ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

桜とカフェ君

2016-04-04 22:16:06 | 乗馬日記
乗馬クラブの桜が咲きました
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日のレッスン風景

2015-06-19 23:08:31 | 乗馬日記
雨の中、撮影していただきました。ありがとうございます

レッスン1

レッスン2
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプリッツァー発見

2015-05-18 23:23:08 | 乗馬日記
今朝のテレビ番組で眉毛のある馬と紹介されていた馬。
名前はペネロペ。だけど見覚えのある顔。
昔、クラブにいたスプリッツァーでした。
だいぶ歳をとって顔が白くなって眉毛は黒いまんま。
乗った事はないけれど、懐かしく思いました。
いつも子供達を乗せて、そしてワガママしまくって
障害をよけまくったりしてたのを思い出します。
子供達にとって強敵な馬だったかも・・・。
大変そうな馬だなぁって思って見てたので。
眉毛キャラ?!として可愛がってもらっているんだろうなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年、初めて乗ったお馬さんたち

2012-01-02 02:23:48 | 乗馬日記

マイティ


エニシ


カントリー


ピサロナイト


ファントム




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県大会のDVDを観て

2010-07-22 02:09:02 | 乗馬日記
乗馬へ行った時にティンクさんから試合の時のDVDをいただきました

家に帰って観たんですけど、自分の思ってるのと全然違ってショック
よくあんなんで入賞できたわ。って思います。
実際に動いているのと、動画で観た時の差って、何でこんなに違うんだろう???

今回は自分の姿を見て、また勉強することが増えました。

ハミ受けは移行の時も停止の時も持続し続けること。
隅角は大きく通ること。

動画で観た時に変化がわかるくらいっていうのは、動きに極端なくらいの
変化がないとわからない事も判明しました。

経路をしってる人が見れば、ここからはこうなんやなってわかりますが、
全く知らない人が見れば同じ動きばかりで、しょうもないんです。
母が「何かダラダラ動いててつまらなーい。しんぎくさいわ!
よくこんなんやってるなぁ」と、乗ってる苦労がわからない人の口からは、
けっこうヒドイ言葉でグサグサやられます
何も知らない人に言われるとショック
知らない人に何か動きが違うなぁって思わすくらいの躍動感と移行のメリハリを
つけられるようになれば、きっと%が上がるはずだろう
私は思いました。

最後になりましたが、ティンクさん、ありがとうございました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2コ目の長靴です

2005-10-24 10:10:49 | 乗馬日記
1コ目の乗馬靴は手入れの時も履きっぱなしで丁寧に扱わなかったために
革が切れてボロボロ。自分の足のサイズに測ってもらった良い靴なのに。
最近、新しく買い換えました。フロント行ったら「買おう買おう!」とスタッフに
すすめられ、座ると同時に寸法をとられました。
「鞍も珍しいから靴も珍しくしよう」と言われ、決まったのがコレです。


クラブ内で履いてる人は見かけません。
初めて履いた時は革が硬くて痛くてレッスンに身が入らなかったです。
それよりも、なんか派手っぽく見える靴が恥ずかしかったです。
良い靴を履いてるわりに技術がヘタだしね。
この靴を履いても納得いくような上手なライダーになりたいです。
「今度の靴は大事に履くんやで」と念をおされました。
今のところ雨の日は1コめのボロ長靴、手入れする時はゴム長靴に履き替えて大事にしています。
革の靴は長く使えば使うほど履き心地が良くなるんで、履き心地が良くなったときに買い換えることがないよう長く使えればと思っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗馬しませんか?

2005-10-21 21:42:30 | 乗馬日記
難しい乗り物といえば「馬」だと思います。
生き物だし、今はゴキゲン、10分後はフキゲンになるのは当たり前。
ゴキゲンでもフキゲンな時でも同じように乗り続ける技術が必要です。
それを勉強するのが楽しいんです。
最初は一人で駆け足ができたり、大きな成長がみられるので楽しいです。
しかし、それが出来るようになると、自分がどんなに成長してるかなんてわかりません。
そこから上達するかしないかの境目だと感じます。
上達したいのであれば先生のアドバイスをしっかり実行して頑張る。
先生のアドバイスをクリアすれば新たなアドバイスがもらえます。
見た目には成長していないのですが、馬が暴走した時や、癖のある走りをする馬に
乗った時でも、諦めずに自分のもっている騎乗技術でなんとか対処しようという気になるし、
乗り方が変わってきます。自分の乗ってる姿はわからないけど。
乗馬は金持ちのすることだと思われがちですが、(その通りな部分もありますが)
庶民のスポーツでもありますよ。金持ちの人は自分の馬をもっています。だけど、
私のように馬がいなくても楽しめます。
お金がかかると思われがちですが、(その通りな部分もありますが)
普通にレッスンするだけなら、お金がかかることもありません。
衛生面を考えるとヘルメットだけは買わないといけませんね。汗をかくから。
乗馬をしようと誘われても「お金」の心配が先にくると思いますが、
私には「支払うお金」以上に良いものを与えてくれると思っています。
世の中の言葉でいえばアニマルセラピーです
ちなみに1年半以上もプー太郎ですが乗馬を続けています。なので金持ちでなくても出来ます!
もっともっと楽しみたいから次の仕事を早く見つけたいんですけどネ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2級ライセンス

2005-10-21 21:20:22 | 乗馬日記
ここんとこ競技会に出ても入賞できず、何の成果も得られないときに、
「2級受けるか?」と先生。2級は障害と馬場馬術があり、障害は私には絶対に無理。
なら、馬場馬術しかないけど、馬場レッスンは受けていないし・・・。
試験1ヶ月ほど前にフラットレッスンを馬場レッスンに変更して飛び入り参加状態で挑戦した。周りは馬場鞍でレッスンしている馬場専門の方ばかり。その中で一人だけ障害鞍で馬場レッスン。これで受かったら奇跡やわと思った。
2004年12月5日、天気はミゾレ&雨で最悪。
馬場ライセンスは正装で出なければならず、馬場専門の会員さんは馬場正装。
ヘルメットも障害と違って上品な感じ。
私は毎度の障害正装で。ヘルメットのハーネスをはずすように言われ、はずした。
気づいたんだけど、手袋は白って決まっているんですね。何も思わず茶色を持ってきて、時すでに遅し。
馬場馬術用の鞍を試験を受ける方にお借りして、乗り心地が良くて感激!
感激もつかの間、自分の順番がきて経路へ。
ヘルメットがカパカパして落ちそうなんだけど・・・。
駆け足の時にやっぱり脱帽してしまった。先生が「気にするな!続けろ!」と叫んでる。
脱帽してからは気にするものがなくなり、落ち着いて経路をふめたと思う。
終わってから先生が「試合やと脱帽は罰金1万円やで」と笑いながら言った。
結果は合格
とうとう2級ライダーだ。これからもっと細かく騎乗技術の勉強に励もう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競技会デビュー

2005-10-21 20:53:51 | 乗馬日記
障害レッスン、イヤならやめると宣言しながら、結局は続けてしまっている。
障害鞍を買ったから続けるしかないような状態になった気がする。
先生が「試合に出よう!」と言った。慌てて競技用ウエアを揃えて見た目は決まってる
まだクロスバーで必死なので、クロスバーの競技に参加することにした。
試合当日、今まで1コの障害を飛ぶだけだったのに、試合だと8コくらいは
飛ばなければならない。そんなん初めてやん!やっぱり棄権しようと思ってたら順番がきてしまった。馬は試合慣れしているテイオー。
ベルが鳴ってテイオーは私の合図で動くというより勝手に走り出した。
しかも気合が入って勢いがある。もうテイオーに全てを任せて私は落ちないように
乗っていよう。「さよなら」って心境。
テイオーはどこで経路を覚えたのか勝手に走ってくれている。
1分も乗っていないのに長く感じた。結果は6位入賞
初めて参加して入賞できるなんてテイオーに感謝感謝。
競技会は6位まで入賞でリボンがもらえる。すごく嬉しかった。
その後も、競技会に出られる時は参加してポツポツと入賞することができた。
クロスバーで1位のブルーリボンを貰った時で、クロスバー競技は卒業した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カビ

2005-10-21 20:39:31 | 乗馬日記
新しい鞍に異変が起きたのはジメジメした天気が続いた時だった。
所々が白っぽくなっていて、なんだろうと気にせず軽く拭いていた。
それが第1番目のカビだとは知らず・・・。
ある日のこと、鞍庫を見て「どっひゃー!鞍がカビだらけ
緑や黄や白色のカビが上品な深いワインレッド色をした鞍に大発生!
すごい下品で不潔な鞍に変わり果てていた。
おまけに「腹帯も頭絡もカビてるやん」
それからは乗る前に鞍のカビ取りをしなければならず、困っていたのだが、
もっと大変な事態になった。
なんとなんとキノコ?のような物体がベッチョリくっついてる!!!
山とかの木の根元のキノコの形をしていない白い物体みたいなのが鞍に発生。
クラブ内では誰かが鞍にキノコを生やしたという噂が広まり、
それが私だとわかったクラブの子供達に「キノコさん」なんて呼ばれるハメに。
もう絶対にカビささへん宣言をして、クラブの方のカビ対策を教えてもらい、
鞍庫には除湿シートと除湿剤を大量に入れてカビ&湿気対策をした。
それからは何とかカビ大発生もなくもちこたえている。
馬具は革で出来ているのに天候かまわず使わなければならないので
自分の持ち物が増えれば増えるほど長持ち&カビ対策費がかかることがわかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする