Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

5月17日(木)のつぶやき

2012年05月18日 02時18分28秒 | ★ from Twitter
07:27 from Osfoora for iPhone
こんなマッチポンプに翻弄されるのでなく、憤然として帰国するくらいのことをしてもらいたかったよなぁ。 " 中国:経団連会長に陳謝 外相の会談中止で崔外務次官- 毎日 bit.ly/Ku8LMX "

12:09 from Osfoora for iPhone
ほうほう、こんなのがあるのね。覚えておこう。 RT @Windows_Japan: コンピューターでのプログラムのインストールおよびアンインストールの妨げとなっている可能性がある問題を自動的に診断して修復します bit.ly/Km3DXl

12:32 from Osfoora for iPhone
私の場合、自宅ではほとんど使ってなくて、もっぱらモバイル用途。それもMBAの購入で出番が減ったかも?。 RT @cnet_japan: 「iPad」、どう使ってる?--iPadがPCより便利な6つのシナリオ japan.cnet.com/sp/businesslif…

12:34 from Osfoora for iPhone
写真一枚で90万か、さすがビートルズだな。でも、ネガはのこってないのかな?。 RT @NEWS_0: 「アビイ・ロード」、逆方向に横断の写真あった : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞) bit.ly/JPCrkV

20:15 from TweetDeck
#NowPlaying : Tangerine Dream/Live at Sheffield 1974 公式ブート箱の第1巻の第1セットの演奏。最近もっと古いライブ音源も発掘されたようだけど、ちょっと前まではこれが彼らの一番古いライブ音源だった(ハズ)。

20:16 from TweetDeck
#NowPlaying : Tangerine Dream/Live at Sheffield 1974 収録日は10月29日だから、既に「Fedora」は出ていたはずだが、ここでの彼らは、どちらかといえばオール時代に近いスタティックな音響が延々と続く音楽をやっている。

20:17 from TweetDeck
#NowPlaying : Tangerine Dream/Live at Sheffield 1974 特に前半はそうした趣が強く、後年顕著になってくる通俗的な抒情やエキサイティングなシーケンス・パターンは全く登場せず、まるて辺境の宇宙を旅しているようなムードが延々と続く。

20:18 from TweetDeck
#NowPlaying : Tangerine Dream/Live at Sheffield 1974  ただし、後半になると、いくらか「Fedora」に近い感じなり、色彩的で多少動きのある音楽に変わっていく。例の人力シーケンサーの応酬もちょっとだけ出てくるが(続く)

20:18 from TweetDeck
#NowPlaying : Tangerine Dream/Live at Sheffield 1974  この時点ではまだまだおとなしく、彼らがこの手法、いや飛び道具を「おっかなびっくり」試行しているのがよく分かって、微笑ましい。

20:35 from TweetDeck
なんだか、FirefoxとAndroidって、混乱っぷりが似てきてないか…。 RT @cnet_japan: 「Firefox 13」ベータ版にリセット機能が追加--ワンクリックで初期状態に japan.cnet.com/news/service/3…

20:53 from TweetDeck
そりゃ、あの最悪の状況下じゃ、全面撤退しかない…といっても不思議じゃないでしょ。それが後で責められるとしても…。 " 原発事故、海江田氏「東電が全面撤退」と解釈 bit.ly/J9LVK6 @yucaseemedia "

21:07 from TweetDeck
#NowPlaying : DAVE GRUSIN/Havana シドニー・ポラック監督、ロバート・レッドフォード主演の「ハバナ」のサントラ盤。このメンツからして、大好きな「コンドル」みたいなフュージョン・サウンドを期待したのだが(続く)

21:08 from TweetDeck
#NowPlaying : DAVE GRUSIN/Havana 内容としては、舞台となる「ハバナ」の雰囲気を感じさせるラテン・ナンバーとグルーシン調としかいいようがないウォームな楽曲が交互にあらわれる作品になっている。

21:17 from TweetDeck
#NowPlaying : DAVE GRUSIN/Havana ラテン調の作品にはアルトゥーロ・サンドヴァルやデイブ・バレンタインらが参加して華を添えている。フュージョンとしては今一歩だが、雰囲気が感じられる音楽だ。

21:20 from TweetDeck
#NowPlaying : DAVE GRUSIN/Havana オケをフィーチャーした楽曲は「クーバ・リブレ」が素晴らしい出来。まるでジョルジュ・ドリュリューが音楽をつけたヨーロッパ映画を観ているような美しさがある出色の仕上がりだ。

21:22 from TweetDeck
#NowPlaying : DAVE GRUSIN/Havana ラテン風味とオーケストラ、そしてグルーシンのピアノが渾然一体となった「愛のテーマ」は、まるで既視感を覚えるような懐かしさがある曲調で、いかにもグルーシンって感じで印象深い。

21:27 from TweetDeck
#NowPlaying : DAVE GRUSIN/Havana あとドリ・カイミが参加している曲があって、これも雰囲気アップに一役かっているのだが、いろいろ盛りだくさん過ぎて、とりあえず映画観ないと、イマイチ分からないところもあるにはある。

21:32 from TweetDeck
やっぱ、ありゃ、効果なかったのか…。 " 日本の街中で未だに見られる猫よけペットボトルは都市伝説? 噂を広めたマスコミは「効果が無い」と訂正すべき bit.ly/LeUQeY @getnewsfeed "

21:34 from TweetDeck
ほんとかねぇ…。でも、大型化+デザイン変更で話題になることはまちがいなし。 RT @iPhone_news_tw: ついに大型化? 「次期iPhoneのディスプレイは4インチ」と情報筋: bit.ly/JMmv2O

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする