数年前のこと、一緒に勤務していたある先生から、赤くなった唐辛子の株をいただきました。 その先生によると、毎年2,3本の唐辛子を植えていて、枝ごと乾燥させて1年間使っているというのです。
なるほど~。 できるだけ国産品を買いたいと思って探してみても、売っているとうがらしはほとんどが外国産です。 こうすればよかったのか。
その年は、1年間とうがらしを買わずにすみました。 とうがらしは良く乾燥させると本当に1年間保存できたのです。
以来、わたしは産直市場に出回る地元産のとうがらしを買って乾燥させて使うようになりました。 (買ってというのがねぇ・・・・)
今年の春、ぶじおくんに、どんな野菜を植えたらいいかと聞かれたとき、わたしは迷わずとうがらしをお勧めしました。 ぶじおくんもぶじこも大の辛い物好き、きっと役に立つと思ったのです。 ついでにうちにもお裾分けしてもらったらーフフフ
これが、そのとうがらしです。
で、でかい。 一本でこれだけ。
以前いただいたものの5倍くらいある・・・・・ しかも茎が14,5本。 苗を買って植えたの?と聞くと
「いいえ、種からですよ。」
すでに赤いのがあるし、まだあおいのがあるしでいつ収穫したらよいか分からない。 そこで、赤くなった実が多い枝から順次切っていって干してはどうだろうということになりました。
きれいですねえ。
干すにはこの葉っぱを全部とってしまいます。 そうそう、とうがらしの葉っぱは食べられます。 さっそくお昼に佃煮を、 夜には天ぷらにして食べました。 ほんのちょっとからしのにおいがするだけで辛みはありません。 ぶじおくんにはそれが物足りなかったみたいです。
軒下の針金にひっかけておきました。
残りの葉っぱと、一緒についていた青い実はぶじおくんが持って帰りました・・・・・。
2,3日してぶじこの家に行くとー
「味見してください。」
冷蔵庫から出してきたのは
とうがらしみそ・・・・箸の先にちょっとつけてちょっとなめてみる
ひっ 辛っ
とうがらしのしょうゆづけ・・・・箸の先のしずくだけでは味はわかりかねます。 これは失敗作だそうです。
グリーンカレー・・・・持って帰ってごはんにかけていただきました。
ぶじこによると
「グリーンカレーなんか食べたことないのにネットで調べて作りよった(作っていた)。 それがまたおいしいんよ。」
という一品。
ココナッツミルクのまろやかな味と、とうがらしの辛みがさわやかなカレー。 おいしかったです。 わたしが写真に撮ると、とってもまずそうに写っていたので、写真は載せません。
干したとうがらしはすでに、我が家で使う一年分くらいはありそうです。 でも畑では
とうがらしがてっぺんに花をつけていて、まだまだ実をならせるつもりらしいです。