☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

グリルピザプレート

2013年07月31日 | Weblog

パソコンで見ていてグリルピザプレートを買ってしまいました。
魚焼き用のグリルで、早くピザを焼く事が出来ると書いてあったので。
品物はすぐ届きました。
包んである箱があまり小さいのに驚き、20cmのプレートが出てきました。
でもグリルに入れると丁度良い大きさです。なるほどと思いました。
人が集まる時にオーブンで焼くピザは30cmです。
でも普段は二人なので、すぐ焼けて食べれるなら丁度良い大きさかな。
                        

今日の夕食に試しに2枚焼いてみました。
先ず油を引いて、生地をプレートに伸ばして、上のコンロで3分くらい生地を焼いて、
その後ピザのトッピングをして、
下のグリルでグラタンと書いた項目で焼いてみました。のつよさで10分で焼けました。
本当は余熱して熱くなった所に入れて焼けば、3分ちょっとで焼けるようです。

                                     
最近知った新しいピザ生地
 子供の家の新しいオーブンでピザを、レシピ通りに作っているのをみました。
 ピザ生地が薄力粉と書いてあります。
 普通は強力粉で作るものと思っていましたから。
 本が間違って書いてあるのではと言いましたが、
 子供はレシピ通りに頑張って粉をこねて発酵させてピザができました。
  
 できたピザは強力粉で作るパン風に膨らんだ生地ではないけど、
 カチッとした板上の美味しい生地のピザでした。
 私は頭が硬くなっているな。本のレシピのピザは間違っていませんでした。
 配合を聞いてなかったので、次回は薄力粉のピザを作ろうと思います。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルシア

2013年07月28日 | Weblog

ヘルシアを1日1本飲むと少しやせると聞き、飲むことにしました。
昨日はその二日目で、やはりヘルシアを続けて飲まなくてはと思い、
夕方 雷の音か何かの音がするなかヘルシアを買いに出ました。
結構カテキンの味がするけど、美味しいから続けて1カ月間飲んでみようと思います。
この間に少しでも痩せれば効果ありですが。
1カ月経って少しでも体重が減っているなら飲み続けようかな。
お店でヘルシアを買った帰り、聞こえてくる音が雷でなくて花火の音のようで安心してゆっくり帰りました。

翌朝、散歩の途中で、二個所の広場でお祭りのやぐらが組んでありました。
        
どちらの音が聞こえたのかな?
最近はお祭りと縁がないなと思います。
住んでいる地区のお祭りもいつの間にかいつも過ぎています。

25年ほど前、横浜に来る前に住んでいた愛知県の祭は、
地区のお祭りでなくて、町全体のお祭りだったので、
花火はたくさん上がり、メインイベントの手筒花火を見に
毎回子供3人を引き連れて見に行ったなと思います。

さらに50年昔の自分の子供の頃は夏休みは、京都で大文字さんを毎年見ました。
お祭りは子供にとっては楽しい思い出です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 集まりには海苔巻き

2013年07月24日 | Weblog

いつの間にか誕生日が来て過ぎてゆきます。
子供が独立して出て行くまでは、一緒に生活をしているので、
誰かの誕生日や何かの祝いを自然に、何時するの話が出て、自然にやっていました。

今は夫婦二人だと、二人でお祝いと言う形になってきました。
でもちょっとさびしいので、誕生日だよと子供達に言ってます。
そうするとケーキ等が。今回は果物一杯。
         その他。
 
子供達は独立して自分の家庭を築いて毎日が忙しい生活です。
私も子供が次々生まれて自分の生活で一杯だったかな。
子供達が育つ時が、大変だったけど、一緒にがやがや過す楽しい時代だったかな。 

独立したみんなが集まる時に、海苔巻きを続けて作りました。
海苔巻きの為に沢山のかんぴょうを買って、水にもどしたらすごい量になっしまいました。
沢山のかんぴょう全部を甘辛く煮たので、まだ何回か海苔巻きができます。
海苔巻きは意外と手が掛らず、机の上を華やかにするし、美味しく大好きです。
これから我が家の集まりは海苔巻きに。
何を作ろうか何時も迷うけど、これで1品は決まって安心。

海苔巻きの中身は 
かんぴょう、三つ葉、卵焼きが必修で、
他にきゅうり、あなご、ウナギ、酢サバが時期で入ります。
他に何か入れる美味しい物があればレパートリーを増やしてゆこうと思います。

        

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩く  万歩計の効果

2013年07月21日 | Weblog

病気してから運動をするように夫婦とも言われています。
でも 気分が乗った時だけ歩く事になっていました。
しかし万歩計を買ってからは、最低でも6000歩
理想は毎日10000歩を歩くと良いなと思うようになったのが不思議です。
万歩計に乗せられています
さらに不思議な事に、歩数が少ない時は夕方自主的に歩きに出ます。
最低6000歩歩かないと、1日が終わらない気がするのです。
夏の為、用がない時は朝早起きして歩くようになりました。
1時間ぐらい歩くと6000歩行きます。
朝散歩すロト6000歩くので、万歩計への義務感から解放されて、
1日がゆっくり過ごせます。

同じ所を歩いてばかりでは面白くなくて、違う道を歩きます。
今日はJRの駅まで大回りして、知らない道、そして神社にでました。
   
路地を降りて行くと第六社と言う神社があり、階段を登りました。
神社は作りなおされて30年ぐらいで、木にかこまれていました。
上を見ると立派な彫りの飾りがありました。
小田原北條氏の一族甘縄氏が1574年に創建したとパソコンで調べました。
横に横浜市の銘木古木があり、うれしくなりました。
   ヤブツバキです。    
   樹齢420年、 高さ9m、 太さ1.6の木です。
   冬にはどんな色や模様の花が咲くのかしら。

JRの駅に着いてドトールコーヒーのモーニングセット取ってバスでかえりました。
回り道をしたので駅まで6000歩、家に着くと7000歩になっていました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝 ハスの花に

2013年07月17日 | Weblog

朝のお散歩中、角を曲がると大きな白いハスが目に飛び込んで来ました。
         背丈ほどの高さ

あまりにも美しく輝いていました。大きく真っ白です。
一緒に歩いていた近所の方は、ちょっと前に咲いたばかりのハスの花だねと言いました。
その周りにはまだ幾つかのつぼみがありました。
まだ数日は花の開花があり見れますね。 何時に咲くのかな?

何年か前に大船の植物園でハスの花を見る為に6時開園の催しが数日間あり、見に行きました。
早朝に開花するハスの最も美しい状態を見せる為の早朝の開園です。
家に帰ってあわてて大船の植物園を検索したら、6月に開園の催しがあり、今年は終わっていました。
残念。来年は大船の植物園の沢山のハスの開花を見に行きたと思います。

            家紋 
もう一つ今日新しく知った植物がおもだか(面高)と言う葉です。
家紋に使われるおもだかの葉の形に良く似ていると思いました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカは何色だったけ?

2013年07月16日 | Weblog

昨年スイカが1個実りました。
いつ収穫すると良いのか分からずで、長い間そのまま地面の上にありました。
忘れて大分経ってから、大丈夫かなと収穫して食べたらとても美味しかったです。
外側の端まで真っ赤になっていました。
味をしめて夫は今年も1つ苗を買って植えました。
1個スイカがなっているのを発見。
土とスイカの間にレンガを引いて、スイカが腐らないようにしました。
          
ここ2日3日に急に売っている小玉スイカぐらい大きくなり、うれしいなと思っていたら。
子供が来るからと、夫がスイカを切り取って冷蔵庫に入れてしまいました。
もう取るのかな?早くないかな?
でも大きさが去年より大きくなっているから良いかと思いました。
そして切って、びっくりの色でした。
切り始めて切り口が赤くないから変だな??、
でも黄色スイカだったのかなと思い直して。
半分に切ったら白いすいかでした。 

  
    

種は白いし、種の周りはちょっと赤いくらいで、瓜にみえるぐらいです。
でも記念に食べました。ほんのり甘く食べれました。
本で調べると、花が咲いて30日から40日後に 収穫のようです。
とても早く切ってしまったようです。
20日ぐらいで収穫してしまったようです。残念

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繁る

2013年07月15日 | Weblog

梅雨の雨で草と一緒に色々な物が繁り、放っておくと大変な状態になりそうです。
草取りと、生け垣のトキワマンサクやどんどん繁げった植物のカットです。
バラの葉へ防虫剤を掛けたり、庭に出てする仕事が多いです。
庭に出る前に体中に虫除けスプレーをしてから。
今年はまたサクラランが2度目に花を付けました。
毎年一輪のみ咲いていたのに、今回は2度目でさらに3個も花をつけました。
アップで撮るとかわいらしい花ですが、普段は下を向いているので花が見えにくいです。
赤に続いて黄色のグラジオラスも咲きました。
赤は夏と思う色ですが、黄色は違う花かと思うほどやさしく咲いています。
       

一番嬉しいのがミニトマト収穫です。
トマトは5本ぐらい植えてどんどん実っています。
サニーレタスは下から取って行くので背が伸び、それでもどんどん葉を付けています。
買う時は大きかった接ぎ木でない胡瓜は成長が悪くて1本実っただけです。
接ぎ木の胡瓜はすごく大きく成長して、今日は3本も収穫です。
来年からは見た目より接ぎ木と書いてある物だけ買う事にしようと思いました。
    

スイカも1本植えたら小さいのが1個実っています。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kindle Fire HD

2013年07月12日 | Weblog

子供が私にKindle Fire HDと言う小さなタブレット端末を見せてくれました。
2階の部屋でも軽くいじれる端末機が欲しいと思って電機屋さん等でみていました。
kindleは家のWi-Fiと繋がるので2階でもインターネットも出来ます。
7インチタブレットはA5より小さくて軽くて、
音楽、本、映画、ウェブ、メールができるそうです。
私の誕生祝いとして夫に買ってもらいました。

早々にパソコンから良い写真をKindleに入れました。 
結婚式の様子を撮った写真等を,実家に帰った時に見せる事ができます。 

無料アプリのラジオを入れるとラジオも流れました。
子供いわく、Kindleはすぐ立ち上がるし、映像も綺麗だし、音も良いと。

でも色分からない所があり、Kindleの発売元のアマゾンに電話して聞きました。
とても分かりやすく説明してくれてました。
おかげでこのタブレットでやりたいなと思う事は出来るようになりました。
次回子供が来た時にさらに沢山の事を教えてもらおうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の冷蔵庫・野菜室は腰をかがめないと取れない一番下にあります。どうしてかな?

2013年07月08日 | Weblog

梅雨明けの後の、急に猛暑で体がびっくりしています。

冷蔵庫が古くなり夏は冷えるのに時間が掛るようになってきました。
でも二人で生活をしていると、十分冷えて問題がありません。
でも人が集まると、飲み物を冷やすために前日から氷をたくさん買い出しにゆかなくてはなりません。
今日電機屋さんである冷蔵庫をほぼ買おうと思って行きました。 
でもその冷蔵庫の中身を見ていて、野菜室が一番下にある事に気がつきました。
今使っている冷蔵庫は真中に野菜室、その下2段が冷凍庫になっています。
野菜室が料理のたびに何度も開ける場所です。
その為汚れも多く、掃除を一番する所でんもあります。
真中にあると中身が良く見えて、何があるか良く把握できます。
それがをかがめて取る一番下になっているのに驚きました。  

他のメーカーもほぼ真中に冷凍庫その下が野菜室になっています。
この10年で野菜室より冷凍庫の方がよく使うようになったからだそうです。
?本当かな??
でも私は冷凍庫を朝昼晩と料理を作る度に何度も開けたり閉めたりしません。
下に行って欲しいです。
でも1社だけ、真中に野菜室がある会社がありました。
ちょっと検討することにして帰りました。
夫は一番下が野菜室でも、使い慣れれば大丈夫じゃないと言います。
そうかな?

もう一つはエアコン
少し前に夏しか使わないエアコンを掃除しました。
今年初めて知った事ですが、エアコンには1年分の埃がたまっているので、
2時間ぐらい窓を前開して、エアコンを動かしておくと溜まっているほこり類が外に出るそうです。
もう23年建つ家と一緒にビルトインでついているエアコン2か所。
毎年エアコンを動かす時、今年も大丈夫かなと思います。
これが壊れたら再度ビルトインにするか、普通のエアコン付けるか悩む所です。
今年はちゃんと動いているので、ほっとしました。
ところが、朝晩に使う扇風機が先に壊れました。大変。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉祥寺 ハーモニカ横丁

2013年07月03日 | Weblog

吉祥寺と言う街を初めて歩きました。
まずアーケードのある街並みにひかれます。
アーケードの中央を結構たくさんの人が歩いていて、
両側の店を見ながら歩くのがすごく懐かしい気かしました

アーケード街の外側にも色々なお店が広がっていて魅力のある街でした。
私が好きそうな店を携帯で探して連れて行ってくれました。
吉祥寺で見つけ雑貨とドイツパン
          
土曜日の為何処の喫茶店も一杯で、やっと見つけた2階の喫茶。
ミニカーサロンユーと言うお店です。
ミニカーを見ながらお茶をしました。素敵な空間でした。
窓の下には色々な店や人通りが見えて良かったです。
                      

子供夫婦と分かれて吉祥寺駅前のハーモニカ横丁を歩きました。
戦後の闇市の名残りで、路地の中に小ぢんまりとした商店が100件ほど混沌と立ち並ぶ様が
ハーモニカの吹き口に例えたことから名前がついたようです。
小さな飲み屋さんが続いていて、小さいから一緒にお喋りして飲めるのではと思いました。
         
何処かにちょっと入れば良かったなと思います。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アガパンサス

2013年07月03日 | Weblog

色と形が本当に素敵で欲しいなと思っていた憧れの花が、
今年庭に咲きました。
               
昨年春、卓球仲間からいただき植えたものです。ありがとうございます。
それが今年は葉大きく繁って4個も花が咲きました。
華奢な花に似合わずどんどん増えていく力のある元気な花である事も知りました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスとベビーカー

2013年07月01日 | Weblog

孫の住んでいる東京の杉並区に行きました。
一緒に吉祥寺に行くのでバスに乗りました。
昼なのでバスは空いていたので、
この席の横にベビーカーを置いてお母さんは座ります。

           
都営バスにはベビーカーを補助ベルトで固定出来るようになっていました。
でもそれでも子供の親はベビーカーが動かないように手で押さえていました。
やはりバスの中で少しは動くので手で止めるのが一番と思いました。
バスに乗る事があまりないけど、私の住む所でこういう光景を見る事がないなと思いました。
今のベビーカーは結構大きくて重くて、
そのままバスに乗る事が出来るのは良い事だなと思いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする