☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

長谷寺の紅葉

2021年11月29日 | Weblog

チョット違う景色の散歩に良く近い鎌倉へ行っています。
しかしコロナ下ほとんど行く事が無かったけど久しぶりに紅葉が綺麗と聞き行きました。
長谷寺の紅葉は初めてです。モミジとイチョウが綺麗でした。
   
紅葉の長谷寺の見晴らし台からは青い海が広く見えました。みたらし団子のおやつ。


鎌倉の見越みごしの崎の石崩いわくえの 君が悔ゆべき心は持たじ 
(『万葉集』巻14、3365)
観音さまが見守る海辺の街長谷(見越しの崎は長谷に近い地域を)
この歌は、8世紀に成立した『万葉集』のなかで、鎌倉を舞台に詠まれたものです。
12世紀末の鎌倉幕府成立のはるか以前からこの地は遠く奈良の都にまで聞こえていました。

33年前に横浜に転勤になって初めて行った長谷観音様の姿に私はとても愛おしく思いました。
その観音様が出来てもう1300年だそうです。
長谷寺の本尊「十一面観音菩薩」の造立1300年の観音様と同じ金色の提灯が掲げられてました。

 裏から 

いつも大好きな観音様の姿を見て毎回満足していましたが、観音様の全身が普段は見えない事を知りませんでした。
1300年を記念して膝から下も含めて全身を拝むことができるようになっていたそうです。
さらに志納金として1,000円をお納めすると特別参拝として御足参りをすることができるそうです。
御足参りとは観音様のあの大きな足にほぼ直接触れることができるそうです。残念。
何時もとても大きい観音様の顔と全体像を見上げて満足していましたから。そして海をみてほっと良い気分です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大仏の切通し近くまで行ったのに

2021年11月28日 | Weblog

少し前に鎌倉大仏様の傍の大仏切通しの標識の案内の写真をもらって行きたくなりました。
鎌倉とその外を結ぶ鎌倉七口と言う7つの切通があります。その一つです。
地図で見ると大仏様から切通までそんなに距離が無いので散歩がてら行って見る事にしました。
大仏様の横を通って大仏坂トンネルに到着です。横の階段を上がりました。
登ると写真の看板があり左と右に階段の登る道がありました。
     
看板は私が良く行く北鎌倉の浄智寺脇から葛原岡へ行き、大仏まで行くハイキングコースの説明です。
左上に詳しくこの近辺の説明書があり、二人で納得して側を歩いて行きました。
   

の石段の道は、最後の2個は手すりが全くなくて長い階段で、足のふらつく私には怖い階段でした。
登りきると開けた景色で、切通とは違うようです。長谷配水池と言う所でした。
下から来た人に聞いて間違った道を来た事が分かりました。ここを下って極楽寺は行く道でした。
先ほどの地図では横に行く階段が、我々が間違って登ったの階段のようです。残念。
 
せっかく上った階段を下りて先ほどの看板まで戻り, 側の道を上がりました。
そうすると今度は間違いの無い分かりやすい標識がありました。標識通り登りました。
   
太い木がありその向こうは下り階段でした。
これが大仏の切通かとあっけなく思いまた。
階段の下に行きたいと思いましたが、今来た道の大仏側に降りて遅いお昼を食べました。
しかし帰ってパソコンで大仏坂の切通を見ると景色が違います。
何故❓ 大仏切通まで150mは我々が行った所でまでで、切通は先の階段を下りた所にあるようです。
せっかく切通までお腹が空いていても行ったのに、何んと言う事でしょう。またまた残念至極です。
帰りに長谷寺傍のうなぎ屋に遅い2時に寄りうな丼にしました。
次回ちゃんと大仏切通を見たら鰻重にするかな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの紅葉・収穫祭・生まれてひと月の赤ちゃん

2021年11月14日 | Weblog

水曜日の朝散歩。7時頃落ち葉一杯の林の中に朝日が入り込んで、
暗い林の中のそこだけが黄色く明るく輝いていました。
次の公園で大きなイチョウの木の黄金色に輝く黄葉が青空の下とても素晴らしいと思いました。
しかし一緒に歩いている仲間はこの木を長く良く知っていて、何時も見るよりちょっと輝きが足りないと言います。
傍の若いイチョウの木は本当に真黄色だったので、大木は渋みがプラスされているのかな。
 

縦の緑道ぞいに数本のモミジがあり、本当に真っ赤に葉が色づいていて紅葉の美しさを味わいました。
歩いていると皇帝ダリアを囲んで青い空の元に一杯咲いています。
19日の夜外に出て東側向きの道路の先に皆既月食を見つけました。綺麗だけど写真は上手く撮れません。

      
快晴の下の素敵な朝散歩になりました。8000歩です。

孫が通っていた幼稚園の収穫祭で野菜がとても安く手に入りました。
さつま芋が大きくて何本もあって100円、柿も里芋も各100円、筍芋がは20㎝のお皿いっぱいあります。
下の子がまた幼稚園なのでもう少しこの収穫祭の恩恵に。うれしい。
   
先週散歩で歩いていると草紅葉に出会いました。
ほんの一画の場所ですが、住んでいる傍でこの景色に出会えるとはうれしい。
昨年行った田ノ原湿原で、湿原の草達が草紅葉で本当に素晴らしかったのを思い出しました。
秋の湿原をまた歩いてみたいです。

仕事が忙しい子供が結婚して秋に孫が生まれうれしい事です。
自分の子や孫等の赤ん坊を何度も見ているはずだったのに。 
産院から車でわが家に着いた新生児の赤ちゃんは、なんて小さいのでしょう。
赤ん坊が息して頑張って手足を踏ん張って泣いている姿に、毎回大感動です。
生まれたての新生児は皆で守って育てなければ生きてゆけない尊い命と改めて思います。
娘が初めてなのにお風呂入れやその他の事をドンドン簡単にやっています。
そして一番うれしい事に、孫は元気に飲んで体重が増えて行きました。
あっという間に一か月経ち、体重が3キロから4キロに増え家に帰りました。
地球の温暖化に伴う災害や戦争のニュースが多く、
孫たちの将来の世界はどうなるか心配のこの頃です。
我々も少しは温暖化を防ぐ事に協力したり、地球がきれいになるようにしたいです。
次の世代も生きていくのに美しい世界が待っていると良いなと願います。
  
走るとオルゴールが鳴る木馬、色々な曲が鳴るメリーゴーランド2個

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみっこくらしクッキーと25個のタワーケーキ

2021年11月11日 | Weblog

娘が子供の誕生日に焼いたすみっコぐらしのクッキーの可愛くて上手なのに驚きました。
何時もは娘の家での誕生会ですが、妹と赤ちゃんが居るので爺婆の家でする事になりました。
娘がお誕生会用のケーキとクッキーを持って家族4人で来ました。
クッキーの型は買ったみたいで、焼いたクッキーにコーティングすると、
可愛いすみっコぐらしのクッキーになりました。

  

さらに持ってきたケーキにも驚きました。
25個の全部違う小さなロールケーキを積み立てて作るケーキです
ベリー、キャラメル、抹茶、プリン、チーズケーキ、杏仁豆腐、ティラミス、みたらし等みな違う種類の25個ミニロールケーキです。
下が13個、その上が7個、さらに4個で、一番上に孫が一番食べたい抹茶が置きました。
果物や生クリームで飾り付けをしたのは孫で、可愛いのが出来ました。
  
すみっコぐらしクッキーはあんまり可愛いくて食べるのも勿体なく、少し食べて孫のお友達におすそ分けに。

昨日石川町に用があり、2年ぶりぐらいに元街を歩きました。
町はクリスマス気分ですね。素敵。
      
前回のブログに書いたように足が痛くてあまり歩かない生活だったので、
海の近くまで往復するだけでの1万歩に疲れてしまいました。
楽な電動自転車ばかり利用しているけど、歩く事にしようと思いました。
帰りお店をぶらっと寄って見ると可愛い飾りマットがあり買いました。
昔刺繍をしたいと思った柄そのままの景色で驚きました。
  
帰ると沢山のシシトウとピーマンの収穫です。
3本の苗で夏過ぎても沢山収穫を続けました。ご苦労様。
まだぶら下がっているが大きく成ったら最後の収穫です。
おかげでシシトウとピーマンを料理中の鍋にドンドン入れてしまいました。ありがとう。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする