☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

箱根2⃣仙郷楼庭散策・・駒ケ岳ロープウェーからの富士山・・富士屋ホテルのカレー

2023年09月29日 | Weblog

雨で早々に仙郷楼に入りお風呂に入って夕食でした。
次の朝岩風呂に行きましたが、水で薄めても熱くて入れず、皆は普通の温泉へ。
私は代わりに広いこの宿の散歩コースを歩く事にしました。
昨日の雨上がりで滑るかもしれないので気をつけてとホテルの人に言われて夫と二人で出発。
下の池に行くと素敵な橋があり登ってみました。下を見ると数匹の大きな鯉がいました。

      
橋を渡ってさらに歩いて行きました。
    
雨上がりの朝、散歩道と言う標識の書いてある道を歩きました。
苔が着いた岩場の横の道は静かで、そこから、少し靄におおわれた山が見えました。
さらに木戸から中に入ると、素敵な庭があり登り道になっているようです。
雨上がりで湿っているのと、朝ご飯の時間もあり、登るのを止めて、今来た道を戻りました。
40分の散歩。朝の綺麗な酸素一杯の空気の中の散策でした。

今日が雨であれば孫達の為に水族館や動物がある芦ノ湖のレジャーランド箱根園に車を止めました。
空は曇りですが、思い切ってロープウェーに乗りました。
ロープウェーに乗っると、搭乗員の人が「富士山が見えます」と言いました。雲の中から富士山の頂上が見えました。
丁度下に降りるロープウェーと交差して、下側を見ると青空が広がっています。
     
ロープウェから富士山を撮っていて、降りる間際に富士山が少し裾の方まで見えて来ました。

ロープウェを下りると、目の前に箱根元宮が高く上に見えビックリしました。
箱根神社の奥宮 として、1964 年( 昭和39 年) 再建され以来祭祀されてます。
私は杖を出して歩いていると、富士山の姿がさらに下まで見えました。
富士山をこうやってすぐそばで上から見るのは不思議な感じがします。うれしいね。
  
山の上の石を積んだ景色です。
     

お昼を富士屋ホテルで食べようと決めていました。

駐車場に車を止めたので、駐車場の人にこの階段を登って言われて、
さらにラストオーダー2分前ですよと言われて慌て店に入りました。
そしてカレーを食べて帰りました。

しかし座って見ると、何時もカレーを食べている店と違う事に気がつきました。
何時もは「ザ・フジヤ」言いう気軽に人気のカレーランチでを食べていました。
「ザ・フジヤ」の天井の絵が素敵で、店の雰囲気が私は大好きで、宮の下で降りて食べに入ってました。
今回間違って入った店は富士屋ホテル内にあるウイステリア」でした。
帰って調べて見ると、この店でも富士屋ホテルの名物カレーを楽しめますと。
しかしこの店のランチはコースでカレーを
頼む方がお得のようでした。
スープ・サラダ・メインのカレー・シャーベット・コーヒーが付きます。
慌ててカレーだけを食べて帰りましたが、もう少し聞いてゆっくり食事して帰れば良かったです。
クルマだったので明るい内に家に帰り良かったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根1⃣ 小田原早川漁港でランチ・・ガラスの森美術館・・

2023年09月23日 | Weblog

子供家族とその両方の爺婆が一緒に箱根で1泊する事になりました。
まだ幼い孫も一緒で、両方の爺婆はゆっくり孫と過ごせました。
お天気が一番の問題で、道中時々すごい雨にあいました。
お昼は小田原の早川漁港の「三太郎」に入りました。
この店に2度ぐらい入って美味しかったので、久々に堪能しました。
私は「カワハギ定食」です。何時もはみんなのランチを写すのに。写っているのは小さな孫達ばかり。
         
カワハギの刺身初めてでさっぱりとして美味しかったです。

ここの店は煮つけが自慢で、どのランチにも付いています。
煮つけは本当に美味しくて。鯵の天ぷらと南蛮漬け、実だくさん刺身のお寿司、魚のおつゆは美味しいね。


大雨の為休憩を兼ねてガラスの森美術館に入りました。

ここの庭は箱根の自然とヴェネチアのをイメージした庭園で外を歩くのが素敵なのに、
大雨で歩くどころではありません。室内から大雨の中の庭園を眺めました。
室内で企画展「三都ガラス物語、ヴェネチア、ボヘミアン、パリのバカラ」の作品を見ました。
数度来た事があり、懐かしく建物の中も歩きました。
 
丸い球の周りの石に中央から水が流れていて素敵です。
左端の手は孫で、水とは思わず触り半身が水に濡れてしまいました。
       
雨のおかげで今日はしっかり美術館の中や美術品が見れました。

帰り一時小雨になり、外も撮りました。橋の横の白いのは雨粒で無くてガラス玉です。
正面の写真の葉や花はガラス玉で作られているのがあり綺麗。
   
この後仙石原の宿に向かいました。雨はすごく大雨になったり小雨になったりでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さが続いているけどもうお彼岸。咲いていました彼岸花

2023年09月20日 | Weblog

週1回の水曜日に3人で1時間ぐらいの朝散歩しています。
しかし今年の夏は、暑くて30分ぐらいの近場の公園を歩いています。
近場の公園も池があったりで、知らないコウホネガマ等の色々な植物に出会いました。
少し高台があり、登ると富士山が見える事もあります。
でも今週は涼しいので、何時も歩く1時間公園巡りのコースを歩きました。
歩いて5個目の公園のふれあいの森で、真っ赤な曼殊沙華が咲いていてビックリでした。
まだ夏のような暑さだけど、季節jは進んで彼岸花がちゃんと咲いていました。
昨年もこの木の下に赤色の彼岸花を見つけて、誰かが植えたのかしらと思っていましたが。
今年はそれが広がって、この一角だけ見事に沢山の彼岸花が咲いています。
赤と白と薄いピンクの3種類の花があります。
まだ咲いたばかりで、花がとてもきれいです。うれしいね。

  
次の公園に行くと、もうススキが沢山ありました。
その中にもうふわふわになって種が飛びそうなのもありました。花は秋です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガマとコウホネ・・スーパーブルームーン・・私より大きくなった🌻

2023年09月15日 | Weblog

近くの公園に、池の中を通る短い道があります。
道の両側から大きく繁ったガマが細い道の両側から垂れ下がり、なかなか進めないほど繁ってます。
細い道を出た所に、近日中に伐採しますと立て看板がありました。クスクス。
ガマがこんなに大きくなることも初めて知りました。
池の中央のガマが繁っていない所に、コウホネと言う可愛らしい黄色の花が咲いていました。   
      
家に帰ったらヌスビトハギがズボンの裾に大量に引っ付いていました。
ひっつく力はかなり強く、手で払っただけでは落ちません。
ヌスビトハギの果実の表面にかぎ状の毛がはえていて、マジックテープみたいに衣服にくっつくのだそうです。


「2階のベランダからスーパームーンが見えます。」
写真と一緒にメールが来ていました。
このメールに気がついたのは1時間後で、
慌てて2階に上がったら、雲の中の月です。見逃して残念。
1年に1回一番大きく見える月をスーパームーンと言うのを72歳になって初めて知りました。
さらに月に2回ブルームーンがある事も知りました。
次回のスーパーブルームーンを是非見たいです。

昨日14日は日本の上空を「きぼう」が通過しました。これはベランダで待機して見ました。
予想時間に小さな点がゆっくり通過しているを見ました。

子供家族は傍の公園で近所の人達とみたそうです。
   
娘からもったひまわりの種をあちこちに沢山蒔いたのに、全く芽が出てこずあきらめていました。
ある日ミニトマトの横に向日葵らしき芽を発見、枯らさないように水をあげていました。
遅くに芽を出し小さかったひまわり🌻さんが、
いつの間にか私の背より高くなり、大きな花が2個咲きました。

大きな花の他に、小さな可愛い花を8個も咲いてくれました。
小さな花は切って部屋に飾りました。向日葵さんありがとう。

30年前子供達が小さい頃、1度だけ1本だけ大きなひまわりに育った事を思い出しました。
それ以来30年ぶりに大きく育ったひまわりさんです。
ミニトマトは終わって抜いたけど、このひまわりさんは種が取れるまでおいておきますよ。

2本しか植えなかった甘党美人と言うシシトウが、毎日沢山ドンドン実っています。
おかげで1月ぐらいピーマン買わずに、ピーマンの代わりにこのシシトウの炒め物です。
 酔芙蓉と柚子の木で森の中に居るみたい。1本の朝顔さん毎日咲いています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする