goo blog サービス終了のお知らせ 

高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、48年の歴史をもつ共同購入の会です。

正弘さんの渋柿で干し柿を作ってみたら!

2020-01-02 09:00:00 | 作ってみたら・・・おいしそう
★ 渋柿で干し柿を ★

毎年分けていただいてる正弘さんの渋柿
釣り鐘状で先が細くとがっていて、とっても大きいです
なんという品種でしょうか


12/8:干した初日
柿の皮をはいで、シュロの葉っぱを使って吊るしました
雨が降りませんようにと願いつつ


12/15:1週間経ちました
外側がすっかり乾いたので
そろそろでモミモミしたいのですが、大きすぎて中がまだ硬い状態
破れないように注意しながらモミモミ
中がグニュグニュに軟らかくなって、少しだけ細く長くなりました


12/22:2週間経ちました
中がトロトロ・グニュグニュ熟し柿状態だったのが、だいぶ固まってきました
色も、だんだん赤黒っぽくなってきましたよ
一番大きいの以外は完成!


お日様と冬の冷たい空気の賜物、最高のスイーツ
いっただきま~す


( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする