★ 味噌作り体験 ★ ~1月の企画
1月22日、毎年恒例の味噌作り体験でした。
私(ブログ管理人)は不参加でしたので写真を中心に報告します。
詳しくは 再来週お配りする 3月号『お便り・お知らせ』の報告をお楽しみに
講師は、いつもの通り原崎道彦さん。
自宅でも毎年作っていて手慣れたものです。
圧力鍋で柔らかく煮た大豆をつぶします。
粗熱が取れた大豆と、塩、麹をようく混ぜて袋に詰め
空気が入らないようにしっかり輪ゴムで縛ったら完了。
冷暗所で半年から1年置きます。
今年のメインは“味噌の味見”でした。
原崎講師が持参してくださった、ひよこ豆の味噌・レンズ豆の味噌
大豆でなくても味噌になるんですね
色も味も違ってたようです。
野菜の生産者 渡邉さんにも参加いただきましたよ~。
皆さん、お疲れさまでした。
1回参加すれば、もう自分で手前味噌が作れます。
で、年々参加者が減りつつありますが、来年もやります!!
乞うご期待
1月22日、毎年恒例の味噌作り体験でした。
私(ブログ管理人)は不参加でしたので写真を中心に報告します。
詳しくは 再来週お配りする 3月号『お便り・お知らせ』の報告をお楽しみに
講師は、いつもの通り原崎道彦さん。
自宅でも毎年作っていて手慣れたものです。
圧力鍋で柔らかく煮た大豆をつぶします。
粗熱が取れた大豆と、塩、麹をようく混ぜて袋に詰め
空気が入らないようにしっかり輪ゴムで縛ったら完了。
冷暗所で半年から1年置きます。
今年のメインは“味噌の味見”でした。
原崎講師が持参してくださった、ひよこ豆の味噌・レンズ豆の味噌
大豆でなくても味噌になるんですね
色も味も違ってたようです。
野菜の生産者 渡邉さんにも参加いただきましたよ~。
皆さん、お疲れさまでした。
1回参加すれば、もう自分で手前味噌が作れます。
で、年々参加者が減りつつありますが、来年もやります!!
乞うご期待
( 管理人 )