私が始めてパソコンを持ったのがアップルのマッキントッシュです。
その次に2台目のパソコンは日立のプリウスでした。
2004年5月からブログを始め、8年近くブログを書きつづけています。
その間に日立のパソコンがだめになり、
2006年の春に3台目、DELLのパソコンになりました
Windows XPの14インチの小さいノート型パソコンで移動も楽でした。
それから6年たち急にパソコンの動きが悪くなり近くの電気屋さんに見に行きました。
パソコンの値段が6年前の、三分の一と、すごく安いのに驚きました。
ただパソコンの画面の大きさが15.6インチと大きいのが一般的で安くなっていました。
今までのパソコンよりだいぶ大きいなと思いました。
しかし私が家で使うパソコンだから標準サイズで良い事にしました。
次に、買うときに考える事がパソコンの性能らしいです。
これが私にはなんだかさっぱりわかりません。
でも夫が息子と電話で話して、私にはこれで良いと言うことになりました。
lenovoで、
CPU i5, メモリ容量が4GB, HDD容量が750GBのパソコンを買いました。
今新しいパソコンでブログを作っています。
Windows XPから Windows7になりました。
世の中電気製品を始め、どんどん進歩しています。
反対に私のほうが年を取って頭が遅くなってきています。
新しい電気製品を買う度に、パンフレッドとニラメッコです。
その説明書が、アイフォーンでも、今回のパソコンでもありません。
説明書がなくても簡単にできるほど、買ったものが進化しているのでしょうか?
外国の製品は安く売るために、分厚い説明書もなくしているようです。
そのために何度か電話して使い方を聞きました。
いつまでついてゆけるかな?