ファンタジーなど

基本的に、いろいろなことの変なとこに突っ込みます。

家のドアのノブやレバーの不具合対策

2022-12-14 11:35:54 | 通販・買い物
全面書き直しました。

家にドアがある場合にハンドルとして、ノブかレバー(動物のシッポというシリーズも)、
たまにツマミが付いているケースもあると思います。
 ~引き戸は今回は対象外です。

不具合は、回すのが重くなったとか回らなくなったとか、剥げすぎてみっともなさ過ぎる
などいろいろでしょう。
機構部分は、消耗品扱いのようですから、みっともなくて交換する場合は、機構部品を
セットで全体を交換するのが良いです。

さて、まずは、ハンドルのメーカーを調べます。
ドアを開けて壁に隠れていた部分、ラッチボルトと呼ばれるパーツが出っ張っています。
そのラッチボルトはノブやハンドルを回すと引っ込み放すと出ます。
指で軽く押すだけでも引っ込み指を離せば戻るはずです。
出入りしなかったら壊れているということです。
さて、壁の方に付いているスチールの板は、交換部品には含まれていないのがほとんどです
から手出ししないように。セット売りでも別売りが多いようです。
見るのは、ドアに付いているラッチボルトを留めているように見えるスチールの板です。
この板を「フロント板」と呼ぶようです。
この板だけに、メーカーか製品のシリーズ名を示す刻印が付いています。
他の部品は調べても無意味です。

 なお、交換時期には結構な製品は既に廃番になっています。カタログを眺めても同じ物は
 見つからない可能性が高いです。
 会社によっては、このフロント板の形状(角が丸いか角か)と縦長の寸法が製品の推定の
 一部になります。あと、ノブやレバーの壁際にある台座ないしカバーと呼べそうなパーツ
 の形状の縦長の寸法と、ネジが見える・見えない、といったものでノブやレバーセット、
 ラッチボルトの交換可能な推奨商品が決定されるというHPもあります。
 ~残念ながら、同一製品というか同じ見かけの商品は期待するだけ無駄というものです。

で、この推薦に従って買うのが早道でしょう。

ノブやレバーなどを買わない場合、つまり機構部品を買う場合、
~ドアノブ用ラッチもレバー用ラッチも同じ物で、「ラッチボルト」とも言うようです。
ラッチボルトだけを買うことになります。
この場合、サードパーティ的な会社?も結構販売しており、バッタ商品らしき不良品も見られます。
それほど高額な商品ではありませんので、純正部品を使うのが安心です。
 ~GIKEN(川口技研)の戸襖用というもので送料込みでも¥2000以下で見つかります。


ここから、すこし建築業者への不満

建築する物件の打ち合わせでは、ドアレバーの色なども相談決定する事項に含まれます。
でも、メーカーや製品のグレードの相談は無しです。
比較してどっちがいいですかという相談も無いです。あくまでも色だけの相談です。
どのメーカーの物なのかという話も資料もありません。納入時にも添付されません。
素人が交換できる物では無いと決めつけているんでしょう。

実際の交換は、すごく楽です。
おっと建築時の見積書には、ドア単位の値段は出ています。結構良い値段しています。
~これにもドアノブなどの個別値段はでてきません。

試しに、我が家の居間のドアノブの交換セットのパーツだけの料金を出してみたところ、
¥6800あたりと出ました。トイレとバスはロックとロック解除機構が追加されるので
少し高くなるはずです。
でも、個人でやれば、絶対的に安いぜ!となります。

ついでに、
電気のスイッチなどの交換を個人がやるのは違法なのだけど、消灯時の小明かりとかは
スイッチを探す手間が省けて便利だし、センサーでオンし時間経過でオフするスイッチなどは
老人がいる家にはすごく便利です。
スイッチは量販店でも買えるしネットの通販でも買えます。
業者に頼むと経費だけでもごっそり請求されます。

~以前の蓄電池の工事終了後、家中の現場近くに、「電気工事設計図(電灯)」という書類が
 残されていました。で文書は家を新築した時の物のようでシミだらけ。
 この文書、納品時に見た覚えが無いんだが・・・
 配電盤の中にでも置いていた物かも。なら、外に放置しないで欲しいものです。
 実は共用井戸の配電盤中にも違う文書だけど40年以上収っている・・・
 業者は、この文書には何も書き込まず撤収しました。
 もちろん新しい図面は持ってきませんでした。
 よって市には届けていないはずです。
 ちなみにその前の太陽光発電や、エコ給湯などの配線も追加されてはいません。

 最初の工事をやった電気屋とその実施した証拠があるだけです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋田県由利本庄市矢島町谷地... | トップ | 福寿草の七福神について 追加2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

通販・買い物」カテゴリの最新記事