
★ チョコマロン ★

栗の加工保存法です。

【 材料 】(つくりやすい分量)
むき栗 250g
≪シロップ≫
水 250ml
ココアパウダー無糖 50g
黒砂糖 160g
生姜 薄切り 40g
月桂樹の葉(乾燥) 1枚・・・瓶に入る大きさに切っておく

※シナモンスティック 1本・・・瓶に入る大きさに切っておく
※クローブ 4粒
※カルダモン 4粒・・・鞘から出しておく
※黒胡椒 8粒
※印のついたスパイス類はあればご用意ください

≪シロップ≫
水 250ml
ココアパウダー無糖 50g
黒砂糖 160g
生姜 薄切り 40g
月桂樹の葉(乾燥) 1枚・・・瓶に入る大きさに切っておく

※シナモンスティック 1本・・・瓶に入る大きさに切っておく
※クローブ 4粒
※カルダモン 4粒・・・鞘から出しておく
※黒胡椒 8粒
※印のついたスパイス類はあればご用意ください

【 作り方 】

開封後すぐ食べ切れる小瓶を多めに用意します。

ひたひたの水で弱火でゆっくり
アクをすくいながら少し硬めに茹でます。

小鍋にココアパウダーを入れ、
水を少しずつ加えて均一化した後、
残りのシロップの材料を入れます。


鍋を洗って栗を鍋に戻します。
栗は壊れやすいので優しく丁寧に。


弱火にかけ、
とちゅうで味を調整します。
フツフツしてきたら火をとめ、

弱火で3分ぐらい、
栗が壊れないように鍋ごとゆすって
対流させながら火を入れます。


栗とシロップを分け入れます。
熱いうちに蓋をして冷まし、冷蔵します。

シロップは牛乳や豆乳で割って温めると、
栗風味ととろみがついた
スパイシーココアができます。

※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2021年10月号より転載しました。