☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

無農薬野菜

2009年10月31日 | Weblog
夏の終わりに野菜の苗を植えました。
良い土も入れたので、びっくりするほど大きく育っています。
無農薬野菜の為、バッタやなぜかみみずが引っ付いて葉を食べています。
彼等が一番好きなのはキャベツみたいです。

我々の食べる所はナシぐらいの状態です
白菜は何とか育ちつつあります
 ******
ブロッコリー2個は葉が硬いのか虫さんは嫌いみたいです。
とても大きくて育っているのに、なかなかブロッコリーの姿が出てきません。

最後は大根のミニこまちです。
春も一口サイズの小さな大根が生りました。
ちょっと辛いけどパリパリと美味しい食感でした
******

今日の朝の散歩で農家の庭先で買った野菜です。
小松菜とほうれん草とししとうで、300円です。
これは無農薬ではないのかしら、虫に食べられていない葉
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花束を抱えて

2009年10月25日 | Weblog
末娘は学生最期のバスケットの試合
小学校2年生からバスケットのクラブ活動暦17年
今日は花束3束と記念品を抱えて帰ってきました。
カップ&ソーサー 

*渋い素敵な花束です
  **こちらは可憐ですね。

可愛らしい花束
  同期は2人


3人の子の参加した色々な競技や団体に親も応援に行ったりして楽しみました
しかし末っ子のバスケットは前十字靭帯の損傷で2回も手術をしたり
体を張ってするので、試合の度にアチコチ青あざやこぶ等怪我が多くて
来年社会人になったら、違う運動も趣味の中に入れて楽しんで欲しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥浜 三井アウトレットパーク横浜ベイサイド

2009年10月22日 | Weblog
 アウトレットはメーカー品が安く買えると知っていても、
鳥浜か南町田まで行くには遠いと思っていました。
ところが車で行くと鳥浜まで30分で着き驚きました。
電車では2回乗り換えですが、意外と早く着く事も知りました。

 今日は急に娘が休みになり電車で鳥浜の三井アウトレットパークに行きました。
鳥浜駅から降りて歩いて行くとアウトレット店より,海の方に目が行ってしまいました。

 青い海とあまりに多くの船の多さにびっくりしました。
あとで調べると1500隻のボートやヨットが係留できる横浜ベイサイドマリーナと知りました。
マリーナ全艇が専用桟橋に繋ぎとめられています。
自分の船の所に桟橋を歩いてさっと行けるので、車に乗る感覚で船に直ぐ乗れるのだと思いました。
本当にきちんときれいに整列して船が停めれいました。

 その後アウトレットパークのお店を見てまわりました。


 先ずはモンベルに娘はウェアーを見に入りました。
アウトレットと思っていたのですがモンベルは店の半分は定価で売っていました。
結局娘は2万円の定価で上着を買っていました
 私はアウトレットのうぉとバーキングシューズ、バッグ、台所用品を半額??で買って満足で帰りました
電車はやはり乗換えが多くて大変だから、車で時々行きたいですね。 
   エコだけど騒音が問題になっている風力発電が遠くに見えました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日の応援歌 「燃えよドラゴンズ」

2009年10月19日 | Weblog
 どうもユニーというマーケットと長い間縁があるようです。
30年ちょっと前の高校生の時に、父の転勤で愛知県に引っ越しました。
家の傍2分の所にあったマーケットがユニーでした。
 そして結婚して、傍のマーケットがやはりユニーでした。
 さらに横浜に転勤になって一番近い駅前のマーケットがユニーでした
そして横浜に来てもう22年にもなります。

 今日も横浜のユニーで買い物をして聴こえてきたのが
この季節になると必ず流れている中日の応援歌「燃えよドラゴンズ」です。
 中日ファンではないけど、どちらかというと巨人ファンの私ですが。
横浜でこの中日ドラゴンズの応援歌が聴えると懐かしい気になります。
この景気の良い応援歌「燃えよドラゴンズ」を聴くと元気になります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂利 * トルコの漆器

2009年10月15日 | Weblog
家の東側と北側のせまい通路に1cm以下の黒色の小さい石が並んでいます。
 ①草を生やさない為と
 ②ジャリジャリと高音がするので泥棒除けの為です。
 * * *  * * 
この黒石の砂利は黒いビニールシートを引いた上に並んでいます。
しかし上の黒石が何所かに飛んで行って、厚さが1cmぐらいに減ってしまいました。
その為アチコチから黒のビニールシートが見えていました。
どうしようかと困っていると、
夫が上に石をたくさんひけばシートも見えなくなるし、石できれいになると。
石の厚さをもう2cm高くする為に15キロの袋を10袋石を買ってきました。
黒いビニールもきちんとひきなおしてその上に石をひいて完成です。

玄関のある北側の通路には少し上等な丸い石10キロの袋を4袋ひきました。
 * * * 
ひいてみると白石の割合が多くて白っぽくなったようです。
でも玄関から見ると、ちょっと上等な和風の通路になりました。

庭の垣根の下に赤色の石がたくさんひいてありました。
20年経った垣根が大きくなりすぎたので植え替えをしました。
その時この赤い石を横に寄せ、そのまま使い道がなく転がっています。
 *  * 
この赤い石はどうしよう??

砂利の写真ばかりでは寂しいので、息子のおみやげの小さな食器を横に載せました。
旅でおとづれた最後の国のトルコの小さな食器4個です。
残念な事に大きな食器2個は割れていて、これから修復しようと思っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい時の私を知っている人

2009年10月12日 | Weblog
 今子育てが終わり、自分の一生がこうやって終わるだろうと見えてきた最近は
暇も出来て、両親の若い時の戦争の時代はどうやって生きていたのだろうとか
色々昔を知りたいなと思うことがあります。
たまに愛知県の実家に行った時90歳になった父に聞きます。

 自分の小さい頃はどうだったのかな?しかし父が転勤族の為、
実家に帰っても昔の私を知っている人と出会う事はありません。
8歳の時母も亡くなり、小さい頃の貴女はこうだったのよと教えてくれる人はいません。
しかし今まではなんか忙しくて昔の事が気になることはありませんでした。

 最近小さい頃の私を知る人とお喋りできました
神戸の叔母夫婦と京都で待ち合わせて一緒に墓参りに行きました。
お祖母ちゃんがいて、よく夏休みを過ごした京都も本当も遠くなりました。
地下鉄国際会館の改札口で待ち合わせとなっていましたが、会えるかな
連休ですごい混雑でしたのが、偶然同じエレベーターに乗っていて叔母夫婦の方から声をかけられびっくりしました。
高齢だからこの人混みが大丈夫かしらと心配しましたが、
思った以上にお元気で安心しました

 先ずはお寺の塔頭に行って卒塔婆を書いてもらいまいました。
この年齢になって、自分の実家のお墓参りにやり方も初めて知りました。
そのあと一緒に島屋に行き食事をしてお別れしました。
交通費も食事もみなおごってもらって、いいのかなと思いつつ、
何時までも甘えれる事が嬉しかったです

 もう一人、実家に帰った時、今の母のお友達からの電話です。
本当に40年ぶりぐらいにお話しをしました。
88歳でお元気で、先ずは「貴女は何歳になったのかね」から始まり、
色々小さい時の事を知っていて話しをしてくれました。

 昔を懐かしむという事ではないけど、
小さい時の自分の事の話しを聞けて嬉しかったです 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2009年10月09日 | Weblog
 明日は台風が来るの予報のたびに。
  洗濯物の干し竿を下に下ろす。
  庭のテーブルや椅子を風の当たらない場所に移動する。
  植木鉢も風の当たらない場所にまとめておく。
  この植木鉢が意外と多くて重たい。
  今回は大きい台風と聞いたので自転車も飛んでゆかないようにしたり、
  ゴミ箱やその他結構色々な植物の手入れの小物は物置にしまったり。
 

 我が家の西側の通りの向こう側の池が雨のため水かさが上まで行きました。
 でも何も被害もなく良かったです。
 朝愛知県に上陸と聞きあわてて両方の実家に電話しました。
 やはり台風直下で雨漏りとか瓦が飛んだりとか大変なようでした。
 温暖化で大きな台風が着たり、夏の異常な暑さが続いたり、
 地球は大丈夫かな
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

象のウメ子

2009年10月06日 | Weblog
 実家の愛知県に行った帰りに小田原で乗り換えです。
 夕食のおかずに干物でも買って帰ろうと駅から出たら小田原城が見えたので、
 ちょっと象のウメ子に会って行こうと思って寄りました。
 今週末に小田原の薪能の予定らしく、その準備でもう椅子も並んでいました。
 城の前の象がいる場所に行ってみると、象がいなくて、代わりにこの札がたっていました。

 この札を見てとても悲しく思いました。
 後10日早く来ていればウメ子に会えたのに。
 日本の小田原に来て59年の長い間、この公園に来る皆にかわいがられてきたのです。
 私が生まれる1年も前の遠い昔に小田原に来たのです。
 急にウメ子の顔を見に行こうと思ったのは、ウメ子が我々を呼んでくれたのかなと思いました。

 ウメ子が小田原城を見ながらこのコンクリの上をぐるぐる歩いていました。
 小田原城がは快晴。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年10月05日 | Weblog
 久々に息子が来て家族5人が夕食に揃いました。
 秋はやっぱし栗ご飯です。

息子が先週バカンスで行っていたゴルドバのキシニョと言う町の街路樹の下に栗らしいのが一杯栗が落ちていたと。
 トゲの形が日本と違うけど、中は栗みたい。
栗がたくさん落ちていて拾う人がいないのかな?

ついパソコンで調べたら名前はカシュタン(西洋栃の木)だそうです。
防虫剤として使われているらしくて、虫も食べないようです。
驚いた事に、この木はフランス語でマロニエと名前の木だそうです。
マロニエはフランスで春に白かピンクの花咲く美しい街路樹です。
ヨーロッパ全体にこの栃の木が植わっているのだと思いました。
でも食べれる木の実の栗がいいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都

2009年10月01日 | Weblog
神戸の帰りに京都で叔母と待ち合わせてお墓参りしました。
父の転勤でアチコチ転居しましたが、
小さい頃は必ず京都のおばあちゃんの所に行っていました。
いつの間にか結婚して30年ちょっと経ち、久しぶりの京都です。
快晴の休日の京都は沢山の人でした。
3条から八坂神社が見えたので、この辺りを歩きました。

細い路地と2階建ての家は昔の京都の雰囲気でした。
* ** * 
高台寺の塔頭の圓徳院の拝観をしました。
豊臣秀吉の妻、北政所ねねが19年過ごした終焉の地だそうです。
 
庭は伏見城の北の政所の前庭を移した桃山時代の庭園だそうです。
多数の巨岩大岩をふんだんに置かれている豪華さが桃山時代の庭の特徴だそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする