高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、45年の歴史をもつ共同購入の会です。

土用丑の日はこれ

2014-07-29 09:00:00 | 高知のいいもん
いやぁみなさん、今日29日は土用の丑の日ですよ~。

うなぎも絶滅危惧種になり、価格も高く、なかなか口に入りません。
が、年に1回くらいは食べたい。で、食べるならこれです!

四万十川優化イオンうなぎ

四万十川河口でとれたしらす(うなぎの稚魚)のみを養鰻池に過密に入れず、十分運動させ、1年以上の年月をかけて、自然に近い環境で生育しています。そのため、自然の風味があり、固めの皮と引き締まった厚い身をもち、天然のうなぎと比べて差異のないものとなっています。硬めの皮とぷりっとした厚い身とあっさりめの脂が特徴です。

優化イオンっていうのは・・・・・・

活性炭を施工した養魚池の水。飼料は配合飼料をイオン処理。生餌には活性炭を加えてイオン処理。飼料の酸化をイオン処理によって防止しているため薬品等は一切使用せず。

甘い味がお好きな方には、別添えのタレもあります。山椒付き!


なんと、うなぎの肝(ボイル済み)もあります。
 
ボイル済みなので、軽く煮て肝吸いに。蒲焼きと一緒にお召し上がりください。

うなぎの包装材の裏に美味しい食べ方レシピが載ってます。
まだ冷凍庫に入ったままの方は、参考になさってくださいね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FAX専用回線ひきました! | トップ | 生クリーム63g ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
代用食? (みかん)
2014-07-29 12:08:54
ニュース見てたら、須崎あたりでは稀少な鰻のかわりにウツボを使って~~とか言ってました。ウツボの顔って怖そうな感じですね。暑さを忘れる?
返信する
Unknown (管理人)
2014-07-29 21:01:06
みかんさん、私も夜7時のニュースで見ました。全国放送でした。試食しているみなさんは、おいしそうに食べてましたよ。
うなぎは「ハレの日」だけにしないといけないんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

高知のいいもん」カテゴリの最新記事