☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

鎌倉散歩②-2 妙本寺のカイドウ

2013年03月30日 | Weblog

大巧寺次に行ったのが傍の妙本寺です。
妙本寺のある谷戸は比企谷(ひきがやつ)と呼ばれ、鎌倉時代に比企能員一族の屋敷があった所です。

お寺に入ってすぐの所にある幼稚園の名前が 比企谷幼稚園です。
八角形の夢殿を模して作られた幼稚園だそうです。

そこから階段を登ってゆくと、
シャガが咲いていました。その横に野すみれも。
         

途中出会った人が、今このお寺の桜とカイドウが満開で、見るのを進められて来たと言いました。
一昨年の4月11日に行った時もお寺の桜とカイドウが満開でした。
その時より10日以上早いのでカイドウはどうかな?
          カイドウ
桜とピンクのカイドウも咲いていました。良かった。

妙本寺の横を見ると、もう新緑が。
                 

この下にも素敵な建物とと牡丹が咲いていました。
              一つの鉢に色々な種類の花が咲いていました。

鶴が岡八幡の段葛を歩いて両側の桜を満喫。、
八幡宮の池の傍の桜も満開でした。
           

夫が病気をして、塩分を控えて、運動を進められました。
今日は暖かで3個目の駅,
鎌倉駅傍の散策は桜満開で良かったです。
太りすぎの私も、塩分1日6gとカロリー控えめで運動を頑張ろう。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉散歩②-1  リュウキュウバイ

2013年03月29日 | Weblog

鎌倉駅から若宮大路に出てすぐの所にある小さな寺が宝戒寺です。
このお寺は色々な花が咲いていて、裏の通りに出る通路も兼ねて通ります。
春、名前は忘れましたが、白い花が満開だったのを思い出して寄りました。
お寺の中の細い道を進んで一番奥に白い花で覆われた木がありました。
予想通りに咲いていてくれてありがとうです。本当に満開です。
                        
名前を見るとリュウキュウバイと書いてました。
違う名前を思っていたので、自分の記憶が曖昧だと。

寺のフェンスに巻きついているむべと言う花も・もう少しで咲きそうでした。
           

ビルの合い間のお寺の細い道沿いに、沢山の種類の椿が咲いていました。
色々撮ったのですが、何故かボケて写っていて、残念。
私が普段見た事のない素敵な椿ばかりです。
赤色で花弁が一杯が南蛮紅    真っ白の素敵なのがヌチオズジェム
   

雄しべがかわいいクラマーズシャープリーム    ピンクに細い赤い線が入った春のうてな 

すばらしいピンクは乙女椿      本当に可憐な花は羽衣  

雄しべが大きくてかわいらしいボクハン(卜絆)      ピンクのかわいらしい紅唐子

椿でないけどかわいい黄色の花   もう一つ白の花はいわやつつじ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らない町の探索

2013年03月26日 | Weblog

子供が東京に転勤でお手伝いにと思って行きました。
前の日にすでに荷物は入っていていました。
4人の女性の方達が、荷物をばらして本は本棚にと入れて行ってくれていました。
和室は一番に荷物を奇麗に収納してくれていて、孫の玩具が遊べるようになっていました。
           
 

引っ越しのお手伝いがないので、桜見がてらこの近辺を歩いてみました
私の親が転勤族だったので、幾つかの町に住みました。
だから私は色々な町を見て歩くのが大好きです。

傍の原っぱ公園はとても広くて洒落た公園です。
素敵な木も植わって沢山の子供や大人達が自由気ままに過ごしていました。
近くのお寺も敷地が広くて桜が咲いていました。 

               

マーケットでお昼を買って一緒に食べました。
孫の為にお惣菜も買いました。
ヒジキのサラダがとても色々な種類が入っていて、酢の味がきいていておいしくて驚きました。
酢サバも美味しくて、何というお店かと聞いたらクイーンズ伊勢丹だそうです。
お総菜は甘辛く煮て塩分取り過ぎと思って買う事がなかったのですが、

今は共稼ぎが多いので、美味しい総菜もあるのだと納得しました。
夫婦二人の生活に美味しいおかずなら利用しても良いなと思いました。
帰宅する時に、そばの善福寺公園も桜が奇麗と聞きゆきました。
              

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝垂れ桜、花一杯です。

2013年03月20日 | Weblog

朝、週1回ご近所の方と散歩しています。
昨日それを知っている娘から西林寺の枝垂れ桜が、満開かもとメールがありました。
西林寺の枝垂れ桜は横浜市の銘木古木になっています。
満開でした。        

お昼にもう一度行くとこの桜を見に沢山の人がいま集まっていました。
この桜が咲くころ、この西林寺では甘茶のサービスがあります。
花祭と言い 
お釈迦さんの誕生を祝う仏教行事だそうです。
草花で飾った花御堂(はなみどう)を作って、灌仏桶の中を甘茶を満たし、
誕生仏の像がその中央に安置され、柄杓で像に甘茶をかけて祝うそうです。
          

今年はいっぺんに花が咲きだしたみたいで、お寺の境内では色々な木が満開でした。
こぶし、ふきのとう、木蓮、素敵な八重の椿
        

雪柳、ピンクの桜?、街道、彼岸桜 、写真はないけど、色々な木の花がさいていました。
   

このお寺には老松と言う500年の銘木古木があります。 
                

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市銘木古木

2013年03月19日 | Weblog

オートバイで行く道を、娘とバスで行き、帰りは歩きましょと言われびっくりでした。
田舎道で迷路になっていて迷いながらで1時間半ちょっとぐらいで家に着きました。
そう遠くはないけど、知らない場所を歩くと色々な発見があり楽しかったです。

歩いていると三島神社と書いてある階段がありました。
深い緑の中にある階段を登って見ました
  横浜市の銘木古木の1本の  ひのきの古木がありました。


さらに上に登ると森の中に神社がありました。
                   
神社自体がとても高い木に覆われて、そこにいるだけでたくさんの新鮮な酸素を感じました。
神社の横にもう一本の銘木古木を見つけました。名前はスダジイです。
この木の葉は特色があって、表面は深緑色で、裏が白っぽく鱗片状の毛で、
裏表がすごく違うので、面白い葉だなとおもっていました。

        大きく写すと

家に帰って調べるともう1本古木がありました。 140年のもみの木(写真は拝借しました)です。
まわりが高い木ばかりで見つけられませんでした。 残念。
           神社の下の階段は素敵な谷戸 

    
その後、傍のまさかり(鉞)が淵公園の中を通って歩きました。
木蓮が満開。  川沿いに知さな花も見つけました
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩くと春

2013年03月16日 | Weblog

本当に春になりました。
何にもない庭にも色々な芽が出てきました。
大きく花が咲いているなと見ると、忘れていたヒヤシンスが咲いていました。
植えっぱなしにしていたのに、とても大きく3個も咲いています。
昨年沢山あったムスカリがありません。土を耕す時に深く埋まってしまったのでしょうか?
その横に沢山のクロッカス。  
黄色い水仙も見つけました。
クリスマスローズもいつの間にか何輪も2か所で咲いていました。
                 

                           

満開の河津桜。
玄関の前の池沿いに4年ぐらい前に植えられた河津桜です。まだ枝は細いけど満開になりました。
とてもピンクの強い桜ですね。
                   

1週間近くの前、緑道を散歩しているとサンシュ(ヤマグミ)の花が咲いていました。
その時横に土佐ミズキの花もチョビット出てます。
どちらも名前も、その木の葉も花も知りませんでしたが、
木に名前がぶら下げられているので覚えました。 
  サンシュ       トサミズキ

最近色々な花に出会うと、名前を調べたりして、草花に心が行きます。
こんなに沢山の種類の木や花があるのだとこの年になって知ったなと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージカル「オペラ座の怪人」

2013年03月08日 | Weblog

S1席のチケット2枚をプレゼントされて劇団四季のミュージカルを見に行きました。
チケットを見ると劇場が電通四季劇場海と書いてありました。
品川の劇場と思っていたので、あわてて調べて行きました。
汐留貨物駅跡地の再開発の中に建てられた素敵な劇場でした。
  

映画のミュージカル 「オペラ座の怪人」を何度かみて感動していたので、
劇場で見ると、どうかなと思っていましたが、
いつの間にかにミュージカルに引きこまれていました。
劇団四季の舞台のセッティングに驚きました。
オペラ座に降りていく延々と続く階段や、
地底の湖にろうそくの明かりを頼りに進む舟、これが最高。
オペラ座の豪華な雰囲気を出す舞台装置、
シャンデリアが下に落ちたり、劇場の中空に移動したり
いろいろな工夫がされていて、目を見張ります。
ファントム役は新人の若い感じの 橋元聖地(チェ ソンジェ)さん、
クリスティーヌさんは苫田亜沙子さんで、二人の歌声に酔ってしまいました。
舞台の下では小さなオーケストラの演奏で、やはり生演奏はいいですね。
舞台の下にいる指揮者の頭や手が見えました。前から3列目の良い席
電車で35分ぐらいでゆけるから、一人でも行きたい時に安い席でミュージカルをチョイと楽しむのも良いなと思いました。 
                    四季海の劇場の玄関に飾ってあったオペラ座と仮面

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花見つけた。

2013年03月06日 | Weblog

冬が寒過ぎて、買いものに出ても飛んで家の中に入って庭を見る事がありませんでした。 
今日、急に暖かくなり、庭の草抜きをしました。 
垣根の下に植えている水仙や、チューリップやムスカリ等芽が出て大分大きくなっていました。
ふと庭の真中に小さな水仙が咲いているのに気が付きました。
その横にクロッカスが一輪と知らないピンクの花が咲いてました。  

        

玄関の前の鉢に植わっている梅もやっと咲きました。
他の鉢にも名前が分からない黄色の花が一杯咲きました。それと金魚草と花かんざしも。
   

セントポーリアの花がつぎつぎに咲いてきれいです。
           ほうれん草
冬にチンゲン菜と細ネギとホウレン草の種を植えました。
細ネギは育たず、チンゲン菜は鳥が食べつくして、ホウレン草は鳥に好かれていないのか?元気に繁っています。
間引きもしてないけど、 時々お汁の中に入れる為収穫しています。

大変
玄関下の花壇のラベンダーやツゲを抜こうと思っていたら、花壇のレンガが動いてすき間が
ゆすっているうちに取れてしまいました。びっくりです。
細長い花壇の反対側には3メートル以上の太い樫の木が生長していても何ともないのに。
その日のうちに植木屋さんに見に来てもらいました。
      

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モヒート

2013年03月03日 | Weblog

今日は横浜のリゴレットオーシャンクラブと言う店に行きました。
お酒を飲みに横浜まで行く事はほとんどないので、楽しかったです。
広いオープンキッチンの前にある高テーブルの高椅子に座って、
ゆっくり座れる席が空くまで飲んでゆっくり待つ。
お店は元気な掛け声で溢れて活気がある店でした。
家の近くにこんな店があるとちょっと飲みに行着たくなります。
          

最初、ワインを飲みながら魚介類のおかずとバケット1/2で豪快に作るガーリックトーストを頼みました。
このバケットが中はもちもちパンで本当に美味しかったです。
         

モヒートと言うカクテルを飲みました。
最近は日本酒かワインを頼む事が多いので、カクテルは本当に久々でした。
                              

モヒートと言うカクテルはロンググラスにたくさんのミントの葉と砂糖を入れ、クラッシュアイスを詰め込んだところに、
ラムソーダを注ぎ、ライムを添えたものだそうです。
私はブラックモヒートを頼みました。これはブラックサンブーカと言うリキュールが入って濃い色になっています。
特殊な味がしてとても美味しかったです。 
  
飲んで待っているうちに、順番で奥のゆっくり座れる席に移動しました。 
魚介類一杯入ったピザ、スパゲティ、パエリヤ、みな美味しかったです。写真を途中で撮り忘れて終わり。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする