今日は丸一日事務所で会議。
運営委員会(市民ネットの活動の最も基本となる会議)、
2月に行う総会の議案の読み合わせ、
それから通信の打ち合わせ・・・。
休憩はお昼に40分ほど取っただけ。みんなよく頑張りました。
こんな感じで、市民ネットは今年も精力的に活動していきます(^^)/
写真は、先日参加した国際交流パーティーの様子です。
市原市に住む外国人は、現在約4700人。そのうち最も多い国がフィリピンで、約1500人です。

ペルーの情熱的なダンス

韓国の伝統楽器による演奏

それぞれの楽器が、雲、風、雷などの自然現象を表しているのだそうですね。はじめて知りました。
会場全体がさまざまな国の老若男女の語らいや笑顔で満ち溢れ、とても暖かい雰囲気でした。
運営委員会(市民ネットの活動の最も基本となる会議)、
2月に行う総会の議案の読み合わせ、
それから通信の打ち合わせ・・・。
休憩はお昼に40分ほど取っただけ。みんなよく頑張りました。
こんな感じで、市民ネットは今年も精力的に活動していきます(^^)/
写真は、先日参加した国際交流パーティーの様子です。
市原市に住む外国人は、現在約4700人。そのうち最も多い国がフィリピンで、約1500人です。

ペルーの情熱的なダンス

韓国の伝統楽器による演奏

それぞれの楽器が、雲、風、雷などの自然現象を表しているのだそうですね。はじめて知りました。
会場全体がさまざまな国の老若男女の語らいや笑顔で満ち溢れ、とても暖かい雰囲気でした。