Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

5月5日(土)のつぶやき その2

2012年05月06日 02時21分46秒 | ★ from Twitter
22:10 from TweetDeck
ぐはは、こりゃ、あまり感心しないブームだなぁ。 RT @NEWS_0: 【閲覧注意】ソウル地下鉄の列車内で、大便ブーム! 30人以上の男女が排便 「K-ウンコ」を披露 bit.ly/KpISyP

22:38 from TweetDeck
【Android OS 2.3】 ver2.3にダウングレードした中華タブレットMomo9だが、ver4.03に比べ、2.3は圧倒的に動作が軽く、これなら実用の範囲…と、多少UIの泥臭さは仕方なしと、このところ使っていたのだが(続く)

22:41 from TweetDeck
【Android OS 2.3】 ふと、今気がついたのだが、「コレ、音が出ないじゃん」。2chブラウザとiTunesライブラリのリモコンとしてか、使っていなかったとはいえ、気がつくのおそ過ぎwww。

22:46 from TweetDeck
【Android OS 2.3】 しっかし、この手のトラブル、使っているのが中華タブレットだからなのか、ドロイドにはありがちなことなのか、私には良くは分からないが、なかなかうまく手なずけられんよなぁ。まぁ、そのあたりがおもしろいんだけど。

23:09 from TweetDeck
おっ、明日オンエアされるのか。石井輝男監督、宇津井健、池内淳子主演のあれとついに再会できるのか。こりゃ、忘れないようにしなくちゃなw。 " 鋼鉄の巨人(スーパージャイアンツ)日専 bit.ly/J756Qm "

23:17 from TweetDeck
不謹慎だが、アリバイが成立するとなると、この事件、本当に密室殺人の様相になってきちゃう訳?。 " 看護師刺殺 空白の4時間がカギ…元カレのアリバイ成立 ― スポニチ bit.ly/ItzLrO "

23:26 from TweetDeck
さきほど、ヒストリー・チャンネルで録画してあった「映像の世紀・ベトナムの衝撃」を観たこともあって、Wikiその他でベトナム戦争について、上っ面をなでる程度に調べてみたが、「資本主義対共産主義の代理戦争」という側面でくくるにはあまりに複雑な歴史的経緯があったことを知った。

23:31 from TweetDeck
ついでに「ベトナム戦争」は、アメリカという国が持つ「世界の警察」という自負心が招いた壮大な歴史的虚無という側面を感じないではいられなかったわ。

23:35 from TweetDeck
あれほど危機感煽っておいて、今度は電力不足を煽るのかい。なんか完全にマッチポンプになってないか。" 原発稼働ゼロ:70年以来42年ぶり 懸念の中、夏へ- 毎日jp(毎日新聞) bit.ly/IVwvKo "

by blogout_tw on Twitter
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日(土)のつぶやき その1

2012年05月06日 02時21分45秒 | ★ from Twitter
00:02 from TweetDeck
リマスター盤にともなって、いくつかのライブソースが発掘されましたが、どれもリミックスがまるでヘビメタみたいな凹凸なんですよね、賛否両論w。 RT @kayaker72jp: camel76年4月ハマースミスオデオンのライヴを聴く。録音が粗削りな感じで生々しい

00:04 from TweetDeck
千葉の田舎者としては、八重洲スター座は東京駅のすぐそばというロケーションがよかったし、作品選びのセンスが良かったので、あしげく通いましたねぃ。もう30年前かぁ…w。 RT @cazming: 八重洲スター座、なつかしすぎー!学生時代は名画座3本立てとかよく行った

00:05 from TweetDeck
#NowPlaying : Wynton Marsalis/Standard Time Vol.4: Plays Monk一流のジャズ・ミュージシャンの証(?)モンク集。マルサリスはスタンダード・シリーズのひとつとして、ご多分にもれずしっかりと発表していたw。

00:05 from TweetDeck
#NowPlaying : Wynton Marsalis/Standard Time Vol.4: Plays Monk私は正直いうと、モンクの個性はなんとなく分かっても、その良さがいまひとつ体感できないクチなのだが、本作では(続く)

00:05 from TweetDeck
#NowPlaying : Wynton Marsalis/Standard Time Vol.4: Plays Monkマルサリスのニューオリンズ趣味とモンクの奇妙な味が実にうまくシンクロしていて、モンクの世界をうまく出していると思う。

00:07 from TweetDeck
#NowPlaying : Wynton Marsalis/Standard Time Vol.4: Plays Monk本作は99年の作品だから、マルサリスがもっともルーツ回帰していた時期になるけれど、これなどそういう嗜好がうまく作用した出来とも思う

00:07 from TweetDeck
#NowPlaying : Wynton Marsalis/Standard Time Vol.4: Plays Monkやはりここまでアクの強い個性の曲ばかりだと、マルサリスの才能は単なる「優秀なアレンジャー」になってしまっていて、それがいいのかもしれない。

00:08 from TweetDeck
#NowPlaying : Wynton Marsalis/Standard Time Vol.4: Plays Monkとりあえず、他のモンク集より、私はこれを気持ち良く聴けた。大好きな「リフレクション」なんて聴き惚れたから…。

00:20 from TweetDeck
名前忘れたけど、蒲田とか五反田、あと並木座に京橋のフィルムセンターとか、ホントよく行ったもんだw。 RT @cazming: あのせまい階段がね~!早稲田松竹、ギンレイ、佳作座、大塚名画座、パール座、三鷹オスカー・・・ああああ、あっちこっち行ったもんだ。

00:41 from Osfoora for iPhone
そうそう、五反田TOEIシネマでしたね。あそこは、なんでか玉石混交な選定の三本立てで、ずいぶんお世話になりました。 RT @cazming: 「ぴあ」や「シティロード」にお世話になりました。五反田TOEIシネマもよく行ったわん。

00:42 from Osfoora for iPhone
今じゃ名画座も1,3oo円とかですもんねぃ。まぁ、存在しているだけでも有難いですが。 RT @cazming: あら、大先輩! RT @abbeyzep: 三本立てで300円だった記憶が。

13:11 from TweetDeck
GW後半でやっと晴れたか。今日は外に出ているので実にタイムリーだった。しかし、もう初夏みたいな陽気で、半袖着てきて正解、正解。@千葉

13:19 from TweetDeck  [ 2 RT ]
Cmd+Opt+Hでアクティブではないアプリを非表示…って、便利なんだけど、機能自体を忘れちゃうんだよな。そういうの多い。 " Macbook Airの小さい画面で高い生産性を実現する6つの方法 bit.ly/KBce7J @IHayato "

13:29 from TweetDeck
この件はどうも状況というか、事態がよくつかめてないんだけど、要するに本物らしい訳? " 陸山会事件の虚偽報告書、ネットに流出 : 特集 : 読売 bit.ly/KxvEK2 "

13:49 from TweetDeck
国際規格を日本側が主導して…それも役所が音頭とってとか、今の日本の「誰も責任とらない」体制じゃ、どうみても無理。 " 日の丸スマートテレビ(笑) #BLOGOS bit.ly/IKYYRT "

21:02 from TweetDeck
はてさて、この出来事が日本にとってどんな分水嶺になるのだろう…?。 RT @GN_JP: 泊原発 午後11時ごろ発電停止 5月5日 20時52分 - NHK: www3.nhk.or.jp/news/html/2012…

21:05 from TweetDeck
予算1万のデートって、相場的にはどの程度なのか、もうそれすらわからん。 RT @NEWS_0: VIPPERな俺 : デートで1万円持って行ったら全然足りなくてワロタwww bit.ly/KqxGOH

21:57 from TweetDeck
#NowPlaying : Wynton Marsalis/The Magic Hour 2004年に発表された、ブルーノート移籍後の第一作。そのせいか、ニューオリンズ風な「ルーツ探求ジャズ」はひとまず後退させ、オーソドックスなジャズをやっているため、かなり聴きやすい。

21:57 from TweetDeck
#NowPlaying : Wynton Marsalis/The Magic Hour 一曲目は御大ダイアン・リーブスのボーカルをフィーチャーしたこってりとしたブルースで、一瞬「おやっ?」とか思ってしまう。他にボビー・マクファーリンをフィーチャーした曲もあったりして(続く)

21:58 from TweetDeck
#NowPlaying : Wynton Marsalis/The Magic Hour これまでのやりたい放題(製作費も人材も)だったCBS期から、明らかに「仕切り直し」を伺わせる意気込みが感じられる作品となっている。

22:01 from TweetDeck
#NowPlaying : Wynton Marsalis/The Magic Hour 2曲目の「You And Me」など、これまで「ルーツ探求ジャズ」路線を装いつつ、モダンなリズムとオーソドックスな4ビートを際どくバランスさせていておもしろい仕上がりになっているし(続く)

22:02 from TweetDeck
#NowPlaying : Wynton Marsalis/The Magic Hour 3曲目の「Free To Be」や6曲目目「Skipping」は「ブルーノートなら、これやりゃいいんだろ」的新主流派ジャズ、5曲目「Big Fat Hen」はラテン風(続く)

22:05 from TweetDeck
#NowPlaying : Wynton Marsalis/The Magic Hour 7曲目の「Sophie Rose-Rosalee」はミュートで奏でるバラードと、曲ごとにコンセプトを明確にしたせいか、アルバム構成にメリハリがありのがいい。

22:05 from TweetDeck
#NowPlaying : Wynton Marsalis/The Magic Hour まぁ、このあたりはブルーノートというレーベルがうまく足枷(というか、見えないプロデューサーとでもいうべきか)になったと見るべきだろう。

22:06 from TweetDeck
#NowPlaying : Wynton Marsalis/The Magic Hour アルバム・ラストのタイトル曲は「ウィントン・イン・ワンダーランド」的なコラージュ風作品で、彼の様々な音楽スタイルが断片的に現れる曲になっていて、なかなかおもしろい仕上がり。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする