Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

5月19日(土)のつぶやき その2

2012年05月20日 02時21分14秒 | ★ from Twitter
21:32 from TweetDeck
このガキも一年や二年で施設から釈放されて、人生をリセットできるなんて、少年法万歳だよな。 " 72歳女性殺害で孫の15歳少年逮捕 「強盗にみせかけた」 MSN bit.ly/KB3lzC "

21:41 from TweetDeck
この批判にすらなってない罵倒文章を読むと、むしろ「ジリ貧の左翼無残」と感じてしまう。 " 老醜無残 石原慎太郎東京都知事が「日本維新の会」設立を妄想 恥を知れ #BLOGOS bit.ly/KB4lnv "

23:05 from TweetDeck
#NowPlaying : ALEX NORTH/2001年宇宙の旅 この作品はその製作過程でノースが音楽を担当していたことは有名だ。もちろん、出来上がった作品では、全て既成のクラシック曲が置き換わった(元に戻った)ので、彼が作りかけていた楽曲は全てボツになったのだけれど(続く)

23:09 from TweetDeck
#NowPlaying : ALEX NORTH/2001年宇宙の旅 このオクラ入りになった楽曲をJ.ゴールドスミスが振ったのがこのアルバムである。どうやらノースは前半部分についてはとんど作曲が終わっていたようであり、これらを聴くと、彼の「2001年」感は十分に伝わってくる。

23:13 from TweetDeck
#NowPlaying : ALEX NORTH/2001年宇宙の旅 音楽を聴く限り、ノースは「2001年」をバーナード・ハーマン流のエキセントリックでダークなオーケストレーションでもって、このSF大作の伴奏をしようと思っていたようだが(続く)

23:15 from TweetDeck
#NowPlaying : ALEX NORTH/2001年宇宙の旅 やはりプリプロの段階で現代音楽を画面にはめ込んでしまったキューブリックにしたら、ノースの音楽は「正統派過ぎ」、かつ「人間臭すぎる」と思ってしまったのではないだろうか。

23:17 from TweetDeck
#NowPlaying : ALEX NORTH/2001年宇宙の旅 キューブリックはこの作品をあらゆる意味で、従来の映画とは隔絶した作品にしたがっていたことは明らかだが、ノースが作った音楽は、それにしてはあまりに従来のハリウッド調だったともいえるかもしれない。

23:22 from TweetDeck
#NowPlaying : ALEX NORTH/2001年宇宙の旅 ともあれ、「2001年」の雰囲気には今一歩及ばなかったノースの音楽だが、しばし映画と離れて単体で聴くと、ハリウッドらしい、ブリリアントなムービー・ミュージックとしてとても楽しめるのは確か。

23:26 from TweetDeck
#NowPlaying : ALEX NORTH/2001年宇宙の旅 それにしても、キューブリックは既成曲を使うというアイデアがありならがら、どうしてノース(当時は彼は既に大家のひとりだったはず)にも音楽を依頼するという二股をしてしまったのだろう?。うーん、謎だ。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日(土)のつぶやき その1

2012年05月20日 02時21分13秒 | ★ from Twitter
00:21 from TweetDeck
糸みたいに細いのが素麺じゃないですかね。まぁ、、私がどっちも好きですが、どっちかというと素麺かな。 RT @t_hisashi: 冷麦と素麺は、どこが違うんですか? @takamotoko

00:35 from TweetDeck
#NowPlaying : Chuck Loeb/Life Colors  1989年発表で、当時、既にフュージョン系のセッション・ギタリストとしてはけっこう有名な存在だったらしいが、ソロ作としては確かこれが第一作。

00:38 from TweetDeck
#NowPlaying : Chuck Loeb/Life Colors  ギタリストとしては、過不足のないテクニックとよく歌うフレージングを持ち、アレンジャーとしてなら抜群の均衡感、人脈的にも頂上セッションを組閣しうる…という(続く)

00:40 from TweetDeck
#NowPlaying : Chuck Loeb/Life Colors  ほとんど絵に描いたような秀才ミュージシャンだっただけに、フュージョン作品としては全く破綻のない、極めての快適な作品になっている。出たばかりの頃、私は一聴してお気に入りの作品となった。

00:42 from TweetDeck
#NowPlaying : Chuck Loeb/Life Colors  音楽的にはステップスあたりに近いニューヨーク・フュージョンといえるけれど、時にウォームなデイブ・グルーシンに接近したような音楽を見せたり(続く)

00:44 from TweetDeck
#NowPlaying : Chuck Loeb/Life Colors  奥方カーメン・クエスタをフィーチャーしたラテン風味の作品を配置したり、打ち込みサウンドなんなく処理と、手の内も非常に豊富で今聞いても、遜色ない出来だ。

00:46 from TweetDeck
#NowPlaying : Chuck Loeb/Life Colors  特に好きなのは、先日聴いたラヴァーンとの共作同様、カーメン・クエスタをフィーチャーしたボサノバ風の「スノウ・ソング」。クエスタのファンタスティックなボーカルとローブのギターの美しき調和を見せる。

09:00 from TweetDeck
朝からとてもいい天気でけっこう気分いい。週末が文句なしの晴天とか久しぶりじゃないか?。

09:15 from TweetDeck
迫真のドキュメント写真、思わず見入ってしまった。 " 「ヒンデンブルク号」爆発から75年--写真で振り返る巨大飛行船と衝撃的な事故 bit.ly/JYCigx @cnet_japan "

10:18 from TweetDeck
げっ、黒魔術で使うのか。うー、こわいこわい。 " CNN.co.jp:胎児6人の遺体を販売目的で所有 英国籍の男逮捕 bit.ly/KxzKDo @cnn_co_jp "

16:05 from TweetDeck
私は県民のために戦おうとしたが、今、必ずしも県の側に立っていない…とか、今更ぬけぬけとよくいうよとか思ったわwww。 " 民主・鳩山氏が維新の期限なき公約批判 MSN bit.ly/JpKhV0 "

16:09 from TweetDeck
ネットに書いてあることを、なんでも信じてしまうやっかいな子供…じゃなくて、「大人」が沢山いるんだよね、ほんと。 " 議論:「虚構新聞」書く人と信じる人、困ったちゃんはどちら? #BLOGOS bit.ly/JpKYxF "

17:16 from TweetDeck
#NowPlaying : BOB JAMES/Angels of Shanghai KOCHに移籍してからというもの、Fourplayはなんとか追っかけてきたが、彼のソロとなるとほとんど手付かずの状態だったので、ちと聴いてみることにした。

17:31 from TweetDeck
#NowPlaying : BOB JAMES/Angels of Shanghai 本作は移籍後の第一作となる2005年のアルバムで、タイトルからも分かる通り、中国色が強い仕上がりになっていて、中国の伝統楽器である胡弓とか古箏みたいな楽器が沢山聴こえてくる。

17:37 from TweetDeck
#NowPlaying : BOB JAMES/Angels of Shanghai そんな訳で、ボブ・ジェームスらしからぬ中華風味がそこかしこで鳴っているので、鼻白むところが多少ないでもないが、この手の「白人の中華趣味」的な作品としては(続く)

17:39 from TweetDeck
#NowPlaying : BOB JAMES/Angels of Shanghai 彼なりに「やり過ぎ」を極力を排除したと思われ、母屋をとられてしまっているようなところはなく、基本はきっちりボブ・ジェームスの音楽になっているのはさすがだ。

17:41 from TweetDeck
#NowPlaying : BOB JAMES/Angels of Shanghai 大昔の彼はよくリコーダーとかフルートなどをトラッドっぽく使ったことがあったけれど、中国の伝統楽器もいわばその延長線でアレンジしているといってもいいと思う。

17:44 from TweetDeck
#NowPlaying : BOB JAMES/Angels of Shanghai ちなみに共同プロデューサーとして、韓国のギタリスト、ジャック・リーが名をつられねていて、何曲かでギターも弾いている。リズム隊はNイーストとHメイソンだ。

17:46 from TweetDeck
#NowPlaying : BOB JAMES/Angels of Shanghai という訳で、あんまこんな作品ばかり連発されても困るのだが、一作くらいだったら目先が変わって悪くないと思う。Fourplayほど快適でもないが、十分楽しめる作品だ。

17:56 from TweetDeck
昔はなにかというと、校則に文句つけてる学生が沢山いたけれど、これもそんなレベルじゃないか。 " 橋下市長「タトゥー市職員、ガガさんでも断る」 bit.ly/Kn8AgL "

18:07 from TweetDeck
「本当に必要か」などといいながら、ケータイも新幹線も電気もガンガン使ってそうだかな、この人たちw。 " 電磁波、騒音、原発増設……――リニアをめぐってシンポ bit.ly/Lms4co"

19:01 from TweetDeck  [ 1 RT ]
全部はとても入れられないが、こういうの参考になる。 RT @iPad_j: 全部入れたい!毎日10時間以上Macを触る僕がインストールしているアプリ87個まとめ! | 僕ノート bit.ly/JZeNTc #iPad #iPadjp

21:19 from TweetDeck
#NowPlaying : BILL EVANS/Portrait in Jazz なにをかいわんやの大名盤。気が向いたので、久しぶりに-SACDで-聴いていところだが、やはりSACDの音は、CDにはない自然さ、存在感があり、非常に心地良く響く。

21:24 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : BILL EVANS/Portrait in Jazz このアルバムは59年の録音だから、別にCDで聴いても全く不満はないのだけれど、SACDだとラファロのベースがよりしなやかだし、エヴァンスのピアノはキンキンしないでしっとりしているで(続く)

21:26 from TweetDeck  [ 1 RT ]
#NowPlaying : BILL EVANS/Portrait in Jazz デジタルという媒介を通した時にありがちな、刺すような音でないのがなんといってもいい。まぁ、ロックやジャズだとむしろそれがシャープさを感じさせてくれたりすることもあるのだけれど、これは別だ。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする