ファンタジーなど

基本的に、いろいろなことの変なとこに突っ込みます。

宗教団体なのに親中って?

2014-11-22 09:16:34 | 日記
以前、公明党首が中国を訪れたときのこと。

まったく相手にされず主席に合うこともできずにすごすごと・・・

なんか、一方的な片思いに見えました。

で、先日、中国は共産党員の宗教を禁止したという記事がサンケイに載っていました。
なるほど、主席が公の場では相手するわけないじゃないかと得心しました。

日本留学で学会を利用し、親中意識を持たせておけば、公明党は、連立の自民党の足を引っ張るに違いないという思惑でしょう。
集団的自衛権の件では効果があったようです。

まあ、利用価値が見込まれれば、相手してくれるかもです。
いい加減に目覚ませよ、おい!


ところで、漢民族には入れてもらえない日本人は、占領された場合は、ウィグルの諸民族、チベットの諸民族と同じ扱いを受けることになるはずです。
最低でも、宗教の自由(禁止方向)、移住・移動の自由(移住の強制はある)、職業の自由などは、なくなるはずです。
学問の自由も怪しくなるでしょう。
言葉は?ウィグルやチベットは、学校を作るお金ももったいないらしく放置されているようですから、北京語もまともには話せない?
まあ、金にならないことに金は使わないという植民地の扱いそのものかも。

ところで、同じ漢民族の香港で、あの扱い。少し異民族が混じる台湾でもあの状態。
まったくの異民族での扱いは?
ウィグル、チベットとは違うと思うその根拠はどこに?
中国に吸収されたがっている親中の方々には、よくよく考えて欲しい。


日本にやってくる中国人は、それが、観光でも留学でも仕事でも、ほぼ全員が漢民族のように見えます。
で、彼らが、中国人であるという宣伝になっているようなのですが・・・
少数民族に海外に出る道というか、小金持ちになる道ってあるのか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 結露防止策のこと | トップ | ウソが栄えりゃ、国が亡びる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事