☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

兵馬俑

2009年07月28日 | Weblog
上海に皆既日食を見に行った息子が、
ついでに西安の傍の「兵馬俑」へ足を伸ばしてたくさんの写真を撮ってきました。
私も是非一度行きたと思っている遺跡です。

同じ時にサンケイ新聞に24年ぶりに兵馬俑の再発掘が開始されたニュースが載っていました。


兵馬俑大博物館の兵士の俑の大半は秦の始皇帝陵墓に背を向け、
秦の敵国が存在した東方を向いて置かれているそうです。
万里の長城も東側に。
まだこれからきちんとしてゆくのか?
この写真の中には顔のない兵士達もいます。


これらの兵士の俑にはどれ一つとして同じ顔をしていないそうです。
秦の軍隊がさまざまな民族の混成部隊でもあるそうです。
上の写真で一番最前列人達だけ髪の上に飾りがついています。
頭に飾りのある人は大将かな?それとも民族衣装の髪飾り?


始皇帝の馬車です。
馬の飾りも立派で豪華です。

上海の皆既日食は途中まで見えて雨になったようです。
でも空は真っ暗になりビルディングの窓から明かりがもれています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリ

2009年07月18日 | Weblog
昨年買って、咲かなかったユリが咲きました。
こんなに大きく、豪華に咲いたユリです。
名前は??
ひょっとしてカサブランカ??


昨年同じ時に買ったもう1つのユリは5月に咲きました。

これはスカシユリみたいです。

若い時に黒百合と言う名前に惹かれて
一度是非見てみたいと思っていたユリに、
2007年、北海道野付半島でたくさん咲いているのを見ました。
思っていた通りの可憐な素敵なクロユリでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうり5本も収穫

2009年07月14日 | Weblog
 今日は写真の5本もきゅうりを収穫しました。
 胡瓜の端にはまだ花の残りが付いています。
 胡瓜はすごく勢いよく育つので、ちょっと見てないとたくさん実っていました。
 明日も何本か収穫できそうです。

 カゴメでもらった苗から育ったトマトはたくさん実ったけど、
 なかなか赤くならずでしたが。
 急に1日で5個も赤くなっていました。
 硬くしっかりした実は私好みです。
 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故障?欠陥品?  I Hクッキングヒーター

2009年07月10日 | Weblog
電源が落ちたので停電かと思ったら?
まだ買って2年もたたない I H クッキングヒーターのヒューズがとんだ所為でした。
IHの左側のコンロにH14 のサイン
使い方の本を見るとこれは故障でメーカーに直しを頼むと書いてありました。
早々に電話したら、修理のお願いが多いのか?ナカナカ電話が繋がりませんでした。
H14は何のサインですかと聞いても教えてもらえずです。

朝修理の方より予定の電話がありました。
まだ新しいいIHがどうして壊れるのかしらと聞きましたら?
ふきこぼれを何度かやりましたかと聞かれて、
何度かは吹きこぼれた事が合ったなと思いました。
パンフレッドを見直しました。
「フラットなトッププレートは、お手入れが簡単に行え、
 今までの様にしっかりと手入れをする必要もありません。」
しかし、吹きこぼれ等は壊れる原因だから注意しましょうとかの記載がないように
思いました。

 予定通り修理の方が来てくれました。
 

 I Hクッキングヒーターのパネルの下側は電気製品。
 写真の3箇所の電熱器の下側にクッキングヒーターの本体部分がありました。
 

 この本体全部を交換してくれました。
 下に水等がないので吹きこぼれでなくて、他の理由のようでした。
 
 修理の方が帰られて早々にお湯を沸かしました。
 ちゃんとお湯が沸いたので嬉しい

 夫は大きな加電流が流れてヒューズが切れたのだから、
 やっぱり、IHの電気製品は怖いなと言いました。
 無償での直しなので、不良品だったのかなとか。
 加電流が流れるので、火を使う時には注意しなくてはと。
 私もコンロの下側の電気の配線等を見て、
 が見えないけど、コンロを使っている時は注意ですね。
 
 これからは吹きこぼし等の電気製品に負担の掛かる事はしない事。
 私の鍋は少量の油で揚げ物ができるけど、
 少量の油で揚げると温度が急激に変化するから危ないと言われました。
 ちゃんと普通の量を入れて揚げ物をしましょう。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガレット

2009年07月07日 | Weblog

久々に東京に行きました。
3時から,ブルーノートでジャズを聴くために。
ジャズが好きな夫の為に息子が時々招待してくれます。
歌手はチャイナ・モーゼズさんで
アメリカのブルースの女王 故ダイナワシントンさんの名曲集が歌われていました。
歌と一緒に、ピアノ・コントラバス・ドラムとトランペットのジャズ演奏は
リズムが人間に響くものがあるのかな?
美味しいお酒と音楽で楽しかったです。

渋谷のガレットリアの店で夕食
        

 8年前にフランスでガレットを食べた事を思い出しました。
 前菜もメイン料理もデザートも全部生地はそば粉のガレットで
 クレープみたいに蒔いて食べた事です。
でもこの店のガレットは折り紙みたいにメイン料理を引き立てるように
 三角や四角に折たたんで、とても洒落てお皿に乗ってきてびっくりしました。
   
フランスのガレットもこんなお洒落なのかな?
  
最後のデザートは私は塩キャラメルのクレープでした。
クレープと書いてあったので、普通の小麦粉のクレープかな??でもそば粉の色に見えますね。
この塩キャラメルのクレープは最高に美味しかったです。
シードル(りんご酒)も飲みました。
シードルと言う響きに、ちょっと行っただけのフランスを懐かしく思いました。
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽坂のペコちゃん焼き 

2009年07月04日 | Weblog
ペコちゃん焼きのお土産。
娘が神楽坂で買って来たお菓子です。
不二家の中で神楽坂のみで限定販売される商品だそうです。
神楽坂はフランス人が集まる土地柄で、美味しいフランス料理の店もたくさんあるそうです。
だからか人気商品はチョコ味だそうです。
割り入れた板チョコが溶けてチョコレートクリーム味でした。

4種類のペコちゃんがお皿の上で笑っています。
私はずんだ餡のペコちゃんにしました。
2006年にポコちゃんも登場したけど、会えるかどうかは運次第らしいです。
娘の土産は全員ペコちゃんでした。

 ふっくらしたほっぺと舌をペロリとだしたペコちゃんは1950年生まれで、
 来年退職を迎える夫と一緒の60歳だそうです。
 我々の仲間の世代だからよけいかわいくなりました
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 「天使と悪魔」

2009年07月02日 | Weblog
映画を久々に見ました
水曜日はレディースデイで1000円で。

 プラズマのテレビで見る映画より、
 映画館では
 目の前に広がる迫力と映像の美しさと音響良い
 そして私は何もせずゆっくり座って映画が見えるから

ダン・ブラン原作の「ダビンチコード」の本は一気に読んでけど。
「天使と悪魔」は最初の部分で頓挫したままでした。

映画は話しの展開が速くて楽しかったです。
本の内容を知らなくて見に行って良かったかな。
話しがどう展開してゆくか?想像力が大転回して楽しみながら見れました。
意外な結果で面白かったです
 この映画で大活躍のカメルレンゴの役はユアン・マクレガー と書いてありました。
 スター・ウォーズのあのオビ=ワン・ケノービの彼かと。
 すごく映画の中で存在感がある人だなと思いました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする