☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

ガガル

2011年06月29日 | Weblog

千葉まで可愛い孫にあった後、
2時ごろお昼ご飯にガガルと言うインドカレー屋に入りました。
最初にタンドリーチキンのおかずがでました。
             
このソーセージがとても美味しくて、
タンドリーチキンもヨーグルトに浸して作る事を知りました。
その後にカレー2品と大きなナンとご飯
      
この黄色のご飯が色々な香辛料が入ってとても美味しいのです。
ナンは半分しか食べれないので、残りは持って帰りました。
その他を全部おなかが一杯だなと思いつつ食べました。
息子から良くそんなに全部食べたなと言われました。
その意味が電車に乗ってから分かりました。
後からお腹が苦しくなるほど膨れて、夕食無しですみました。
可愛らしい孫の顔を見るたびにこのカレーを思い出しそうです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾③日目

2011年06月26日 | Weblog

台湾のホテル35階からの眺めです。
          
向こう側に海と高雄のランドマークタワーの高雄85大楼が見えます。
地上85階で台湾で2番目に高いビルです。この後、ビルの上の方は雲の中に隠れたのでびっくりです。

近代ビルの立ち並ぶ中で、昔のままのお店の風景。
トラックで運んで土壌に並べられた鍋。横のトラックから降ろすだけで大変。
 
      大きなすいか                              色々な大きさの鍋。

民芸品店で北投石で出来ている腕輪が癌に良いと聞き、つい腕輪を買ってしまいました。
北投石は台湾の北投温泉と秋田県の玉川温泉で取れるラジウムを含む鉱物で、
癌に効く温泉として昔から研究がされている事を知りました。
日本では天然記念物になっていて採取が禁止
されていますが、
癌に良いというので盗掘があるそうです。

台東市で田舎料理を食べて、
三仙台へ   
海の中の孤島に向かって延びる不思議な橋、

八仙洞
十数個洞窟内から、2万年以上前の遺史遺跡があります。
        
洞窟の中に入ります。
      

洞窟内で紙コップをもらい、観音さんの手から流れる湧き水を飲みました。
           
洞窟を出ると色々な果物が実っていました。
    

次に北回帰線の塔。  熱帯気候から亜熱帯気きた候に

ハイビスカスの街路樹とその横は青い海。
  
素晴らしい南国の世界。
                                                 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい命

2011年06月23日 | Weblog

梅雨も、あと少しの6月の今日朝、たぶん私が庭の草花をいじっている時に生まれたかな。
私と丁度60歳と1週間後に新しい命が生まれたと、子供から連絡がありました。  
一緒の生まれたてのレディの姿も。
庭にある大好きな紫陽花  
この紫陽花や庭の草花みたいに元気な子に育ちますように。

梅雨の雨で今年植えたキュウリとトマトがあっという間に大きくなり、
いつの間にか太いキュウリ2本が大きく実って収穫。
あわててつっかい棒を立ててプラスして、上に伸ばしました。
      
     トマト3本                           キュウリ2本

あとスイカと、ゴーヤ4本とを植えました。
ブルーベリーもたくさん実って 

庭には野生のすみれかな? 3箇所いつの間にか本当に可愛く咲いているのを見つけました。
もう一つ名前がわからないけど薄紫の素敵な花も、あちこちに咲いて庭を飾ってくれた花
     

ハーブも次々に昨年植えた物が芽を出して大きくなっています

    

    

ハーブティーを試してみようかな?
どうやって入れると美味しいお茶になるのかしら?
今日は記念にたくさん茂っているミントでお茶を。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾②-2 蓮池譚・三鳳宮

2011年06月19日 | Weblog

高雄蓮池譚と言う池に着きました。
池の周りに中国らしいオブジェが幾つか建っていて、
 ちょっと幻想的な湖です    

そのオブジェの一つで1976年に建てられた
龍虎塔行きました。
龍の口から入り虎の口から出てくることにより、自分の悪戯が清められ、
そして
災いも消えて無くなっているのだそうです。

 

湖の脇はガジュマルの木がたくさん茂っていて、強い日差しをさえぎっているのかな。
台湾で何処へ行ってもこの面白い名前ガジャマルの木に出会う。
この木の種が鳥の餌となり糞に混じって、この木に落ち発芽して、
多数分岐して繁茂し囲から褐色の気根を地面に向けて垂らしてこの姿になるようです。
    
旧暦の端午の節句で、この日は粽(ちまき)を食べるのが風習らしいです。
このガジャマルの木の傍で、観光客の我々にも1個づつ「中華風ちまき」を配ってくれました。
中味が結構贅沢な中味で豚肉やシイタケ、ピーナッツ、大きな栗が入って美味しかったです


三鳳宮
台湾最大の300年以上も歴史を持つ「太子爺」をお祭りする道教寺院です。
     門 

建物は1972年に建て直されたものですが、
二階建てで、広々とした境内は開放感があり、豪華な彫刻や祭壇があります。
      
黒瓦とたくさんの赤いちょうちん、そして広い空間で、
私「千と千尋」の世界の旅館に見えました。
カラフルな色の派手な台湾の寺院と違って、三鳳宮はどっしりと素敵に見えました。

夕食後デジカメのメモリーの予備を持ってくるのを忘れたので、夜の高雄を歩きました。
ホテルのフロントの方の説明どおり、電気屋さんに着きました。
     
ベスト電器??確か日本にもあるような。
1日目のホテルそばにセブンイレブンの店屋があり、
台湾は近い国と思いました。

そして長い今日の最大イベントは足坪マッサージです。
夫婦して頼んだら、二人の方がいらして、
今日は朝早くから夜まで色々盛りだくさんの旅の日の2日目で、
すごく疲れた身体を、このマッサージが直してくれたように思います。
結構力が入ってきつく思いましたが、足の重みがどこかに去っていました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾② 日月潭・呉鳳廟 ・赤嵌楼

2011年06月18日 | Weblog

台湾ツアー2日目、出発前にコンビニでコーヒーを探す。
コーヒーが全くなくて、すべてミルクコーヒーでした??
まず日月潭へ。    
日月潭は海抜760m、周りは2千メートルの山々に囲まれ、周囲35kmの淡水湖です。
1,999年の台湾中部大地震の震源地の「集集」から約13km、地震で大きな被害を受けたそうです。

湖畔に建つ文武廟は、文の神である孔子、武の神である岳飛や関羽が祀られています。
 
  文武廟の廟門、その向こうには日月潭の湖が             廟門をくぐると一対の赤色の獅子の石造(8m)

     
  階段横の龍の彫刻が素敵でした                        お寺の中
                            
次は嘉義でお昼ご飯でした。
嘉義県は北回帰線が通っていて、こより南は熱帯気候になります。

2007年に出来た台湾高鐡(新幹線)、嘉義から台北に1時間、高雄に30分で行けるようになりました。
しかし我々ツアーはバスで移動、時間はたくさん掛かりますが目的地目の前にバスが着きます。
熱帯気候の中の見物は30分でも、体中汗だらけになり、終わった途端、
クーラーの利いたバスに乗り込りこみます。
私は夏生まれの為、暑さをいやと思いませんが、冬生まれの伴侶はバスに逃げ帰っていました。


呉鳳廟
嘉義
から阿里山へ向かう途中にある寺で、呉鳳の功徳をたたえる史蹟館です。
約200年ほど前、台湾の先住民族には、日照りが続く時などは人頭を祭る慣習がありました。
呉鳳はその慣習を無くそうとした結果、 40 年間余り人頭祀る習慣がなくなりました。
しかし日照りが続き神様が怒るから、昔からの習慣を復活したいとお願いしたら、
号鳳は朱色の衣を着、赤い頭巾をつけた人を殺して神に奉っても良いと許可を与えました。
原住民達は朱色の衣の人を討ち取り首を取ろうとした時にその人が呉鳳
である事が分かり、
先住民達大変悲しみ、この悪い習慣がなくなったそうです。
           
             門                            菩提樹の木と大きなシュロの木、さすが熱帯

   


赤崁楼(台南市)
1624年オランダと明の間に講和が成立し、オランダが台湾南部に上陸し商館や砲台を築きました。
赤崁樓は、オランダ人が1652年に建造したもので、そして
オランダ統治、
新しい清に負けた、明の武将の鄭成功が入ってきてオランダに代わって治めました。
そして清の統治、日本統治時代と、様々な政権の変遷を経て、
台南を代表する名所古跡となりました。
  
城砦を攻略した鄭成功と、ひれ伏すオランダ人             オランダ人が作ったレンガ作り

  
 オランダ遺跡の跡に再建された中国風建物           葉先が素晴らしく綺麗にカットされたように見える
  

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花 ご近所を散策して

2011年06月14日 | Weblog

雨も降って紫陽花がみごろです。まず我家の紫陽花。
挿し木した2本の紫陽花も少し大きくなり、3本が真っ盛り。
一つ一つの花が小さく可愛らしくて、
鎌倉の明月院で一杯咲いている青色の紫陽花の色に似ています。
           

日曜日の朝、食事前にデジカメを持って近くの緑道やそのご近所に咲く紫陽花を撮ってきました。
結構色々な種類の紫陽花にめぐり合いました。
    
   ふ入りの葉、 葉に目がゆきます             なんて綺麗な色の豪華な額紫陽花

    
   淡いピンクの色                 緑道沿いの公園に、だれかが植えた珍しい野生の紫陽花

   
  ピンクのふいりの素敵な紫陽花           娘いわく、中年叔母さん達の口紅の色 でも素敵な色

    
  額の花びらの形が少し変わっている          濃い紫陽花の葉の上にドン打ち上げられてた花火

   
公園で名札がついて咲いていました、野生の紫陽花?  かわいいピンク色と、かわいいレース状の花びらの形

         
   柏葉紫陽花の小型版                     最近見かける大きな柏葉紫陽花

町内の回覧板に、シルバーの会で、この緑道の紫陽花を見て歩くつどいが載っていました。
それを見て、朝早く同じコースの緑道を歩きました。

この辺りは計画的に作られた町で、平成元年前後から住み始めた町です。
町の中央に走る緑道とそれに面して作られた公園たちが大好きです。
平成も23年も経ち植えられた木々も大きく茂って。
この緑道や公園を歩くだけで酸素を一杯もらいます。
よく目にする大きなピンクやブルーの紫陽花も一杯咲いていました。
色々な種類の紫陽花があるのに驚きました。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾①

2011年06月11日 | Weblog

急に決めて、台湾を1周するツアーに参加してきました。
6月の台湾は30度以上で湿度が80%以上となっていてどうなるかな?
飛行機の窓からは黒い雲と下に雲海が。
その間に青い空、すごく素敵な映像が広がっていました。

       

台湾から東日本大災害の義援金が4
月で、約141億円と言うニュースがありました。
小さな台湾からの義援金がアメリカと同じぐらいの金額に驚きました。

台北から台南市に移動中にガイドさんから、
    オランダの統治(1624年から1662年)のあと、明の鄭成功の時代が22年、
    そしえ清の統治が212年続いて、日清戦争の下関条約から終戦までの
   51
年間の長い間日本の統治だった事を始めて知りました。
    日本語のNHKのテレビが見れるのに驚きました。
     直ぐそばは沖縄で、バスの中から見るお墓などは沖縄に近い形と聞きました。 
     また
台湾の中央に北回帰線があり、亜熱帯と熱帯気候に分かれるそうです。

  

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の庭

2011年06月01日 | Weblog

5月の花が次々に咲いています。
初めて見る変わった花、グリーンネックレス花です。
和名ミドリノスズ    
丸いネックレスの葉の上に、さらに丸い花です。可愛らしい。

今月は色々な植物が私の庭に来ました。

昨年カンパニュラの花が庭にあると良いなと皆で話していたら、
その中の一人が昨年庭で咲いたカンパニュラの種を取って、蒔いて、
ちょっと大きくなった苗を皆に配ってくれました。キンギョソウの苗も一緒に。
3種類の色の苗でしたが、みんな写真の紫が一番に咲きました。
          
まだ6個苗があるので、何色が咲くか楽しみです。

次にアガパンサスとリンドウと秋明菊を違う方々からいただきました。
来年は素敵な花が咲くかな?
    
  

5月半ばに毎年咲くバラが一番光っています。
 

   

他に、今年買ったジキタリスとルピナス。
         

一昨年買った小さな苗のワイルドストロベリーとマーガレット。
今年は種飛んだのか? 
庭のあちこちに芽を出しています。
ストロベリーは毎日赤くなった実をたべています。
       

狭い庭を耕して、ゴーヤ2個、ミニトマト3個、スイカ1個、ヘチマ1個、キュウリ2個の
苗を植えました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする