ファンタジーなど

基本的に、いろいろなことの変なとこに突っ込みます。

遠赤外線暖房機のこと 追記3

2024-01-03 18:51:45 | 通販・買い物
居室のエアコンも流石に23年も経過し、常時稼働も20年になると暖房動作が怪しくなっています。
 ~居間の方は、入れ替えて二代目も5年が過ぎて暖房が不安定です(冷房は正常)。
ということで、暖房用の何かを買う必要が出てきました。
 ~電気毛布、電気シーツの類いは、部屋の暖房が安定して居てこそ使えるのです。

最近、新聞に遠赤外線暖房機の広告が目に付くようになりました。

さらに、正論12月号に萬基商事のサンラメラの記事が載りました。

萬基商事のホームページを見た所、値段にビックリ。

ここが開発基で、特許も公開された結果が、新聞広告の会社が開発・発売したようです。

萬基商事の方の値段が4倍にもなるようなので、新聞広告の方の8畳対応を買わせて貰いました。
 ~消費電力も、325W、470W,700Wと温和しめになっているようです。
  これ、開発元の製品をじっくり調べた結果なんでしょう。

自動モードで寝てみた結果、朝の室温は26℃+。
これから寒くなると温度は下がるかもです。
エアコンでは27℃では、寝相が悪いと起きてしまうからと、
28℃設定での寝相気付かない設定で寝ていましたから、少しの我慢でいいのかも。

追記:2023/12/2
 寒くなってきました。快晴の朝8時です。
 外のほとんどが凍結しています。
 まだ日が差し込まない玄関が8℃。
 カーテン越しの日が差し込んでいる居間が、なぜか低く6℃。
 赤外線暖房機を入れて寝ていた2階の8畳間が20℃を少し下回り、結構寒いです。

 家の部屋は押し入れ含めて、半開放から全開放です。
 閉めているのは玄関の靴収納棚と押し入れ、トイレ2つ、風呂場、そして居室=寝間、
 寝室隣のウォークインクロゼットです。
 閉めて置いても自然換気するのは台所(閉めてしまうこともできる)と風呂場の
 隙間による床下換気と、洗濯部屋兼着替え所兼洗面所入室時の強制換気です。
 トイレは1階は入室時に強制換気で、2階は手動換気です。
  (トイレと風呂場の窓を開けておくのは夏期のみ。)
 ~設置されている換気扇は全部、稼働時のみ開くタイプです。
 ~屋根と天井の間は、空気流入自由(ミツバチは常に暗い場所を選んで巣を作る:
   足長蜂、スズメバチには通気穴が小さい:小型の蜂は開放感のある場所を嫌う)。
  床下も空気の流入自由(床下は虫が入らないように網などで防護されている)。
 ~結構、熱遮断・温度保持に優れた家にできあがっているようです。

  枕元のコップの水が朝には凍っていた子供時代の家とは全く違います。
  まあ、子供時代の家は寝ていると屋根の穴から星が見えるし雨漏りし放題だった。
  
 遠赤外暖房機の最強で700Wでは、小電力なりに寒いようです。
 エアコンでも1200Wは使っていたから。
 部屋の換気はエアコンを暖房で動かして行っています。

追記2:2025/1/3
 気を付けていないと部屋が乾燥し過ぎになるようです。
 無暖房の玄関、居間は、湿度55%以上はありますが、居室=寝間は、湿度40%を切ります。
 湯沸かし(フタ開放で湯沸かし強制続行)、エアコン暖房で加湿しました。
 流石に蒸気。高さ1mでは、50%に達しても、高さ40cmあたりは、まだまだ45%弱です。
              65%で                   53%
 最近やたらとドリンクを飲む頻度が増えて、結果、トイレに起きる頻度が増えて
 いよいよ、ヤバいなと考えていました。
 原因がわかり、少しホットしています。

 「令和6年能登半島地震」被災者の皆様には、今は昔、近所に就職して住んでいたことがある者
 としては、何と書けば良いやら。
 まだまだ寒さが続く季節で、オール電化が進みすぎた現在、自助努力では不可能なレベルの災害です。
 家が無事でも、暖房は勿論、煮炊きすらできない上に、上下水道も多分使えないのですから。
 ただただ、国民すべての方々からの援助が行き届くように願うのみです。

追記3:
 エアコンの暖房を稼働したままにして様子をみました。
 湿度65%が朝8時でしたが、夕方6時で43%・・・
 エアコンは、基本的に除湿が働いてしまうようです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北朝鮮が衛星からの写真を公... | トップ | ダイニチ工業製造の加湿器の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

通販・買い物」カテゴリの最新記事