Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

11月15日(金)のつぶやき その2

2013年11月16日 03時03分56秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Donald Byrd / The Cat Walk - Duke's Mixture 2曲目に収録されているピアソンの曲だが (続き)  pic.twitter.com/33QItT5ts5

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Donald Byrd / The Cat Walk - Duke's Mixture 泥臭いところがまったなく、非常に洗練され、かつ飄々としたブルージーさは、時にH.シルバー的なセンスを感じさせるが。もう少しスタイリッシュだ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Donald Byrd / The Cat Walk - Each Time… 3曲目に入っているこの曲もいい。ミドルテンポで軽快にスウィングする作品だが、音色的にあまり好きでないバリトン・サックスもここでは実に充実したソロを展開していてなかなか。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Donald Byrd / The Cat Walk - Each Time… あと、この曲を収録時のスタジオではPJ.ジョーンズのタイコは、さぞやどでかい音で鳴っていたのだろうと思う。もの凄い重量感とパワフルさをもったドランミングだ。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日(金)のつぶやき その1

2013年11月16日 03時03分55秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Genesis / Live in Cleevland 1976 これもビル在籍時のライブを収録したブートで、先日聴いたピッツバーグの演奏の翌々日(4/15)のステージとなる。 pic.twitter.com/yityYuNa71


#NowPlaying : Genesis / Live in Cleevland 76 当時のジェネシスはアメリカで積極的にライブをオンエアしていたらしく、これも恐らくラジオ用音源だ。マスターからのものでないので、鮮度感はイマイチだが(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Genesis / Live in Cleevland 76 とにもかくにも、ボード録音というのがありがたい。しかも、ドラムスがかなりオンにミックスされているので、ビルを楽しみたいムキには最高のソースといえる。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Genesis / Live in Cleevland 76 序盤のプロードウェイ・メドレーなど、「ビルは大物バンドのレパートリーをどうやって攻略したか」的なスリリングさがあって、先日来聴いているナショナル・ヘルス同様、実に楽しい。

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : Genesis / Live in Cleevland 76 もちろん、ビルのタイコで解読…というか丁寧に解説される「サパーズレディー」は、そのせいで音楽至上主義的なきまじめさが俄然色濃くなっているのは、まさにこの時期だけの特徴だ。


まぁ、一部の人から拍手喝采を浴びそうな物言いではあるw。 【BLOGOS】アグネス・チャンさんへの公開質問状 bit.ly/17wcRB0


AudioGate 3って、いつ公開されるのかな?。早く使ってみたい。 bit.ly/17P8Th9 pic.twitter.com/NtvQjSfmXG


#NowPlaying : Thomas Newman/Revolutionary Road ディカプリオとウィンスレットが再び共演した「燃え尽きるまで」のサントラ。 pic.twitter.com/9fWGXB5nzl

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Thomas Newman/Revolutionary Road 映画自体は往年のベルイマンを思い起こさせるようなきつくしんどい愛憎劇だったけれど、ニューマンのつくる音楽はどこかシュールな幻想美あって、個人的にはかなり好みの部類。

1 件 リツイートされました

全曲でしたか。ともあれ、このアルバムはもう四半世紀愛聴してます。 RT @t_hisashi: このアルバムでは、エルヴィンはブラシしか使ってないですね >Tommy Flanagan / The Complete Overseas


こんなの昔からいくらでもやってると思うのだが、結局は「オレの主張は全部飲め」的なところを譲らないからダメなんでしょ。 " 朴槿恵・韓国大統領が日中韓の「共同歴史教科書」を提案、その意図は? huff.to/1bwiIp1 @HuffPostJapan "


徹子の部屋にR.デニーロ出てる。しかし、デニーロってポールと同い年だったのか、


#NowPlaying : ブルックナー 交響曲第6番/サヴァリッシュ&バイエルンRSO 最近、この曲ばかりを聴いているが、この名演を忘れていた!。 pic.twitter.com/P25qh4gBXZ


#NowPlaying : ブルックナー 交響曲第6番/サヴァリッシュ&バイエルンRSO 確か80年代前半くらいに(CD初期の頃)、当時の新興レーベルだったオルフェオから出たもので、当時、大絶賛されていた。


#NowPlaying : ブルックナー 交響曲第6番/サヴァリッシュ&バイエルン国立歌劇場O サヴァリッシュは当時このオケの首席をやっていた関係上実現していたことから、企画されたアルバムだろうが(続く)


#NowPlaying : ブルックナー 交響曲第6番/サヴァリッシュ&バイエルン国立歌劇場O この指揮者の美点とオケ、そして作品がぴたりと噛み合って素晴らしく淡麗な演奏になっている。今久々に聴いている訳だけど、この曲については、これが決定盤じゃないかと思うくらいだ。


いよいよ、冷たい雨が本降りになってきた(@千葉)。これから医者に行かにゃいけないのだが、この雨のせいで面倒くささ倍増だわorz。


#NowPlaying : Ana Caram / The Other Side Of Jobim ジョビンの裏名曲を、例によってチェスキーのストイックなサウンドにのって、クールに歌った第三作。 pic.twitter.com/UchZ81V9xU

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Ana Caram / The Other Side Of Jobim 「Olha Maria」では、ジョビンのオリジナルではオガーマンの壮大なオーケストラが施されていたが、ここではオケをチェロやアコギにおきかえたスタティックな編曲で、それが実にいい。

1 件 リツイートされました

さすがにこの時間だと10分も待たずに診察受けられて、あっという間に帰宅した。うーむ、2~3時とかより夕刻は狙い目だな、ともあれ早く終わって良かった。 pic.twitter.com/yXoHsnedGn


最近、通勤電車の中でこのポスターよく見かける。朝ドラの「純と愛」で純を演じた人だったよな。夏菜だったけか。それにしても「あまちゃん」の大ヒットで、この人もちょい影薄くなっちゃったかもね。 pic.twitter.com/f5AsJ7rCpr


何万円もする料理ならいざしらず、そこらの食い物にまでラベルリングに対する潔癖さを暴走させても、息苦しいだけ…と思うわ。 【ネットろんだん】偽装の連鎖 庶民の本音? 清廉さより「安く、おいしく」 - MSN産経ニュース on-msn.com/1bJybAh


#NowPlaying : Anne Dudley / Pushing Tin メイン・タイトルがモロに後期AoNっぽい「テクノ+夜のムード」していて楽しめる。 pic.twitter.com/ZjqVs4z1m6

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Anne Dudley / Pushing Tin やはり1999年の制作だけあって、AoNの音楽はまだ近しいものだったのだろうけど、随所にみせる静謐なクラシカル趣味なども実にAoNっぽくていい。

1 件 リツイートされました

私も台湾大好きだが、この十数年の8回だなw。 【フォーカス台湾】「台湾大好き!」 沖縄の男性、37年間に88回訪問 bit.ly/1aXmqcO


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする