Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

5月1日(日)のつぶやき その2

2016年05月02日 03時15分40秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Bryan Ferry / Dylanesque ただ、私はディランの曲をまったく知らないので、このアルバムの曲はほとんど馴染みがないのが残念。唯一知っているのが、ジョージもやっていた「イフ・ノット・フェー・ユー」ってのが悲しいw。

1 件 リツイートされました

なるほど、ベビーブーム+SNSで情報量拡大ってことね。 " 今年なぜスターは次々とこの世を去るのか? blogos.com/outline/173980/ "


#NowPlaying : ブラームス ピアノ協奏曲第1番/レヒナー,マルトゥレット&ベルリンSO アルゼンチンの女流ピアニスト、ドイツ系指揮者と団体による演奏。 pic.twitter.com/TS1kJDWxwx


#NowPlaying : ブラームス ピアノ協奏曲第1番/レヒナー,マルトゥレット&ベルリンSO この演奏はブリリアントのブラームス協奏曲セットで購入したものなのだが、この演奏は以前から大のお気に入りである。


#NowPlaying : ブラームス ピアノ協奏曲第1番/レヒナー,マルトゥレット&ベルリンSO レヒナーのピアノは女性らしい繊細さと意外なほど馬力があり、それがうまいこと両立した感じなのがいい。技巧面もかなりのものだ(と思う)。


#NowPlaying : ブラームス ピアノ協奏曲第1番/レヒナー,マルトゥレット&ベルリンSO また、オケは地味ながら、実にドイツらしい雄渾さがあって、この曲を交響的な響きをたっぷりと満喫できるのもいい。


以前だったら、自衛隊の違憲問題は軽くスルーするはずだが、しょーがなくて入れてるなw。  " 9条「変えない」が増 安保法影響か 朝日新聞世論調査 asahi.com/articles/ASJ4X… "


#NowPlaying : ブラームス ピアノ協奏曲第1番/グリモー,ネルソンス&バイエルンRSO 何故か独墺のレパートリーを得意とするフランスの女流によるもの。 pic.twitter.com/15HmaqSUYE


#NowPlaying : ブラームス ピアノ協奏曲第1番/グリモー,ネルソンス&バイエルンRSO この演奏は2013年の-ライブ-収録なので、なにしろ音場がクリア、かつ深々としている。なにしろ、古い録音ばかり聴いてきたので(続く)


#NowPlaying : ブラームス ピアノ協奏曲第1番/グリモー,ネルソンス&バイエルンRSO 先ほどのレヒナーのもそう感じたけれど、今風に見通しがよく、量感ある録音バランスはそれだけも耳の快感だ。


#NowPlaying : ブラームス ピアノ協奏曲第1番/グリモー,ネルソンス&バイエルンRSO 演奏のは方は覇気が十分にあり、ライブらしい熱気にも事欠かないが、一方で緻密さや精妙さもった、これまた今どきとしかいいようがない演奏となっている。


【ダイナミック型ヘッドフォン】B&W P-7 約一年ほど使ってきたが、このヘッドフォンもすっかり耳に馴染んだな。しつこいがこの価格、サイズで曲がりなりにもB&Wの音を聴かせてくれるのがいい。 
pic.twitter.com/fgInGcddk1


【ダイナミック型ヘッドフォン】B&W P-7 K-712やHD650に比べれば、レンジがやや狭いのがたまにキズだが、やはりこの量感、鳴りっぷりの良さが、気軽に楽しめるのがいい。でも、B&Wならもっと高級機種を作れるハズとも思うけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月1日(日)のつぶやき その1

2016年05月02日 03時15分39秒 | ★ from Twitter

私が常用しているMacBook 2010も、使い始めて満六年になる…昨年の修理で延命したが、やっぱそろそろ替えどきだよな。 " Mac向けOSと統合された「iOS X」が登場したら大騒ぎになるだろうけれど bit.ly/1Wxq1nP "


#NowPlaying : Wayne Shorter / Night Dreamer 64年発表、当時のコルトレーンのリズムセクションとの共演。 
pic.twitter.com/RThXoYgcUW

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Wayne Shorter / Night Dreamer 同じ頃のマイルスの明晰なそれと比べると、獰猛でパワーがあり、かつ粘り腰。マッチしていなそうで、ぴったりとハマっているような微妙さが楽しい。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Wayne Shorter / Night Dreamer 「Virgo」はムーディーさ洗練された佇まいの中に、WSらしいどろどろ感が隠し味で実に絶妙な色あいを醸しだしている。まさに今の時間にぴったりの「夜の音楽」である。

1 件 リツイートされました

もう十分に覇権を主張しているし、他国の脅威になりまくっているんだが…。 " 「覇権唱えるつもり毛頭ない」中国脅威論を批判 共産党幹部の劉氏、日本議員団に - 産経 sankei.com/world/news/160… @Sankei_news "

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : セレナード 第1番 ニ長調 作品11/シュペリンク&カペラ・アウグスティナ ピリオド系の演奏。この名前からしてドイツ系の指揮者、団体だろう。 pic.twitter.com/k3boORENjL

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : セレナード 第1番 ニ長調 作品11/シュペリンク&カペラ・アウグスティナ ただし、一聴した感じではピリオド系くさい、シャープさやアタックはそれほどでもなく、ごくごく普通の軽やかな演奏という感じ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ブラームス セレナード 第1番 ニ長調 作品11/シュペリンク&カペラ・アウグスティナ あと、いかにも小編成らしい響きがあり、これなら、みうした編成を活かした機動力の高さみたいなものを出した演奏でもよかったかなとは思った。全体に堅実すぎる印象も…。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ブラームス セレナード 第1番 ニ長調 作品11/マッギガン&フィルハーモニア・バロックO ピリオド系だとこちらの方がそれらしい感じがするかな。なお、24/96のハイレゾ。 pic.twitter.com/RYbLDfMplQ

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ブラームス セレナード 第1番 ニ長調 作品11/マッギガン&フィルハーモニア・バロックO アメリカの指揮者団体によるライブ収録とあって、明るく元気がいい演奏で、第一楽章などちと荒々しいまでに快活だ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ブラームス セレナード 第1番 ニ長調 作品11/マッギガン&フィルハーモニア・バロックO ちなみに本演奏は、24/96のハイレゾということもあり、響きが実にクリアで広大。ステージにかなり近いでサウンドのシャワー浴びるように演奏を聴ける。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ブラームス セレナード 第1番 ニ長調 作品11/マッギガン&フィルハーモニア・バロックO ただ録音がHiFiな分、この団体のアンサンブルの粗さというか、ざっくりとした感じ(アメリカっぽいともいえる)が少々露わになり過ぎたところもないではない。

1 件 リツイートされました

2日間、最初から最後まで開場に陣取っていたのに、ここに出てくるようなブースやイベントまったく見れなかったな…。まっ、仕事だから仕方ないけどw。 " 「ニコニコ超会議2016」VRから歌舞伎まで blogos.com/outline/173924/ "


#NowPlaying : ヘンデルからハイドンへ~交響曲の誕生/エガー&エンシェントCOタイトル通りバロック後期から古典期にかけて交響曲が確立するくでの作品集。 pic.twitter.com/GHaDni0uGY

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ヘンデルからハイドンへ~交響曲の誕生/エガー&エンシェントCO収録されたのはタイトルの2人を額縁にして、他にリヒター、シュターミッツ、モーツァルトの5人。1738年から1768年までの作品となっている。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ヘンデルからハイドンへ~交響曲の誕生/エガー&エンシェントCO交響曲の誕生のプロセスを作品でもって実証したといった感のアルバムだが、過渡期を作品よく伝えている。こういうアルバムが聴きたかったんだよね。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ヘンデルからハイドンへ~交響曲の誕生/エガー&エンシェントCOただし、CPEBが入っていないのはちと残念。まぁ、彼の作品は時代様式より個人それが強すぎるとの判断なんだろうな(単に時間の問題かもしれないけど…)。

1 件 リツイートされました

ははは、世の中の価値観は様々という他はない。 " 菅元首相に脱原発勇敢賞 独「再生エネ普及尽力」 | 2016/5/1 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/99241258469787… "


#NowPlaying : THE ROME PRO(G)JECT / same 伊のキーボード奏者、ヴィンチェンツォ・リッカによる、プロジェクト・アルバム。 pic.twitter.com/J7RQfbBAV9

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : THE ROME PRO(G)JECT / same ハケット兄弟、D.クロス、R.シンクレア、VDGGのD.ジャクソン、バンコのジャコモなどが参加。単にオーバーダブした安易な参加パターンではちゃんと曲も提供しているのがミソ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : THE ROME PRO(G)JECT / same 70年代プログレをリスペクトしたような仕上がりだが、ハケットの参加によるものなか、お国柄なのか、ジェネシス色が強いのが特徴で、なかなか聴き応えがある。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : THE ROME PRO(G)JECT / same あと、伊のプログレは作りがいかにも安っぽいものが多いが、これはそこそこ金を時間も手間もかけて作っていることがよくわかり、その意味でも充実感がある。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Bryan Ferry / Dylanesque 全曲ボブ・ディランのカバーでまとめたアルバム。前作が2002年の「Frantic」だから、ちょうど5年ぶりの新作だった。 pic.twitter.com/p1TRruilRu

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Bryan Ferry / Dylanesque 前作の「Frantic」は、それまでの「アヴァロン」路線から70年代前半の頃のロキシーに先祖返りしたような仕上がりだったけど、本作はその頃のソロ・アルバムの感触に近い感じ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Bryan Ferry / Dylanesque 当時のフェリーのソロはけっこうカバー曲も多く、それこそディランの曲もやっていたりしたが、その頃を思い出したといったところなのだろう。カントリー・スタイルを取り入れたりするところが、いかにもそれらしい。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする