ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

お久しぶり

2009-08-31 13:52:58 | 
最近ちっともアリスの写真を撮ってなかったので、
久しぶりに撮りました。
相変わらずカメラ嫌いでカメラ目線しません
ウィリーはカメラを持てば勝手に止まってカメラ目線したからラクだったのに~。でも動いてる所が撮れなかったけど

アリスはマツ毛が長くてバッサバサなんで、目がハッキリわかりません。
そして写真写りがブサイクだから、あんまり撮る気にならない


かわいくな~い


顔だけの不気味な写真が撮れました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オメガダイナソー(880鞍)障害レッスン

2009-08-28 23:16:06 | 乗馬日記2009
久しぶりのオメガ。どんな感じだったか忘れてます。
腹帯しめて動かそうと思ったら銅像のように動きません。
頑固っぽそう。おもいっきりガンガン蹴るとサクサク動き出しました。
頭の位置が高いので、早くハミってほしいです。
だけど最初は頑張って並歩で動かします。
いい感じまできたのでハミってみると一瞬だけ成功しました。
なかなか持続できず苦戦です。
やっと頭の位置でOKが出たので、軽速歩をすると一気に頭が上がりました。
しかもなかなか下がらず、あきらめました。

今日は右手前は妙に膨らむので膨らまないようにすることと、左手前は
内方姿勢をキツクとらないようにして輪乗り上に障害が1つ置かれました。
なんだか大木の真ん中じゃなくて、外側を通過してる跡が残っています。
「最初に狙うところを内側にしてみれば真っ直ぐになります」
少しずつ修正してきたところで駆歩。

駆歩は頭もしっかり下がって乗りやすかったです。
次は私が問題で、障害を飛ぶのに、あと1歩入るか、それとも強引に
通過させるかの微妙な幅が出てきて、強引に通過させると手前が反対に
なってしまいました。
次はオメガ任せで1歩入れると正手前で出ていきました。
普段によく乗る障害の馬だと1歩入れずに強引に通過させてしまうのですが
1歩入ったほうが安全ですね。
微妙な幅がくると、どうしても焦ってしまいます。

オメガの乗り心地は良かったです。きっとランボーのバンバンした反動と
違って、よけいにそう思ったのかな(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランボー(879鞍)馬場レッスン

2009-08-28 22:52:02 | 乗馬日記2009
最近は障害でランボーに乗ってたので、馬場レッスンでは久しぶりです。
乗る度にランボーは難しくなってきているので、あんまり嬉しくないかな・・・。
今日はマンツーマンで誰にも迷惑かけずに済みそうです。

3課目の広さに仕切ってある中でレッスンしました。
最初は並歩で蹄跡。次は軽速歩で蹄跡。
すぐに中央線に入って手前を変えて蹄跡を繰り返しました。
ランボーは動いてくれてるけど、ハミ逃げしまくって
手綱の張りがメチャクチャになります。なんか怖いわぁ~。

長蹄跡は歩度を伸ばして、短蹄跡は歩度をつめて、中央線は
正反撞で、必ず馬体を真っ直ぐにするよう言われました。
が、ランボー君はヨレヨレするのが得意なので大変です。

輪乗り運動は相変わらず外にふくらみました。
「脚でおさえて、腰から回転!最後まで体を起こしてー」
速度が上がると前傾になってしまう私・・・。
前傾すると、ますます加速するランボー。悪循環です。
「ここで巻き乗りして。今度は今より小さく」
先生の周りを巻いたら「渦巻きになってるよ・・・」

次は巻き乗りも入って、馬場の中央で右巻き乗りをして
次は左巻き乗りをして、中央線に戻って手前をかえての繰り返し。
最初の説明で全く理解できず「違うよ・・・」「八の字に行ってから中央線」
などなど指摘され「もうアホやしわからんわ」
後半になって、やっと理解できるようになったのですが、
八の字の輪乗りが、思ったより小さく回らないと失敗するし、
だけどランボーの強反動で自分が前にぶっ飛んでしまって、
さらに加速していくし、難しすぎます。

最後は駆歩をしました。
右手前は特に何事もなかったのですが、左手前は発進する時には
すでに馬体が外を向いて、さりげない反抗アピール。
強引に合図したら外を向いたまま走ったので変に内側にきりこんできて
バタバタしていました。
「ちゃんと馬体を真っ直ぐ向けてー。次の隅角で斜めに手前をかえて
中央で速歩。蹄跡でたら並歩」
さりげなく経路を走っているんだよねぇ。
ランボー君は斜めに手前をかえて駆歩しても体が真っ直ぐ向かないから
謎の走行していました。

おまけにハミ逃げされまくって、このレッスンでハミった感は2秒か3秒
くらいです。あとはハミ受けっぽく見える偽装ハミ受け(ハミ逃げ)
この状態で正反撞をすると、上半身が緊張してしまって手綱の握りを
強くしてしまっているので、ちっとも乗り心地がよくなくて
しかも加速するので危ないです。
ランボー難しい・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランボー(878鞍)障害レッスン

2009-08-24 23:53:15 | 乗馬日記2009
前回は撃沈だったので今日も期待しないでおこう・・・

最初は大木を並歩で通過、速歩で通過、駆歩で通過でした。
次はクロスバー。このへんから緊張します。
遠くから飛んでしまうのかな?私に調節なんて難しい事できないし。
今日のレッスンは長蹄跡はラクに動かして短い距離だけ頑張って
動かす。それで障害を通過。だったのに、言われた事は全て忘れてました。

ランボー、最初のクロスバーからヤル気なしで逃げようとしました。
だけど強引に通過。2コ目の障害は明らかに別方向へ走っていったので
これも強引に戻して通過しました。障害の真ん中で停止しなくて、
それだけはホッとしました。
「逃げそうだったのを逃げないようにしたことは良かったです」
「走らす前から逃げられてるから怖いわ~」
「もし走ってもすぐ止まりますよ」
前回より、まともに動いてくれてたから良かったことにします(笑)
ランボーはハミ逃げするから怖いし難しいです。
ハミってる時は安心感があるんだけど・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイジャンプ(877鞍)馬場レッスン

2009-08-24 21:25:06 | 乗馬日記2009
前回に続いてスカイジャンプに乗れます!
今日の目標は焦らず、でも、できるだけ早くハミること。
レッスンは2頭で馬場の反面だけを使いました。
蹄跡1周目は手綱を伸ばして並歩。2周目で少しハミ試し。
すぐにハミ受けポイントにハマって一気に下がりました。
あとは脚で今の状態か、さらにもっとグイグイ下がってくれればを期待。

軽速歩の号令がかかって、軽速歩すると一気に頭が上がりました・・・。
しかも遅いし。でも気合の合図を送ると駆歩と間違った動きをします。
速歩の速度なのに駆歩の形。なので諦めて遅い速歩を少しずつ動かす事に
作戦変更です。それにしても頭が下がらないなぁ~。
ここで手綱をいじると悪化するかもしれないので、放置しました。
「軽速歩になると頭が上がるよ。正反撞のほうが速度は出るね」
先生に言われて、特に注意されなかったのでそのままにしておきました。

正反撞で速歩になってから軽速歩より歩度がのびて、しかも頭もグイグイ
下がって、乗りやすさ抜群です。
「スカイお利口だね。馬場っぽいねー。もう少し歩度を伸ばしてみて」
「どないして伸ばすの~」「脚」
で、脚を使うとせっかく外方手綱をキープしてたのを外してしまって
ただ単にダラダラ伸びただけになったので、まとめ直して
今度は外さないように、少し伸びたかな?ぐらいでとめときました。

正反撞を続けていると「各個に小さく半巻き」
ハミと脚を入れ替える時に頭が上がらないように慎重に慎重に。
スカイ頑張って頭の位置をキープしてくれました。
ホッとした瞬間に「小さく半巻き」これも成功。
またホッとした瞬間に「小さく半巻き」これが何回か連続でありました。
でもスカイは忠実にハミをしっかり受け取って動いてくれました。
ハミってる時の手の感触が言葉で表現できないけど、とにかく最高!

「スカイの駆歩は首が下がれば自分のペースでゆったり走れます。
出したらすぐにまとめてください」
駆歩は出したらダダダーっていったので、座ってまとめました。
自分が少しでも前に行くと状態が浮ついて変な動きになるので、
できるだけ後ろから肩にめがけて合図を送るような感じにすると
グイグイ下がってラクでした。
巻き乗りも「腰から回転」て言われて何とかやったけど大回りで失敗。
馬を回転させるには自分が立って体をひねるようなイメージになるのかな?

後半は、待機中も、順番きたらすぐに頭を下げて準備してくれるし、
停止も下げたまま。
軽速歩もやっと頭が下がりました。

手綱を握るんじゃなくて、手綱で馬の動きを感じ取るって言ったほうが
生き物を動かしている感が出るような気がします。
スカイジャンプは手綱をガッツリ握られるとイヤなタイプですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たねや

2009-08-22 12:14:31 | 食べ物
たねやの最中をいただきました。
写真を撮ったら美味しそうにうつらなかったので
http://taneya.jp/okashi/monaka_fukumi.html

味ですか?それはそれは
美味しい の一言です。

きっと他の最中が食べられなくなると思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんがり焼きしょうゆ味

2009-08-21 12:08:42 | 食べ物
前回のポテチは自分の中で不評だったのに、凝りもせず新商品を買いました。

これは関西だししょうゆ味と一緒じゃないのかな?

内容量がどんどん減っているのが気になります


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の傷

2009-08-20 11:38:19 | 
火曜日にアリスがいつものように転がりまわって遊んでいるのを見て、
首(ノドの部分)が赤くなっているのを発見しました。
すごく目立ってて、よく見てみるとアセモ?なんだろう?
水曜に乗馬から帰ってくると母が
「なぁなぁ、プリンセスが首から血を出してんねん」
どれだけ流血してるんだ?????
見てみると、引っかきすぎて血がにじんでるような感じになっていて
マキロンをかけておきました。
マキロンが沁みたのか、しきりに首をカーペットにこすりつけたり
引っかこうとするので新しくオモチャをあげると一気に解消です
すごく単純なコで助かります。

夏だし悪化したらイヤだなぁと思って今日は朝から獣医さんへ。
待ってる間、お行儀悪く吠えまくってました。恥ずかしいわ
順番がきて、体重は5.1キロ。ウィリーより重いわ

「アレルギーとかある?散歩は?」
「気にした事もないです。最近、暑いから行ってません
行っても草むらとか行かないし、道路ばっかりです」
指の間や耳とか、あちこち診てもらい
「耳もキレイだし、歯もキレイだし、ノミもダニもみあたらないし・・・
引っかいたのか、この傷はもう治りかけてるからねぇ・・・
消毒液と塗り薬、一日だけ飲み薬を出しておくから、もし治らなかったら
また来てください」

一回、耳掃除でキャンキャン鳴いた事があってから、診察台でものすごく
ビビッてます。人によってはヴ~唸ってますが、
唸ってるだけで攻撃したことありません。
今日の先生に対しては何の反応もありませんでした。
今日から入ったばかりみたいなスタッフに対しては遠くからでも
威嚇して吠えまくり。

ここの獣医さんは海外から来てはる研修スタッフ?も何人か働いてはります。
トップの先生は見た目が野生チックなんですが、英語も中国語もペラペラで
3ヶ国語がとびかってます。ザワザワした雰囲気で落ち着かない病院ですが
かかりつけの獣医さんです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランボー(876鞍)障害レッスン

2009-08-19 23:33:02 | 乗馬日記2009
ランボーの障害・・・またムチウチにならへんやろか・・・。
いまだにムチウチ治療中だし、安全にいきたいけど。

最初のフラットで何となくワガママしてました。
そして巻き乗りは巻けずに苦戦。
なんか馬場のランボーとは別馬みたいに自我が芽生えてます。
駆歩は右手前は普通だけど、左手前は遅いし、合図の加減が難しい。
悩んでるうちに前方騎座で駆歩って言われて前方騎座で走ったけれど
前方騎座はずっと安定して乗ってられないとダメなんですよねぇ。
馬の上でシーソー状態の私は体重があちこちにかかってるんでしょうね。
これで巻き乗りは厳しいなぁと思いながらやったら小回りになった・・・。

隅角でつまづいて、つまづいた自分に驚いて暴走・・・。
ヘナチョコやったのですぐにまとめて普通に走ったけれど、
大嫌いな障害レッスンのフラットで暴走されたら凹みます。
「もうテンション下がるわー」

今日の障害はリードバーとクロスバーでした。
なんかクロスバーさえもヤバそう・・・。
最初は速歩で。
「馬がダレてる、遅ーい」やっぱりね
「もうちょっと動かして!まだ遅ーい」なんか怖い
ランボーは大木を蹴ってまたいで、その場で停止。そして通過。
もう最悪です。

左手前からも同じコースだったのですが、
ものすごく体が外を向いてて、暴走宣言したかのような動き。
こんなんで入ったら絶対にダダダダーボッコン、ガシャーン、ピタ止まり
が頭の中にイメージできてしまって、だんだん怖くなってきました。
でも何とかムリヤリ通過できました。

「馬場のランボーと障害のランボーが違うのは、馬場でじっくり合図していたのを
障害でサラーと流してしまうから。」
ランボー難しいです。ハミ逃げするから余計に怖く感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイジャンプ(875鞍)馬場レッスン

2009-08-19 22:49:30 | 乗馬日記2009
久しぶりにスカイジャンプです。味のあるお馬さんで乗りたかったので
嬉しいです。しかもマンツーマン。
「今日は暑いし技術的なことをします。駆歩はしません。
ハミ受けってわかりますか?」
「この馬は出来たり出来なかったりで、前に乗った時は、どっちかが
出来なかった。」
「じゃあ、さっそく試してください」
「なんか今の歩き方やと出来ないような気がする・・・」
もう少し元気に歩かせてみたのですが、なんだか失敗しそう。
「今の状態でも出来ますよ。外方は常に同じ張りを続けてください。
頭を下げたら手綱をゆるめる。でもすぐに外方をとる。
内方を使って頭を下げる。」
すっごく雰囲気が出てきて、次の隅角で勝負!
一気に頭が下がって手綱がゆるみました。
「外方をとり続けて。上がってきたら内方を使ってみて」
今日は前半から手綱をガッツリ握っていないのでラクラクです。
「お~、いい感じになってきてます。そのまま続けてください」
しばらく続けて手前を変えました。
脚とハミを入れ替えた時に頭が上がりましたが、すぐに下がりました。
ハミに集中しすぎていて踏み台の付近を通ったことに気づかず、
急にボンッと音がして踏み台がスカイの目の前に転がってきました。
何も動じずに停止のスカイ。後肢で引っ掛けてとばしたみたいです。
仕切りなおして並歩でハミをとりました。

「今の状態のまま、ゆっくり速歩だしてください。
速歩が出たら頭が上がると思います。でもすぐに下げてください」
軽速歩になると自分がガサガサ動いてしまうので、手綱の感触というか
スカイの口の感触?みたいなのがわからなくて頭が上がりっぱなしです。
「なんか単に動いてるだけで、つまんない・・・」
「じゃあ正反撞でいってみましょう」
正反撞でしばらくハミポイントを探っていると運良くハマりました。
ずっと頭を下げたまま一定のリズムで速歩してくれます。
しばらくするとハミに重みがかかってきました。
もう少し元気に動かすとハミが軽くなって、それを繰り返しました。
「今の状態を下から見せてあげたいですよー」
見たいけれど、この手の感触さえ覚えれば、どの馬にも共通するんだと
思って、手に伝わる感触に浸っていました。

手前を変える時に外方が外れて頭が上がるのはいいのか悪いのか
そのあたりが曖昧だったので聞いたのですが、微妙な線みたいでした。
この作業は馬にとってイヤな事で、イヤで跳ねたりするみたい。
スカイは跳ねる前に頭を上げたからハミないまま手前を変えたので
また蹄跡からハミ受けの体勢にもっていきました。
だけど、手前を変えると一度リセットされてしまって、最初は出来たのに
次は失敗ばかりで大苦戦。単にダラダラ歩いてるだけ・・・。
また手前を変えてアレコレやってるうちに一気に下がりました。
自分が少しでも前傾するとムリってことがわかりました。

いいお馬さんです。出来てるのと出来てないのは態度でハッキリ出して
くれるので、わかりやすいです。レッスンの中で頑固っぽい時間帯が
あるので、そこを負かせばいいんだろうけど、なかなか難しいです。
また乗りたいなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする