☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

美味しい食事

2018年07月20日 | Weblog

続けて美味しい食事ができました。
私の誕生日は夜、横浜駅そばのでお酒をいろいろ飲みながらの夕食会でした。
  
お品書きを見ながら食べます。
前菜の五種類は盛田屋の雪見豆腐・しらすとつる紫のおひたし・鮑肝みそ和え・金目鯛とじゅん菜の清し汁・ジュレ
普段作る事の無い料理にワクワクして食べました。
その後の刺身は普段食べる事がないほどおいしい刺身でした。
  
写真の他に2品ありました。主婦にとってはたまに外で食べるチョット豪華な食事はうれしいです。

次に子供の誕生日があり一緒に近くで初めて行くお店ドゥエ・マーニさんへ行きました
 パン 
冷製のブルーベリーのスパゲッティはさわやかな味で、こう言うスパゲティー、また食べたいです。
私は肉でなく魚で珍しい料理で美味しかったです。デザートには絵が描いてありました。
 魚 
車で来たのでワインが無くて残念です。

もう一つの食事は子供夫婦がカレーをご馳走してくれました。
カレーを持って来ると言うのでサラダ等のお酒のおかずは用意しました。
カレーを見てビックリです。
ほうれん草・カシューナッツ・海老の3種類ものカレーが来ました。
それぞれ味が違っていてクリーミーで良かったです。私はナッツのカレーが良いですね。
    
ナンと色々な種類のカレーが出るインドカレー屋さんのカレーが普通になってきました。
私もグリーンカレー等のカレーを家で作るようになりました。
ナンは大好きだけど、わが家ではご飯とカレーです。

旅行で孫のカブトムシとクワガタと餌を預かってます。ですね。
右のは朝散歩で公園に咲いていた花です。名前はミソハギだそうです。
関東は7月にお盆で、その時に咲いて飾る花だそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて買ったギボウシが咲きました

2018年07月09日 | Weblog

春に大船フラワーセンターでエビネ展を見た時に、エビネの他にギボウシを売っていました。
エビネは家にあるのでギボウシを買いました。
暑くなる前にギボウシから花芽が伸びてきて可憐な素敵な紫色の花が咲きました。
葉の下に垂れ下がっている植物が付いてきました。そのままにしていますが、、なんでしょうか?
小さな黄色の花が咲きました。
        
緑に中が茶色の葉っぱから芽が伸びてオレンジの花が咲きました。
名前はわかりませんが、赤くて可愛らしい夏の花です。

夏やはり暑くて、朝早くおきて歩くのが良い運動になると思い、朝散歩を夫婦でまた始めました。
偶然行った近くの公園でネムノキの花が満開に咲いているのを見つけてうれしかったです。
この公園の端に、半夏生見つけました。
往復1時間ぐらいの所に公園がいろいろあり散歩するには良い場所に住んでいると思います。
大きな池のある公園にも久々に行きました。鴨がいたり、のんびり朝の公園を楽しんでいる人がいます。
   

今年も庭にミニトマト・キュウリ・ナス・ゴーヤ・レタスを植えました。
  
色々な種類のレタスの苗が一つの鉢に山盛りで植えてあるのを買いました。
家でプランターにばらして植えなおしたら、一つ一つ違う種類の葉がニョキニョキと大きくなり食べています。
トマトは手間のいらないと言うのを2鉢お試しで買ってみました。
上に伸びずに地面近くで実を付けています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い空に横断歩道 ・ 燕の赤ちゃん

2018年07月04日 | Weblog

卓球が終わってオートバイに乗る時に卓球仲間から空を見てと言われました。
青い空と目の前のビルの窓の青が一緒の青色で、
ビルがぺったんこの薄い紙のように見えました。
真っ青な空に横断歩道がありました。
こんなにきれいな青い空のマジックです。
                          

重たそうな緑の木は、春には美しい枝垂桜です。
7月の今は、枝垂れ枝に沢山の葉が付いて重たそう。            
                          
葉が散る秋まで、細い枝垂れた枝が象さんの鼻みたいな重たい葉をぶら下げた状態でいるのかな?
台風の風で、160年の古くて大きくなった枝垂桜の枝が折れないか心配です。

散歩仲間の家の近くに毎年燕が巣を作っている家があります。
先週可愛い赤ちゃんがピーピーと声を上げているのを見ました。
その巣が古くなったせいか、風のせいか?? 壊れかかって燕の赤ちゃんが落ちたそうです。
丁度玄関にあった梯子の上に箱をくっつけて燕の赤ちゃんを置くと、
親はその箱に居る子供に盛んに餌を持って来ているそうです。

        
我々が見ている間も何度も来て餌やりました。
これでうまく育ってくれると良いね。
毎年使っていた巣は来年はどうするのかな?
燕の巣は毎年作っていると思っていたので、また来年この場所に新しく作り直すのかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする