犯が絶対に脱獄できないような感じになってます(笑)
蹄洗場につないでビックリしたのは、背が高くなって大きくなってました!
頭の位置が低かったので脇に抱えられる感じだったのに
頭が目の前にある!私が乗った頃って、まだ子馬やったんや~。
めっちゃ小さかったのに、何だかすっかりポニーってなってました。

最初に常歩で自分の体をポニーの動きに慣らしました。
思ってたより体が覚えていて違和感なかったです。
それかドングリが大きくなって乗りやすくなったのかも。

速歩は高速スクワット(笑)出入り口付近で油断すると
必ず帰りたい病になります。
もう大丈夫だろうって油断すると、一瞬で発病するので
毎回油断したらダメだな・・・。

アイカと一緒でハミを押して前進するように意識して動かしました。
途中で円運動をしようと思ったら小さいくせに小回りが苦手。
輪乗りで大苦戦しました。大きな輪乗りから少しずつ小さくして
全体的に回転運動は苦手だと思いました。

駈歩は右手前は以前と違ってすぐに出ました。
左手前は手前が反対ばっかりになって大苦戦。
先生が右手前が出る瞬間の時に手を叩くから、その時に
発進してって言われて、叩いた音の時に発進すると
手前があうのですが続かない・・・
左手前を出すコツは、馬の外側の肩を内側より前へ出す。
馬の頭を下にさせず、起こしておく。速歩におちた時に
馬のペースの速歩になる前にこの状態のまま発進させる。
との事です。だけどドングリは左手前が苦手だそうです。

後半は馬場の真ん中で手前が変えられるように練習してみました。
かなり難しい。まず曲がることが難しい。

最後は常歩で斜め横足の練習。左脚は悲しいほどに反応なかったです。
右はマシかな?こんな運動しないと思うので馬が悩んでたけど。
気分転換になったし、汗ダクダクで良い運動になりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2869鞍)DTレッスン

2023-09-22 21:46:59 | 乗馬日記2023
今日は風が秋になった感があったけど、乗ったら蒸し暑くて
汗ダクになりました。まだ夏やん・・・。

今日も動かし始めは前に出す。鼻先を前に出して両手前で歩きました。
いつもより歩く距離は少なめで、速歩をしました。
速歩も鼻先を前に出してハミを押して前進するように。
ここまでの準備運動は、慣れました。いい状態で動いてくれる
ペースも一応確認で歩数を数えました。

また常歩に戻してコンタクト取りました。
長蹄跡は持続できつつあるのですが、やっぱり隅角になると
外れてしまいます。たまに成功するけど、隅角を通過する前に
外れないように取り直してハミ真っ直ぐにキープし続ける事が
難しいです。左右均等に口角にハミをくっつけるのが
めちゃくちゃ難しいです。

ターンオンザホンチスは前回いい感じになったのですが
1週間乗ってないと、初めていい状態の時の感覚には戻せなくて
今日は失敗しました。後肢の動きが伝わってこなかったです。
右へターンオンザホンチスは腰が外へ流れてしまいました。
いつも同じ失敗になります。
頂点は意識したんだけど、まぁこれからコツコツ練習かな。

駈歩は輪乗りをけっこう入れてみました。
外へ流れるというより体が傾くのかな?どっちかの手前が。
そのままの流れで反対駈歩やりました。
左手前から走って、そのまま反対駈歩。
反対駈歩のカーブの所でいつものように正手前の向きで首だけ反対の
妙な形で失敗。
そのまま8字乗りをしながら、どうすれば修正できるのか考えて
また反対駈歩した時に、新しく発見しました!
反対駈歩しているのに体の向きが正手前だから
今迄、体の向きを逆にしようと脚で何とか修正しようとしていたのですが
8字乗りの時に気になる事があって、
反対駈歩のカーブの所で正手前側に傾いているのを
手綱でブロックしてみました。
すると傾きが阻止できました!傾いているのが
馬体が真っ直ぐに立った状態になりました。
きっと首から傾いているので、それで体全体が傾いているのかも。
ひょっとしたら、これを利用すれば、ちゃんと反対姿勢の反対駈歩が
できるようになるかも!!!!!
新しい発見が嬉しくて、先生に報告しました。
傾きがブロックできた時の反対駈歩はOKもらえたので
次も試してみようと思います。
ただ難しいんだよなぁ。ハミを均等に保ってないと速歩に落ちるし
ただでさえアイカの苦手な手前と運動だし。
反対駈歩を続けてくれてるから、お許しは得られているので
何とか成功させたいです。

最後は恒例の地獄ブリティッシュ経路やりました。
最近、覚えてきたのか輪線運動になったとたんに
ヤル気なくしてプススス・・・エンジンとまりました(笑)
「何でいっつも最後にクネクネ運動するの?飽きた」って
言われてるような気がしました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のグミ

2023-09-18 23:01:53 | 食べ物
これは美味しかった!
また買いたいと思いました。
甘々しくなくて、少し酸味のある感じです。
この果物?食べた事がないので
本当の味は知らないけど、
シリーズで楽しめるので、別の味も探してみます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルフィールド(2868鞍)フラットレッスン

2023-09-13 23:01:50 | 乗馬日記2023
平凡な馬の存在と情報は記憶から消えるので
まずは手綱伸ばして歩かせてみました。
めっちゃカタカタするし馬らしくない動き。
だいぶ体が固まっています。
そして、脚の反応が鈍い。
反応を良くするために、手綱伸ばしたままで
速歩と常歩の移行を繰り返しました。
やってるうちに動きが馬らしくなるやろうなって
軽く考えていました。
ほんの少しの脚だけで反応するまで
ひたすら常歩と速歩の移行。ベル君にとっては地獄かも。
違う事したら「違う!」
動かし始めはベル君に向かって「違う!」「OK!」「違う!」
叫びまくってたので、疲れました。

これだけ移行をやっても動きは悪かったです。
でも脚の反応はめちゃくちゃ良くなって
軽いしサクサク動いてくれます。
もう駈歩を先にやったほうが、体が使えるかもしれないって
思って駈歩をやりました。
左手前は不気味な乗り心地でした。

また常歩に戻して、今度はコンタクト取って歩かせました。
でも「もぉ~、こんなん慣れてへん!」みたいな感じで
最初はプイッと鼻先を上げたりしていましたが
違う、OKの連発をして、やっと理解してくれたのか
素直でした。でも外方の加減が少しでも変わると
コンタクト外れるので、特に隅角は意識しないと・・・。

やっと馬らしく速歩が出来るようになったので、少し歩度を伸ばそうと
思ったら、またコンタクト外れたので、同じリズムで
コンタクト取り続けることだけにしようと思いました。
手前を変える時とか、上げられないように慎重に丁寧に。
出来たら褒める、違ったら違うって言って、日本語通じてるんやろか?

駈歩は右手前は普通に動くのに、左手前はハミにかなりもたれてくるので
つまづいたら背負い投げされるわってくらいの
もたれ具合なので、頭を起こそうとしたら、
「それはキツイっす」って、馬的に姿勢がキツイみたいで
動きがメチャクチャになりました。
なので、起こせなくても外方だけで何とか支えるくらいが
限界でした。

おとなしいし、マジメだし、また乗る時に忘れてるだろうな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2867鞍)馬場レッスン

2023-09-13 22:44:28 | 乗馬日記2023
今日は夏日に戻って暑かったです。
定番のアイカちゃまに乗って今日も修行。
いつも通り最初は鼻先を前に出して動かしていきます。

速歩でコンタクト取り続ける距離が伸びてきたけど、
やっぱり1周を確率から確実にするには
まだまだ先だなぁ。難しいです。でも外れた時に
自分側へ寄せるのではなくて、一度パッと前に出して
コンタクト取るのは以前より強い意識をもたなくても
体が覚えてきてくれてる気がします。

ターンオンザホンチスは毎度の事ながら失敗しまくりでした。
先生に旋回の頂点の時に外へ流れたり、ふくらんだり、
後肢がクロスしているって言われて、頂点が失敗している
原因の場所なんだなってわかったので、
大きさはともかく、頂点で後肢が進み続ける練習をしました。
成功した時は乗り心地が失敗の時と全く違ったので
馬の後肢を見なくても、これで成功か失敗かわかるから
次回からも練習していきます。

反対駈歩は相変わらず反対姿勢がおかしかったけど
初めて8字乗りが出来ました。
いつも反対駈歩が終わって長蹄跡で速歩におちるのですが
今日は8字乗りが出来る気がしたので挑戦したら
両手前とも成功しました。

最後は地獄のブリティッシュ経路やりました。
最後の3湾曲は前進気勢が作れず力尽きかけました。
輪線運動の連続をアイカちゃまでやるのは地獄です。。。
自分の思考回路がふっとんでも体が覚えてくれてたら
何とか経路違反だけはまぬがれるので、これも修行だと思って
自分をいじめ続ける事にします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイカ(2866鞍)フラットレッスン

2023-09-11 23:00:03 | 乗馬日記2023
今日は蹄跡1周をハミったまま動かせたと思います。
一応、先生に1周行けたか確認したらOKでした。
この調子で両手前ともずっとハミり続けられるように
もっと修行せねば。

さっきのドクターマンボウのレッスンで
ドクター君は曲がる事を知らないけど
アイカちゃまは曲がる事を知ってるけど
曲がりすぎてクネクネするから、どうやって
真っ直ぐ進み続けられるのか、この時間は考える事にしました。

すごくシンプルに考えたら、真っ直ぐにし続ければいい。
それだけだと思います。
でも首も体も分裂してクネクネするのと、
ドクターと違うのは前進気勢が馬から勝手に出ないので
前進気勢を出せるようにハミにくいつかせ続けなければいけない。

とりあえず、先に速歩で反対姿勢の練習と、いつも
見た目が正手前になる反対駈歩をちゃんと反対姿勢で反対駈歩が
できるかやってみました。
速歩で反対姿勢をした時に、引っ掛かりる所があったので
それをなくさないと反対姿勢をキープするのは難しいと
思いました。駈歩になると速歩よりパワーが出るので
速歩で完璧に抜けてくれないとムリだろうな。
とりあえず反対駈歩やったら、やっぱり左手前からは発進する
反対駈歩は変な姿勢になりました。
反対駈歩が出来るようになっただけでも成長だけど
それではダメ。

次にターンオンザホンチスもやりました。
左へターンオンザホンチスは右脚に反応がなさすぎて
いつも通り。やっぱり真っ直ぐ前進し続けるのと
そのまま真っ直ぐの状態で旋回するのは至難の業。
どうしても腰が外へ流れてしまいます。
でもブロックすると前に進んでくれないし、
右へホンチスは、左よりマシだけど、旋回って感じじゃない。。。

最後に常歩で今日のメインにしていた巻き乗りをしてみました。
巻き乗りで、どうやって前に進ませるか、クネクネさせないように
するか。色々と試しました。
前に進ませながら巻き乗りは、常歩で苦戦してるのに
ブリティッシュ経路の速歩で巻き乗り連発する所で
私が力尽きかけるのは当然やな・・・。

最後に先生に「どの馬乗っても、巻き乗りが楕円になってるから
前から見たらわからんけど、横から見たら長い」って
先生に言われました・・・。

試合の経路で巻き乗り巻き乗りをする時に
中央線で馬体を真っ直ぐにさせないといけないから
そこで距離を取ってしまっていて、楕円になってる。
わざとやってる事が、ちゃんとした巻き乗りの円を
描けなくなってしまってる。もぉ~、だから巻き乗りは
難しいねんなぁ。
巻き乗りや内方姿勢をバチッと決め続けておけば
出来るはずだと思うけど、
私の巻き乗りは乗ってて自覚しているのですが
馬が内方姿勢を取ってない部分があります。
自覚してるなら、直せよ。私・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする