☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

東岡崎周辺・家康の像・家康四天王像

2024年04月05日 | Weblog

法事で3月29日に2泊3日愛知県に。
名鉄東岡崎駅のペデストリアンデッキ上に2019年出来た日本最大級の家康の騎馬像を見ました。

徳川家康が武者姿で戦っている像?家康のイメージと違い不思議に思いましたが。
松平から徳川に改姓した25歳当時の若い時の姿らしいです。
武者姿の右側の写真は岡崎城公園にある貫禄のある60歳ぐらいの家康像です。こちらの方が家康らしいですね。
      
横浜では桜が咲いていないのに、豊橋から岡崎の電車から見た山のあちこちにピンクの山桜を見てビックリしました。
東岡崎駅前で兄弟と駅前の乙川沿いを歩いくと、関東より暖かで桜がちらほら咲いています。
桜が少し咲いていて暖かく晴れた乙川沿いを歩いている人が沢山いました。
   
2020年3月に開通した桜城橋を渡りました。
橋の長さ121.5m、幅16mで東岡崎駅前から乙川を渡って岡崎市街へゆく橋です。
今ある殿橋明代橋の間に架かる第3の橋で、東岡崎駅前から岡崎城のある岡崎公園に行く歩行者専用橋だそうです。
床板や手すりは岡崎市の額田地区産ヒノキで装飾され、とても癒される落ち着いた良い空間の橋の誕生です。

    
橋は歩いてわたるようで自転車も駄目のようで。
渡った所に勢揃いした徳川四天王の石像がありました。
酒井忠次・
榊原康政・本多忠勝・井伊直政の4人です。
徳川時代のドラマに出て来る家老達のかな?よく聞く苗字です。
   
この後戻りながら喫茶店を探したら無い、食事をした店に戻ると予約一杯です。他も予約で一杯。
暖かでたくさんの人が乙川沿いを歩いて、咲き始めの桜を見に散歩しているようです。
温かいので駅前の座る所でコンビニのコーヒーを飲みながらお喋りをして解散。
いつの間にか我々がジジババ世代になってしまいました。
法事で兄弟や従姉達と会い良い時間が過ごせました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トサミズキ・山に雪・鳥を撮る | トップ | 東山ふれあい樹林 白い桜並木 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (haru)
2024-04-12 16:21:24
近くに住んでいたのになぜか岡崎城などへは行っていません。
徳川家康像も見たことがありません。
JR乙川駅は知多半島にもあります。
桜城橋は錦帯橋を思い出しました。
酒井さん、榊原さん、本多さんは地元にも大勢いますね。子孫でしょうか?
井伊さんだけはあまりお目にかかっていません・・?
haruさんへ (kamy)
2024-04-12 17:12:12
名鉄東岡崎駅再開発みたいで、家康像や、人が渡る為の桜城橋を作ったりしているみたいです。
東岡崎駅中の店は再開発の為かもう閉まっていて、駅前のロータリー沿いに新しい店が出来ていました。
緑多く川が流れていて住みやすい町みたいです。
前に岡崎城そばのホテルに泊まって城廻もしました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。