あた子の柿畑日記

田舎での日々の生活と趣味のレザークラフトについて

翆波高原は秋の気配

2008-09-01 23:56:30 | お出かけ

 今年こそはきれいなコスモスを見ようと、翆波高原にやってきました。 去年10月に行ってコスモスがなかったのです。


 駐車場はサルビアとマリーゴールドとで盛大に飾られておりました。 着いたとき、どこかの老人介護施設のお年寄りたちが上の休憩所で休んでいました。 これは、期待できるかも・・・・・



 しかし、やっぱり遅かったかなあ。 満開を過ぎてまばらなコスモス畑が広がっていました。



 


 そして足元にはおびただしい数のトンボ。 ちょっとわかりづらいですが、 空中を泳ぐメダカのように見えるのが全部トンボです。



 展望台の方に上がると草むらにオミナエシが咲いていました。 



 そして萩、ヨウシュヤマゴボウ、イタドリの花



 翆波高原は早くも秋の気配でした。 


 展望台から見た金砂湖は



今年の小雨を証明しています。 参考までに去年同じ場所を写した写真を載せますね。



 去年は左の小さな池の方も満々と水をたたえていましたが、今年は底の土が見えていました。 


 さて、コスモスにちょっぴり失望したわたしたちは山を下り、金砂湖の方に向かって車を走らせました。 今日は今まで通ったことのない道を大回りして帰る予定です。 ーつづくー
 


 応援ありがとうございます日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカスに来るチョウ

2008-09-01 01:01:15 | 生き物

 うちにはハイビスカスが3本あります。 今年は鉢から地植にしたところ、すくすくと伸びてたくさんの花をつけました。 夏の日差しの中で輝いています。 



 そのハイビスカスをめあてにたくさんの蝶がやってくることに気がつきました。


 今日、家と畑とを行ったり来たりしている1時間足らずの間に、こんなにたくさんの蝶がきたんですよ。


 真っ黒いチョウ。 クロアゲハ。



 顔をつっこんで一生懸命蜜を吸っているのはアゲハチョウ。 こうしてみると翅の模様は本当に美しいです。



 飛んでいる形がアゲハチョウとちょっと違うなと思ったら、色も違っていました。 飛んでいる形は逆三角形で、西洋だこの形によく似ています。 普通のアゲハチョウに比べて黄色いです。 キアゲハかな?



 問題はこれ。 白い大きな紋が印象的です。



 翅がボロボロで判断しにくいのですが、ナガサキアゲハではないかと。 アゲハチョウ特有の尾状突起がないのが特徴なんだそうです。 


 こちらは昨日見つけた白い紋のある蝶。 後ろ翅に突き出たものがあります。 だからモンキアゲハだと思われます。



 ざっとこんな具合です。 アゲハチョウなどは1匹ではなく一度に3匹もやってきましたし、1匹だけでくるときもありました。 クロアゲハも2匹で追いかけっこ。 延べにすると何匹の蝶がやってきたのやら。


 おもしろいことに、近くをモンシロチョウやシジミチョウが飛んでいるのですが、ハイビスカスにはとまりません、というより見向きもしません。 ちいさな蝶にはハイビスカスの花が大きすぎて、口が蜜に届かないのかもしれませんね。


FONT size=2>応援ありがとうございます日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする