Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

9月22日(月)のつぶやき その2

2014年09月23日 02時53分15秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Fairport Convention / same ちなみにJ.ダイブルは、GG&Fで「風に語りて」を歌っているし、トレイダー・ホーンという隠れプログレ・バンドにも名を残しているから、プログレ・ファンには妙に有名な人になってしまった。

1 件 リツイートされました

そういえば、Nsxusって、いまひとつ日本では知名度ないよな。スタンダート機としてもっと売れると思ったんだけど…。  " グーグルの次期「ネクサス」タブレット、HTCが製造へ=WSJ | Reuters bit.ly/1uw7TL1 "


なんと控えめな、大食いの私には「肉まん?3と焼売?6」くらいは必要ですw。 RT @stcamel: 妹が仕事帰りに551の肉まんと焼売買って来てくれたのでさっそく電子レンジでふかして頂きました。凄い上手にふかせた~。美味しかった~。私の夜ご飯終了。


昔はPCでもMacでも、IMEはATOK択一だったんだけど、2,3年前にGoogleIMEに乗り換えたが、iOS版は気にとてもなる。 " 7年越しの夢:iOS史上、最高の日本語変換を――待望の「ATOK for iOS」を bit.ly/1rrrBJj "

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Olivia Newton-John / Totally Hot - Boats Against The Current やっぱ、この曲自体名曲だし、ONJの歌も素晴らしい。 pic.twitter.com/Qs1CDk96C0

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Olivia Newton-John / Totally Hot - Boats Against The Current 抑え気味に始まり、徐々に高まるテンション、ハイライトで一気に感情が昂ぶり、潮が引くように終わる…まさに名唱だ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Bob James / Take It From The Top J.シナス、B.キルソンを迎えて2004年に収録されたトリオ作。 pic.twitter.com/7NuJvv5L30

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Bob James / Take It From The Top BJがリスペクトするピアニスト達のゆかりの曲を演奏した一種のトリビュート作だが、なにしろ一曲目が「Billy Boy」というのがうれしい。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Bob James / Take It From The Top - Billy Boy この曲はかの「Milesstone」にピアノトリオで収録されたものだが、私はあれがもう死ぬほど好きで、ここでの演奏はあの時のそれにかなり忠実なのがまたうれしい。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Bob James / Take It From The Top - Billy Boy ちょっとひっかかるようなキメをシャープな乗り越えつつ、抜群のドライブ感をもって演奏したオリジナルを、ここでは洗練度を高めつつも、かなり忠実にしていて実に楽しい。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Bob James / Bold Conceptions 1962年のデビュー作。そっか、BJは始まりはピアノ・トリオだったんだよな。 pic.twitter.com/6cU7IRywFt

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Bob James / Bold Conceptions 一曲目がもろに「Billy Boy」風なのは、さっきこのアルバムから42年後の演奏された同曲を聴いただけに、けっこう可笑しい。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Bob James / Bold Conceptions アルバムはオーソドックスなビル・エヴァンス風な演奏と、フリージャズがくっきり分かれているのが特徴。どっちつかずというより、完全に両極を行き交っている感じ、ただし、フリーの方は比較的軽いタッチ。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日(月)のつぶやき その1

2014年09月23日 02時53分14秒 | ★ from Twitter

富津市といえば、うちからけっこう近接エリアだが、こんなにヤバかったんだね。 " 千葉県富津市が2018年度に財政破たんの恐れ、佐久間市長「従来の取り組みでは困難」 irorio.jp/agatasei/20140… @IRORIO_JP "


今日は本当なら、遅い夏休みをもらう予定だったのだが、急にお呼びがかかって、朝イチで出勤。懸案事項その他のサービス残業wして、今、帰宅。あぁ、大事にならずに早く帰ってこれて助かったわ。ふ~。


#NowPlaying : シュターミッツ 交響曲 ニ長調 作品第4番/ワード&ノーザン室内管 ナクソスのJS集の第二巻から。 pic.twitter.com/oUawT1S9cf


#NowPlaying : シュターミッツ 交響曲 ニ長調 作品第4番/ワード&ノーザン室内管 タイトルには「Sinfonia Pastorale」とあるから、牧歌的交響曲という意味なのだろう。確かに他の曲に比べ、のんびりしていて、平穏さが支配的な曲だ。


#NowPlaying : シュターミッツ 交響曲 ニ長調 作品第4番/ワード&ノーザン室内管 昨日も書いたけど、ハイドン、モーツァルト以外の古典派の作曲家の中では、私の聴いた感じではJSが一番円満かつ巨匠風な音楽で、耳に心地よい。


しかし、今朝は慌てて職場に向かったんでiPhoneを持たないままだったんだが、電車の中ではけっこう手持ち無沙汰になってしまい(更、ガラケーの画面を観る気になれなかったし)、逆に自分がいかにスマホに毒されてるか痛感することになった。


#NowPlaying : 伊福部昭 百年紀 Vol.1/オーケストラ・トリプティク 「海底軍艦」組曲を聴き始めたが、 このあまりに現代的な録音バランスには違和感を覚えるほどw。 pic.twitter.com/TSYKOsDP4O

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : 伊福部昭 百年紀 Vol.1/オーケストラ・トリプティク この「海底軍艦」組曲だが、できうることなら本編の冒頭を飾った「東宝マーク」の音楽(25秒)も序奏部のように演奏して欲しかったよぁ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : 伊福部昭 百年紀 Vol.1/オーケストラ・トリプティク なにしろ、LP時代の「東宝マーク~テーマ」と選曲されたアルバムを聴きすぎたせいで、どうもいきなりドッカーンと「海底軍艦」が出てきちゃうと、「こっちの心の準備ができてねーよ」的気分になるw。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : 伊福部昭 百年紀 Vol.1/オーケストラ・トリプティク あと、前回も書いたけれど、このアルバムは録音レベルがかなり低い。最強音を上限としてリミッター類はあまり使っていないのだろう。なかなかの優秀録音。

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : 伊福部昭 百年紀 Vol.1/オーケストラ・トリプティク 大昔のテラーク録音を思わせる、ワンポイント収録みたいな感触だが、どうか「音が小さい」の苦情に負けて、次の巻では妙なリマスタリングしないようしてほしいものだ。

1 件 リツイートされました

しかし、有名人になると女はスマホで自分の裸を撮ったりするもんなの?。 RT @gigazine: 女優やスポーツ選手のヌード写真が再び大量流出 bit.ly/XJlDXZ


#NowPlaying : Elton John / Goodbye Yellow Brick Road - Grey Seal これもやや地味ながらノリのいい、ポップなEJ。 pic.twitter.com/3w4WpiWxsh

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Elton John / Goodbye Yellow Brick Road - Grey Seal どちらかというと、アフターSSW的側面を感じさせもする。つまり、本作以降の作風をちょっと予告している感があるのだ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Elton John / Goodbye Yellow Brick Road - Jamaica Jerk-Off 続く、この曲はタイトルから分かるとおり、当時、大ブームだったレゲエを取り入れた作品。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Elton John / Goodbye Yellow Brick Road - Jamaica Jerk-Off レゲエの後打ちのビートとリズム・ボックスが合体させているのがユニーク。EJのボーカルもライブ的ドライブ感があって、いかにも楽しげw。

1 件 リツイートされました

【FFXI】「エミネンス」 拡張エリアとは別に新コンテンツとして提供された新システムだが、昨晩からちょっとやっている。まだ、全然理解できないのだが(続く) pic.twitter.com/nbzeuQD4PO


【FFXI】「エミネンス」 要するにかつてのFOVとかGOVみたいな課題形のコンテンツ。ただし、戦闘だけでなく栽培とかいろいろ用意されているようだ。おもしろいのは、ポイントにいって課題を受けなくても、いつでもメニューから設定できのが便利ではある。


【FFXI】「エミネンス」 あと、課題は15まで受けられるので、経験値のとれるモンスターを何体にダメージ500以上を何体…みたいに複合的ポイントを稼いでいくということらしい。でも、Lv99のからくり士の私はどれから手を付けていいのか、さっぱりわからないwww。


【FFXI】「エミネンス」とりあえず、エミネンス装備という「アフター99」のアイテムレベルが適用される装備品でも集め見ようかと思っているが、どうやったら沢山稼げるのだろう…などと、いろいろ調べているところだ。


【ユニバーサルプレーヤー】OPPO BDP-103DJP FFXIをやるために復活させたLivingPCだけど、これのHDMI出力をAVアンプではなく、このプレイヤーにつなげてみた。 pic.twitter.com/4dr781SPgQ


【ユニバーサルプレーヤー】OPPO BDP-103DJP この機種には、Darbeeという「実際の人間の見方を基にした両眼立体情報を付加する」という機能がついているのだが、これを-今となって時代を感じさせる画面の-FFXIに適用させると、けっこういい。


【ユニバーサルプレーヤー】OPPO BDP-103DJP Darbeeにはゲーム用の設定が用意されていて、あんまりかけると今度はメリハリ付き過ぎてチラチラするのだが、2,3o%くらいかけてやると、ほど良いメリハリがつきつつ、画面に滑らかさもでてきて実にいい感じでプレイできるのだ。


#NowPlaying : Fairport Convention / same 1968年のデビュー作。その後のブリティッシュ・トラッドへの傾倒ぶりからすると、本作の頃はサイケ・フォーク的な佇まい。 pic.twitter.com/rJnIjNg26N

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Fairport Convention / same ボーカルはI.マシューズがメインで、これにJ.ダイブルのか細いボーカルが色を添える…といった感じだが、音楽そのものもアメリカン・フォーク的の影響が強く、ある意味、本作だけの特徴といえるかも。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする