Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

5月30日(月)のつぶやき その2

2016年05月31日 03時12分46秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : マーラー 交響曲第6番「悲劇的」/ショルティ&CSO このコンビの演奏はとかく力づくだの寄り切り專門だの揶揄されることも多かったが、マーラーのような音楽の場合、あの頃はこのくらい求心力がある演奏で、初めてその真価が発揮された…ってところは確実にあった。


#NowPlaying : マーラー 交響曲第6番「悲劇的」/ショルティ&CSO ともあれ、いかにも入念にプロダクションされたことがよく分かる輝かしいサウンド、そして音質だ。細部まで音を拾ったマルチマイクらしいバランスも自分には実にしっくり来る感触だ。


【ダイナミック型ヘッドフォン】AKG K712PRO さすがにこの時間になると、ショルティのマーラーの6番もスピーカーで爆音再生…って訳にもいかないので、このヘッドフォンを登場させた。 pic.twitter.com/SD3Ax4jla6


【ダイナミック型ヘッドフォン】AKG K712PRO マルチマイクを駆使して細部まで明快に描写された録音を、このヘッドフォンで再生するとさらに細密画のように緻密さと立体感が出てくる。弦のシルキーな美しさも特筆ものだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日(月)のつぶやき その1

2016年05月31日 03時12分45秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Shelly Manne & His Men vol.7 - The Gambit 前半は全4曲からなる組曲。第1曲は管による色彩的な序奏から開始、その後やけにムーディーに変化。 pic.twitter.com/F5MGrC128f


#NowPlaying : Shelly Manne & His Men vol.7 - The Gambit 第2曲は色彩的な管でフィーチャーされるが、ややとりとめない感じで各人のソロがフィーチャーされる。どうも新古典派くさい感じ。


#NowPlaying : Shelly Manne & His Men vol.7 - The Gambit で、第3曲ではやっと「普通のジャズ」になるが、かなりスコアリングされているようでもある。ASのC.マリアーノが作ったらしいが…。


#NowPlaying : Shelly Manne & His Men vol.7 - The Gambit チェスの差し手をストーリーにして出来上がったらしいこの曲だが、最後は当然チェックメイト。再び冒頭の新古典派風のテーマが回帰し、その後は豪快にスウィングする。


噂の真偽はともかく、この年末くらいまでには出そうなMBPは購入検討だな。 " MacBook新モデルは6月、Touch IDとタッチバー搭載の新MacBook Proは年末に登場 ascii.jp/elem/000/001/1… "


#NowPlaying : Tommy Flanagan / Moods Ville vol.9 トミフラがプレスティッジの名シリーズ残したカクテル・ピアノ風な作品。 pic.twitter.com/DVPzuthGBH


#NowPlaying : Tommy Flanagan / Moods Ville vol.9 このところジャズ・ピアノといえば、R. ガーランドばかり聴いているが、やはりトミフラの端正さ、エレガントさはいい。このシリーズではそうした点が水際立っていると思う。


#NowPlaying : Tommy Flanagan / Moods Ville vol.9 付き合っているのは、R.ヘインズとT.ポッターでごくごく地味なサポートに終始するが、このシリーズであればそれも見識だろう(「オーヴァーシーズ」とは狙いが違うアルバムだし…)。


結局、機能面では通知とアラームがメインってことになっちゃうのね。 " 『Apple Watch』を1年間使い続けてみて思ったことを、まとめてみる - Moxbit moxb.it/Trb0o "


最近はリフレ派の論客のほうが、どう考えても正しい解を語っているように思える。 " 消費増税延期は断固正しい! そのメリットをどこよりも分かりやすく解説しよう bit.ly/1TR2Zre "


#NowPlaying : Red Garland / Red in Blues Ville  58年作だが、ベースがP.チェンバースからS.ジョーンズに交代しているのミソか。 pic.twitter.com/EvpYv0nky7


#NowPlaying : Red Garland / Red in Blues Ville  ドラムスの方はこれまで通りATだが、ベースが変わると、こうも音楽の趣がかわるものか…とちょっと驚く。SJのベースはキレと重量感があり、このトリオに新たな推進力をプラスしたかのようだ。


#NowPlaying : Red Garland / Red in Blues Ville  「See See Rider」のような真っ黒なブルース作品も、P.チェンバースのようなうねりではなく、弦をバチンと弾いてアタック音と続く音の太さがある種の緊張感を出しているともいえる。


さっきから、iPad miniでこのアプリを試しているのだが、AMP効果?、メジャーなサイトだと、かなり早く表示されるのが体感できるわ。うーむ、なかなか。 twitter.com/iPhone_news_tw…


#NowPlaying : マーラー 交響曲第6番「悲劇的」/テンシュテット&LPO マーラーの5,6,7番については、これまでわりとどうでもいいものしかライブラリ化していなかったもので、さきほどから集中的に作業中。 pic.twitter.com/uUqLl8a4Jl


#NowPlaying : マーラー 交響曲第6番「悲劇的」/テンシュテット&LPO とりあえず、ショルティ、テンシュテット、ラトル、シャイー、カラヤン(5,6番)、ミトロプーロス(6番)をライブラリ化したが、これでもまだ半分も終わってない。


#NowPlaying : マーラー 交響曲第6番「悲劇的」/テンシュテット&LPO で、一息ついて、テンシュテットの演奏を聴いているところだが、これってどうも音場はモヤモヤ、音像が遠いってな印象で、あまり良い録音だと思った試しがないのだが(続く)


#NowPlaying : マーラー 交響曲第6番「悲劇的」/テンシュテット&LPO メインの2chを使い、そこそこの音量で聴くと、これがなかなかいい。アナログ末期らしい分厚さが心地よい。やはりB&Wで聴く英国録音のクラシックは極上だわ。


今日の千葉は朝からシトシト雨降りだけど、まさかこれで梅雨入り?。まだ、とれあえず5月だけど…。 twitter.com/itmedia_news/s…


#NowPlaying : マーラー 交響曲第6番「悲劇的」/カラヤン&BPO こちらはカラヤン最盛期の録音。カラヤンのマーラーといえば、9番と5番が有名だか、これもなかなかの力演。 pic.twitter.com/PTTjzhceFQ


#NowPlaying : マーラー 交響曲第6番「悲劇的」/カラヤン&BPO ずいぶん久しぶりに聴くのだが、やはりいい。なにしろ昔はこの曲といったら、セルとこれくらいしか聴いていなかったもので、久しぶりとはいえ、「あっ、これこれ」って感じなんだよな。


#NowPlaying : マーラー 交響曲第6番「悲劇的」/カラヤン&BPO 派手な鳴りがちな金管や打楽器などは、カラヤンのロジックにぴたりと収まっていて、非常にスタイリッシュ。一方で弦の優美さ、低弦の太さなどはカラヤンの嗜好が出ていて、あぁ、らしいなと思うことしきり。


まだやってんのか。なんでも反対、不信任のホント、昔の社会党にそっくりだね。古き好き野党臭さ全開だわ。 " 「強権的な政治」内閣不信任決議案の提出へ blogos.com/outline/177446/ "

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : マーラー 交響曲第6番「悲劇的」/ショルティ&CSO 70年収録、ハードでゴリゴリしたサウンド、ガッツのある推進力で迫る。まさにショルティ節全開。 pic.twitter.com/ciSyfSmMbn


#NowPlaying : マーラー 交響曲第6番「悲劇的」/ショルティ&CSO とにかくオケのスーパー軍団ぶりもあって、そのサウンドは強靭そのもの。アナログ黄金期のデッカ・サウンドとの相性も抜群。昔もそうだったが、今以って6番の決定盤として通用するのではないか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする