☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

アーモンドの花 

2023年03月26日 | Weblog

座骨神経痛で長く歩けず家に居る事が多い毎日です。
3月19日に久しぶりに車30分で大船フラワーパークに行きました。
入り口で目に入ったのがシモクレン(紫木蓮)の大きな木に一杯の赤紫の花でした。
少し遠くからも綺麗に咲いていているので、すぐ傍に行きました。

シモクレンまで行くと隣に私の背より高い大きな雪柳が真っ白に咲いていました。
これだけ高さと幅いっぱいに真っ白に咲いていると、うれしくなります。
庭の雪柳は鉢に入って花が点々と小さく咲いています。もっと真っ白に咲いてと言いたい。

美しい物に出会うと、すぐスマホで色々な角度から撮ります。
植物園は色々な植物が花盛りで坐骨神経痛が痛いのに、
途中から痛さ忘れてスマホで花の色々を撮り歩いていました。
行く時から痛み止めを飲んでますが、花の美しさに痛みを感ぜずたくさん自然に歩けています。
毎日散歩、しかし最初10分が痛くて長くあるけないので、散歩なしで1日が暮れてます。

次に目をひいたのが黄色の花が一杯咲いて綺麗な黄金マサキです。
これは昨年みつけたのですが、一見花と間違うほど美しく見えるんですが、です。

  

早咲きの桜はもう、ほぼ散ったようです。
昨年この植物園で見つけたくす玉風にボリュームのある春めき桜も終わりで見れず残念です。
桜の代わりに目に入ったのが、この白い花です。
利休梅と読んですぐ鎌倉の駅傍の大巧寺の利休梅を思い出しました。
神社のはすごく剪定が上手いのか?大きな利休梅の木が白い利休梅の花で覆われて咲いています。

普通に咲くとバラバラに白の綺麗な花がさいているだけかな。梅と書いてますがこれはバラ科の木です。

赤とピンクの綺麗な花が鮮やかに咲いています。
ボケでした。ピンク、白、赤と混雑して植えられているので綺麗。
   

帰り際に鉢に植えた桜がありました。名前は「アーモンド」と。
変わった名前の桜があるものだと思って帰りました。
その日にたまたまメールで、「アーモンド花を見た」と書いてありました。
そのメールを見て、先ほどの桜はアーモンドが実のる花で、桜の花では無い事が分かりました。
桜そっくりの花ですね。
もう一人の友からゴッホの描いたアーモンドの花の絵が好きとメールが来ました。
南イタリアでは古い時代からアーモンド、桜そっくりの花が沢山咲いているのですね。
ゴッホも何枚か書いているので、ひまわりの花を描いているように、このアーモンドの花が好きだったようです。
 

歩いていると赤い素敵な色の花を見つけました。
下に向いて咲く南洋のロドレイアと言う花で,日本名がシャクナゲモドキだそうです。
目の前の花を見ていて、その上を見てビックリの高さです。3m以上ありますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早咲きの桜が、もう満開にびっくり。

2023年03月16日 | Weblog

座骨神経痛は相変らず治らず、立って歩くと足の右側が痛くて歩けず。
しかし電動自転車に乗ると全く痛く無く不思議です。
その為、買い物や散歩は電動自転車です
買い物帰りに満開の大寒桜に出会いました。
回りが家に囲まれた駐車場にある大寒桜は本当にビックリするほど綺麗です。
1年に1週間だけ皆が見に行くほど,こんもり咲いています。

  

昨年初めて歩いていて見つけた緑道のモクレン
昨年モクレンがこの緑道に沿いに咲いているのに、15年少し近くに住んでいて初めて出会いました。
モクレンの咲くのは本当に一時ですね。白のモクレン街道は一瞬です。
近くに居るのに15年知らずにいました。
今年は昨年見つけたモクレンをすっかり忘れていて、モクレンの咲いている事を歩く仲間から教えられました。
もう満開ちょっと過ぎでモクレンの花が散っている所もありました。
右の写真は、街中のある大きなモクレンで下の幹からも花を咲かせています。
 

亀鶴山西林寺の枝垂れ桜は早咲きの桜ですが、買い物に行った時に桜が満開に咲いているのに驚きました。
慌てて再度電動自転車でゆっくり見に行きました。
昨年より1週間も早く咲いていると聞きます。

少し弱ってきているのか枝垂れ部分の花が少なくて、さらに咲いてない所もあり心配です。
右端の枝垂れ部分を撮ったのですが、この枝垂れ桜の花はやはり可憐で綺麗です。
   

庭にも花が咲き始めました。
クンシランが家に中に置いていたので早く咲きました。
ブロッコリーを収穫しなくてほおっておいたので、黄色の菜の花が一杯さいていました。

アネモネの向こうにムスカリが花をこっそり咲かせ始めています。
この近くに植えてないのに昨年白のムスカリの花が咲きました。今年はあるのかな?
ヒヤシンスも形が皆悪いですが、3か所から顔を出して毎年咲いて私を楽しませてくれます。
あんまり好きな色では無いけどオレンジ色のユリが沢山咲くはずなのに、見えません。どうしてかな?

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう3月・・梅の花の受粉の仕方

2023年03月01日 | Weblog

今日は3月1日です。2023年になったと思ったらもう2ヵ月も経っています。
そして沖縄から帰ってもう半月経っています。
だけど座骨神経痛は相変わらず良くならず、歩くと右お尻と右前膝下が痛くビリビリして長く歩けません
病院でブロック注射を週1回打ってもらってますが、まだまだです。

でも座ると全く痛くないのです。不思議。
嬉しい事に電動自転車に乗ると、座る為か?楽に自転車で買い物に行けます。
少し良くなったので、軽く体を動かそうかと思って卓球等をしたのが反対にダメにでした
12月から始めたフラワーアレンジメントに久々に行きました。
フラワーアレンジメントのやり方も良く分かって無いけど、花に囲まれるのはうれしいですね。

     

庭の豊後梅が咲きました。隅の見えない所にあるので、何にも手入れもしていません。
しかし梅の咲く時期だけは、その隅に行ってみます。
すごく私好みの濃いピンクの額と、薄いピンクの花びらの色合わせが大好きです。
何時も実が1粒ぐらいしかならないのですが、筆でおしべとめしべを擦ると受粉して実が成るそうです。
昨日すごい風で雄しべや雌しべの花粉がのこっているかしら?今からやってみます。今年は少し実るかな?
私の友は庭にある果物でそうしているそうです。
窓際で発芽して緑一杯の御勝手の豆苗。今日半分使って、明日朝物に入れて終わりですね。3回収穫出来るかな?

  半分収穫

電動自転車座るからか痛く無く焦げます。買い物や病院へ行く時の相棒です。
歩けないかr自転車で運動してます。西側を見ると時々富士山が見えます。

富士山は高い所から下に降りる時がとても大きく見えます。冬は一番きれいに見えます。
  
ある病院の隣の庭に昨年立派なしだれ梅を見つけました。今年も偶然通りがかりました。きれい。

2009年の開港記念で、住む町公園等に河津桜が植えられました。
10本ほどの河津桜が、お隣の貯水池の目の前側に植えられました。
14年経った若木は大きくなり、咲くとボリュームも出てきました。
今年はまだ物足りないなと思っていたら、今日本当の満開になったみたいで花が膨らんで素敵になりました。
   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする