ニュースで開花宣言から満開になるまで10日間は掛かるのに、
今年は開花宣言の後の夏のようなあつさが続いて3~5日の速さで満開になっているそうです。
開花したと思ったらすぐ満開になりました。
今日はお天気なので電動自転車で近場の桜を見て回りました。
矢部公園では遊具が桜に覆われて良いですね。池のそばにはピンクの桜が咲いていて目を引きました。
この公園には色々な種類の桜があり、まだ小さいけど枝垂桜かな?素敵で目が留まりました。



次に泉中央公園に行くと桜が満開で、春休みの親子連れがお昼のランチです。
ピンクの桜もあり、ソメイヨシノと一緒に撮ると素敵に写ります。
直ぐ横に菜の花やチューリップやヒヤシンスが植えられていて、この公園に来た時は見るのがうれしいです。



桜咲く時に良く行く中の宮左馬神社の大きな白い桜が綺麗に咲いていました。
この桜は少し早く咲くのでこんなに満開の時に見れたのは初めてです。
神社の入り口上がった所にはピンクの桜も一緒に咲いて綺麗でした。



イトーヨーカドーそばの小さな公園に濃いピンクと薄ピンクの桜が同じ木に咲いて目を引きました。

花粉症ですが、飲み薬が効きだしたのか、1日外にいたけど軽く済みました。