☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

鎌倉散歩

2009年04月30日 | Weblog
 今日は良い天気。
 先ずは鎌倉駅傍にあるカレーの店「オクシモロン」でランチ。
 私はひき肉ドライカレーの辛口を頼む。

 スパイシーンのきいた豚肉のひき肉のドライカレーです。
 上に載っているたくさんのの薬味のある野菜がカレーをさらに美味しくしていました
 三つ葉・紫蘇・ネギ・パクチーです。

 踏み切りを渡って緑の多い銭洗い弁天の方へ。

 この小さな踏切。自動車は通れないように真ん中に棒があります。
 線路を渡りながら横を見ると少し向こうは鎌倉駅でした。
 のどかな鎌倉駅のホームが見えます。


 たくさん歩いた帰りに鎌倉文学館によりました。
 鎌倉に縁のある有島三兄弟の特別展がありました。

 若い頃、有島武郎の本を読んですごく心に残った事を思い出して
 特にこの「生まれ出づる悩み」の本が良かったと思います。
 しかし中身は全然覚えていません
 懐かしいので再度読もうと思い買いました。
 庭にあった古い木はスダジイです。
 この葉の裏側が白色から赤銅色をしているから見分けがつきやすい木だそうです。

 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田空港

2009年04月29日 | Weblog
 28日から世界保健機関(WHO)が新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)が
 警戒レベル・フェーズ4に引き上げました。
 突如現れた豚インフルエンザとはどんな病気かな?
 世界中に広がらず早く収束してほしいです

 日本も28日から水際作戦を飛行場や港で始めました。
 まさにその日に娘はアメリカから成田に着きました
 到着すると、乗客は機内待機です。
 成田で海外・国内線に乗り換えの人もみな機内待機です。
 乗り換えの人は別の切符を用意してありますから大丈夫ですの放送があったそうです。
 機内検疫
 黄色い防御用のうわっぱりを着て 
 手袋をして、マスクをして、目にはゴーグルの、
 すごいいでたちの人々が現れたので、乗客のみなはびっくりです。
 その姿を撮ろうとみんなデジカメや携帯でその作業を撮っていました。
 検査官はサーモグラフィーで乗客の検査。
 乗客は質問票に書き込みをしたそうです。
 やっと薄いマスクをもらって開放されたそうです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいプリンター

2009年04月26日 | Weblog
 パソコン・デジカメ・携帯等の電気製品は
 新しく買い換えるたびに、
 使いこなすまでに時間が掛かります
 今回は新しいプリンターです。
 使い慣れたキャノンからエプソンのプリンターに
 先ず驚いたのは、パンフレッドの説明が
 直接プリンターにデータを入れてすぐ印刷する事で半分以上占めていました。

 私はいつもパソコンに新しいデータを入れて
 パソコンから良い写真を決めて印刷していました。
 パンフレッドでは後ろの方に数ページのみ載っていました
 
 先ずはパンフレッドを開いて、今まで通りにパソコンから
 一枚の葉書に2枚の写真を白ワクありで印刷してみました。
 印刷したのを見ると写真より周りの白ワクがすごく大きて
 小さい写真2枚ちょこんと葉書に印刷されていました
 この大きな白枠をどうしたら減らせるかと悩んで、
 パンフレッドやパソコンの画面を見たり
 どうやっても出来ないので
 結局エプソンのサポーターに電話して聞きました。
 親切丁寧に葉書の上の好きな所に
 好きな数だけの写真を好きな大きさで
 印刷する技術を教えてくださいました。
 おかげで昔のプリンターより色々出来る事が分かりました。
 電話を切ってから、今習った事は何処に書いてあるの??
 
 このプリンターは値段が安いです。
 値段が安い分??紙や葉書を入れる部分がとても
 物がちゃっちくできているように思えます。
 パソコンンとプリンターを繋ぐとパソコンから音がするので
 其れもいやで買いなおしたら、
 メーカーが代わっても
 パソコンはプリンターと繋ぐと同じうるさい音を出し続けます。
 なかなか思うような製品はないけど、
 買い替えをするたびに色々出来る技術は進んでいます。
 そして値段も下がっています。
 だから安く良い物を作る為に海外に工場が行ってしまうのかな
 技術も行ってしまうのかな?
 将来 日本はどうなっているかな
 


 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西が丘の小道

2009年04月18日 | Weblog
 ここの住宅地は山を切り開いて計画的に作られた町です。
 この町の真ん中に1本の小道が通ってます。
 この小道があるために自動車は住宅地を通り抜け出来ません。
 道の向こう側に行くには大きく迂回するしかありません。
 この町も20年ちょっと経ち、小道の木もおおきくなりました。
  
 2キロぐらいの1本の小道なのに、木や花が違っているので
 歩いていると道の雰囲気も変わってゆきます。
 

 新緑の朝は若葉が綺麗で酸素を一杯吸いました。
  
 途中3個の公園にも面しています。
 そこの木立も大きく育ってたくさんの酸素を出している気がします。
 




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑には白い花はお似合い

2009年04月15日 | Weblog
 青空の下、家で一番大きな木「ハナミズキ」が咲き始めました。
 丁度この木の後ろ側の池に沿って咲いた桜の花が終わると、
 待っていましたという風に咲きます。
 

 白の花は寂しいと言う人もいますが。
 私は映画の「ロードオブザリング」で白の花が素敵だったので、
 つい白の花の方を買います。
 庭の白い花はチューリップ..........コデマリ...................エリカ
   
 ドウダンツツジ.......................名前が分からない白い花?
 

 その白の花の中で鮮やかに目立って咲いていたチューリップの花を
 切って食卓の上におくと、部屋がパット明るくなりました。
 ちょっと開きすぎでしたね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボダムの「ダブルウォールグラス」

2009年04月13日 | Weblog
 息子からホワイトデーとしてボダムの
 ダブルウォールグラスをもらいました。

 とてもシンプルなグラスと思いましたが。
 使っているうちにとても優れものであることが分かってきました。
名前の通り二重構造になっています
 飲み物とグラスの間に空気が挟みこまれているのです。
   ①暖かいものは暖かく、冷たいものは冷たい状態を保ってくれます。
   ②冷たくても、暖かくても手でグラスを持っても大丈夫
 とても軽くてガラスでないような気がする所が,難点かな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイドウと新緑 妙本寺

2009年04月10日 | Weblog
代休で急に休みになった娘と鎌倉歩き。
桜見から4日しか経っていないのに今回は新緑に圧倒されました。
まず鎌倉駅傍でカイドウがきれいという妙本寺に行きました。
広い境内で、北条時政に滅ぼされた比企一族の供養の為に立てられた寺だそうです。
門傍にある六角形の素敵な建物の比企谷幼稚園の子供達が境内をお散歩していました。
手前がカイドウで向こう側が桜です。沢山の両方の花達が一緒に咲いていました。

子供達がお散歩していた寺の奥に行ってみると
寺の向こう側が崖になっていて
崖の上の山桜達から桜吹雪が目の前の新緑のにゆっくり降り注いでいまhした。

 次に安養院・ぼたもち寺・上行事【ガン封じ】・安国論寺と青空の元を歩きました。
 そして最後に松葉ケ谷にある妙法寺に入りました。
 この寺の階段のコケが新緑コケかと思うほど美しい緑でした。

さらに上まで昇ると日叡上人の父、護良親王の墓がありました。
 ここから鎌倉の海がうっすらと見えました。

 そして上を見ると青い空。息を呑むぐらい美しい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エチオピア」 香辛料の利いたカレー屋さん

2009年04月09日 | Weblog

 桜を見たあと地下鉄で神保町で降りて、カレー専門店[エチオピア]に行きました。
 2時過ぎていたのに、店は混んでいて少し店の前で並んで待ちました。
 ラーメン屋さんみたいに店の入口で機械からカレー券を買います。
 カウンター席に座ると、辛さを70倍まで選べます、と。
 私は野菜カレーを3倍の辛さで注文しました。
 注文を聞いてからカレーを作るので、出来るまでしばらく掛かりますと。
 本当にたくさん待った気がします。
 待つ間に蒸かしたじゃが芋1個とバターが出ました。
 これが予想より美味しくてちょっぴり付いているバターをつけると最高。
  

 カレー専門店のカレーはルウが中心だと思っていたので、
 野菜が一杯乗ったカレーが出てきて驚き でした。
 そして一口
 私が家では作れない香辛料の利いたカレーです。
 豆カレーを頼んだ人のを一口いただくと
 全く違う味のカレーで、びっくりしました。
 インドで各家庭で作るカレーの味が違うというのが分かったような気がします。
 私はこの始めて出会う味の野菜カレーが大好きです
 

 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜 千鳥が渕

2009年04月06日 | Weblog
 日曜日、まだ風邪気味でしたが、思い切って千鳥が渕の桜を見に行きました。
 まず東京駅で降りて、大手門から皇居に入り、中を通って、千鳥が渕の前に出ました。
 皇居の中は桜より色々な春の花が咲いていました。
 先ず目に入ったのは、新緑の緑の葉が少し出て風が吹くたびに
 美しい花吹雪を見せてくれた 天城吉野桜です。
 大島桜と江戸彼岸桜との交配種で、伊豆の天城山の名に由来とのこと。
 ソメイヨシノは赤茶の葉ですが、この桜はみずみずしい緑の葉が出てきれいでした。
 写真のこの木だけが葉が出ていなくて満開の天城吉野桜です。
 古い大きな1本の木がみんなの目をひきよせていました。
  


 千鳥が渕のソメイヨシノと春の花。
 本当に鮮やかで綺麗。


皇居乾門前の道路の向こう側に満開の枝垂れ桜
 濃いピンクに目が飛んでゆきました。
 面白い形で、皆が集まっています。

 
 皇居の中で沢山咲いていた花も載せます。
 この花は何かと思ったらシュンランと書いてました。
 シュンランは春に咲く東洋ランだそうです。
 シャクヤクも色々な色が沢山咲いていました。


 ボケの花も満開。
 こんなに大きく大量の花を咲かせた木を見るのは初めてです。


 このピンクの花はツツジかな? 分かる方いますか?
      
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  春 うれしいね。

2009年04月03日 | Weblog

4月1日に最初のチューリップが咲きました。
 もう一つ小さいチューリップが横にあります。
 どちらも昨年この庭で咲いたものです。
 片方は球根を彫り上げず、そのまま植えていたもの、
 もう片方は秋には彫り上げて冬に植えなおしたものです。
 球根も手を加えた分大きく綺麗に咲くのかな?
 チューリップが咲くと何か心がわくわくします。
 冬が終わり暖かくなって新学期の始まりという感じかな。
簡単に描いた娘の絵 花冷えスタイル


  4月2日に砧公園そばの世田谷美術館のレストランでランチ。
 4月なったので、もう花が散っているかなと心配しましたが、
 花冷えの為か?まだ満開前でした。
 満開だと桜の枝が枝がみえません。
 しかし今日は桜の大きな幹や枝ぶりまでが桜の花と一緒に見えました。
 美しい桜を見る為か、レストランは満席でした。


  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする