ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

サミット(1718鞍)障害レッスン

2015-08-17 22:41:31 | 乗馬日記2015
前回の反省として馬を束縛させない。
腹帯をしめて常歩しようとしたら、いきなり自分が真上に飛んで
エアープロテクターの紐が伸びました!でもセーフ。
久々に落ちるかと思った・・・。
常歩の合図をもう一度送ると首をおもいっきり丸めてボンッ!
パワーを溜めて私を落とそうとします。
また合図すると跳ねまくり!
今までこんな事なかったのでビックリです。
とにかく悪意を感じる跳ね方で、こっちもプロテクターの
タンク代ケチりたさに「落ちひんで~」とサミットに
言って戦ってると先生が来はったので乗り替わりかと
思ったら「ハミを見るだけ。別にきつくないなぁ」で
去って行かはりました。

サミットはしつこく跳ねてましたが、あきらめてマジメに
戻ってくれました。最初から自由にさせたのが失敗だったのかな。

でもフラットも自由にして、歩度のつめのばしの、つめる時だけ
束縛しました。

最初は障害1つ。横木を通過してクロスバー。
垂直になっても同じように。
今日は自由にさせすぎなのか左へ寄ってばかりです。
次からは左へ寄らないように真ん中を目指して向かいました。
やっと真ん中を通過できるようになって、
次は微妙にズレたラインが入ったミニコースです。

最初に使っていた障害を通ってから、すごく大きな回転で
微妙にズレたラインへ向かいます。

微妙にズレているので遠くから見て障害が真っ直ぐになった
時に向かって通過すると落とさず通過してくれました。
だけど最初の障害は少し斜め向きになるけど、
全体的にみたら真っ直ぐのラインになるからいいのかなぁ?
先生に聞くの忘れました。

今日は馬を自由にさせて動かしていた成果が出たのか
一度も障害を落とさずでした。歩数が少し
つまったりしたけど。でも少し待ったり体を起こしたり
拳を譲ったり、色々と意識しながら動かせたので
良かったです。ただ、低い障害なのに私はやたらと
お尻を浮かしすぎだなぁって思う事があるので
浮かしすぎって事は体を起こして戻すのも遅れるって
事だから気をつけないといけないなと思うのですが、
これは一瞬の事と必死になってるので
すぐに直せそうもなさそうです。

サミットは生意気な事をするらしいので
次回から前半は今まで通りに束縛せねば。
自由にしすぎてナメられたので悔し~っ。

帰り道、瀬田の唐橋付近を通ると目の前に花火が!
花火大会が近くであるんだぁと思ってたら
すぐ目の前で通行止め。迂回しろって合図されても
道がわからないので前の車についていきました。
行き慣れた感のある車でひたすらついていくと
私有地に入って車1台通れる道に。
めっちゃ裏道知ってはる車やと思ったら、
その車の自宅前に到着・・・。
これからどこ行けばいいんだと、そのまま
進むと通行止めで警官が立っていたので
京都方面へ行きたいと言うと、元の道を
戻ってとの事。でも前の車について、その車の
家に行ったからわからないし・・・
「ナビついてるの?」でナビの存在を思い出して
設定して進んだのですが、ナビでも迷子になる私は
ナビがこの道を言ってるんだけど、と
あちこち立ってる警官に聞きまくって無事に
国道へ戻って帰れました。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カフェ(1717鞍)馬場レ... | トップ | ジャミール(1718鞍)馬... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sato)
2015-08-18 15:01:24
そういえばうちのほうでも花火の音が聞こえてました
瀬田川の花火だったんですね~
道に迷って、大変でしたね、、、
オツカレサマデシタ

このレッスン、
途中から見ましたが
はじめにそんな戦いがあったとは思えない
きれいな乗り方でした♪

やっぱりWillyさんは姿勢がいいよね~って、
子どもに言ったら
馬場の時はもっといい!、
ですって~


運転のお疲れ残りませんように
返信する
Unknown (sato)
2015-08-18 15:02:26
そうそう、スマホで確認したら、あれ消えてましたよ♪
返信する
sato様 (willy)
2015-08-19 00:35:40
消えてましたか!非公開をポチってみました。
でも長いこと放置してたので
バレバレですね

Aちゃんと自習(先生が放置)の機会が
あった時は、よろしくお願いいたします。
ひたすらハミ受けの修行です~
返信する

コメントを投稿

乗馬日記2015」カテゴリの最新記事