今日30日は御節を作る事で忙しい1日でした。多分明日も。
午後には帰省している子供達になますの千切りと、栗きんとんを作ってもらいました。
なますは大根ほぼ1本の千切りで 、その他人参とごぼうと昆布の千切りをしてもらい助かりました。
そしてパン焼き器に米10合を2回、蒸してついて餅にしてもらいました。
餅ができたら熱いうちに、急いで鏡餅と丸餅をに丸めました。
小さな鏡餅は水と火と主の所に飾ります。
鏡餅は今まで買っていましたが、今年初めて家で作ってみました。
昨年子供が持ってきた海老の折り紙を飾りました。
家でついた餅は、純粋に良いお米で作っているので美味しいなと思います。
この2日間は御節の材料の買い出しで、大船にもゆきました。
子供が3人がいる時はたまに大船まで買い出しに行っていましたが、今はわざわざ行きません。
久しぶりの大船の魚屋に行くとスミイカ、牡蠣、鯵が売っていて、つい二人なのに買ってしまいました。
スミイカは初めてで、さばくのに墨で手が真っ黒になりました。
裏側は
そして刺し身と煮物にしました。
新鮮でコリコリしていてとても美味しかったです。スルメイカとはかみ心地が違うかな。
今年の年末にふるさと納税の恩恵がありました。
ふるさと納税は新聞等で知っていましたが、それだけでした。
でも突如、お正月用のお酒が来てびっくりでした。
福顔というお正月に飲むのに縁起の良いお酒です。
その後に、お正月に必要そうな物が何点か来ました。
皆様ありがとう。