根府川にあるイエンスさんの畑を見に行った娘からのお土産です。
デンマーク出身のイエンスさんが仲間と一緒になってデンマーク風の農作業をやっているそうです。
イエンスさんの畑は少し有名みたいで、NHKの人も1年を通じて畑の出来るまでを取材しに来ていたそうです。
海の幸は休日に大船渡に旅した息子が宅急便で送って来たものです。
ごつごつした牡蠣にびっくり
入っていたナイフで牡蠣のカイガラを開けようとしましたが
カイガラが波打っていてナイフが全く入りません
パソコンで牡蠣の開け方を見るとペンチでつかんで折り取ると、
そこに隙間が出来て、ナイフを入れて貝柱を切ると簡単に牡蠣が開きました
貝柱の役目はしっかりカイガラを閉めておくのだと改めて思いました。
牡蠣を水で洗ってポン酢を掛けると最高の味でした。
たくさんの新鮮なイクラ、
味付けがしてないので、またパソコンで調べてみりん一杯の味でやりました。
最高に美味しい
デンマーク出身のイエンスさんが仲間と一緒になってデンマーク風の農作業をやっているそうです。
イエンスさんの畑は少し有名みたいで、NHKの人も1年を通じて畑の出来るまでを取材しに来ていたそうです。
海の幸は休日に大船渡に旅した息子が宅急便で送って来たものです。
ごつごつした牡蠣にびっくり
入っていたナイフで牡蠣のカイガラを開けようとしましたが
カイガラが波打っていてナイフが全く入りません
パソコンで牡蠣の開け方を見るとペンチでつかんで折り取ると、
そこに隙間が出来て、ナイフを入れて貝柱を切ると簡単に牡蠣が開きました
貝柱の役目はしっかりカイガラを閉めておくのだと改めて思いました。
牡蠣を水で洗ってポン酢を掛けると最高の味でした。
たくさんの新鮮なイクラ、
味付けがしてないので、またパソコンで調べてみりん一杯の味でやりました。
最高に美味しい
今日は晴れて茅ヶ崎を散歩シリーズの本のコースで散歩しました。
最期にたどり着いた旧相模川橋脚に驚きました。
1923年の関東大震災震の時に液状化現象で水田に橋杭が10本突如出現したそうです。
液状化現象は地震の時に地下水位の高い砂地盤が液体状になる現象で、
地中の比重の軽い構造物が浮き上がったりするそうです。
当時の人々は関東大地震の後、突如こんなものが現れてびっくりした事と思います。
2007年に橋杭の発掘と保存がされたそうです。
この橋脚は鎌倉幕府の歴史書「吾妻鏡」から
1198年に源頼朝の家臣稲毛重成が相模川に架けた橋のものと考証されています。
また頼朝がこの橋の竣工式に参加した帰り道に落馬し死去したそうです。
散歩コースに紹介してあったお菓子屋さんで、でか饅頭も買いました。
お饅頭の大きさが色々あって楽しかったです。
最期にたどり着いた旧相模川橋脚に驚きました。
1923年の関東大震災震の時に液状化現象で水田に橋杭が10本突如出現したそうです。
液状化現象は地震の時に地下水位の高い砂地盤が液体状になる現象で、
地中の比重の軽い構造物が浮き上がったりするそうです。
当時の人々は関東大地震の後、突如こんなものが現れてびっくりした事と思います。
2007年に橋杭の発掘と保存がされたそうです。
この橋脚は鎌倉幕府の歴史書「吾妻鏡」から
1198年に源頼朝の家臣稲毛重成が相模川に架けた橋のものと考証されています。
また頼朝がこの橋の竣工式に参加した帰り道に落馬し死去したそうです。
散歩コースに紹介してあったお菓子屋さんで、でか饅頭も買いました。
お饅頭の大きさが色々あって楽しかったです。
天気が良いので鎌倉へ
電車で10分で北鎌倉、13分で鎌倉駅に着きます。
ちょっと歩きたい時に鎌倉が傍なので嬉しいです。
今日は娘に勧められた喫茶店が目的の一つです。
鎌倉駅から源氏山公園を通って、大仏まで歩く道筋にあります。
山の上の喫茶店としか聞いてなかったけど。
*
先ず入口で注文をして支払をしてから自分の気に入った席をさがします。
店の前にはレンガ造りの素晴らしいテラス席が広がっています。
木立に囲まれた素敵なカフェテラスです。
ビールとワインとソーセージの盛り合わせを頼んでゆっくり森を眺める。
ビールがバドワイザーのマーク入りの素敵なジョッキに入ってきました。
粗挽き2種類のソーセージが熱々でジューシーで。
こんな森の中にこんな素敵なビアガーデン。
* *
山の中腹に作られたこのレンガのテラスは、オーナーのお父様が20年かけてこつこつ作り上げたものと言う書き込みを見ました。
電車で10分で北鎌倉、13分で鎌倉駅に着きます。
ちょっと歩きたい時に鎌倉が傍なので嬉しいです。
今日は娘に勧められた喫茶店が目的の一つです。
鎌倉駅から源氏山公園を通って、大仏まで歩く道筋にあります。
山の上の喫茶店としか聞いてなかったけど。
*
先ず入口で注文をして支払をしてから自分の気に入った席をさがします。
店の前にはレンガ造りの素晴らしいテラス席が広がっています。
木立に囲まれた素敵なカフェテラスです。
ビールとワインとソーセージの盛り合わせを頼んでゆっくり森を眺める。
ビールがバドワイザーのマーク入りの素敵なジョッキに入ってきました。
粗挽き2種類のソーセージが熱々でジューシーで。
こんな森の中にこんな素敵なビアガーデン。
* *
山の中腹に作られたこのレンガのテラスは、オーナーのお父様が20年かけてこつこつ作り上げたものと言う書き込みを見ました。