☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

桜を見るサイクリング 娘と孫と爺婆で。

2022年03月28日 | Weblog

近くに住む娘からサイクリングで和泉川沿いの花を見に行こうと誘いがあり行きました。
急に暖かくなり、あっという間に桜が満開になったのに、我々はビックリです。
孫も一緒なので、久々にマックのハンバーガー屋に立ち寄りランチに買いました。
娘の自転車の後を追って、孫と婆爺の順んで車の少ない知らない道を通って和泉町作右衛門公園に出ました。
とても大きな朱モクレンが立っていて、まさに満開の花で大感動しました。
スポーツの広場の後ろにはコブシの白い木が見え花盛りででした。きれい。
 桜川公園
桜川公園に到着して桜の下のベンチでランチです。孫達は公園の遊具で遊び少し休憩です。
桜の向こう側の池にはオオサギが2羽いて良い景色です。

次にお隣にある仲之宮左馬神社に行くと桜が満開です。
この神社は昨年行った8社のサバ神社の一つで、頼朝の父で左馬頭の源義朝が祭られています。
ソメイヨシノとピンクの桜の名前は何でしょうか?とても良い色合いです。

階段を登った所にある神社傍の大きな山桜の大島桜が満開です。
鄙びた神社は満開の色とりどりの桜に覆われて良いなと思いました。


目的の和泉川に出ると川沿いは桜が枝垂れて素敵な景色です。
桜の下でランチする人達。川で孫達は少し水遊びです。

帰り道をサイクリングをしていると、前に大きな桜山が見えて来ました。
孫が通っていた幼稚園の桜です。
広い敷地で何本か大きな桜が満開になっています。迫力がありました。
娘と爺婆は電動自転車で、孫娘だけが18インチの普通の自転車です。
アップダウンの多い10キロの道のりを走り切りました。
孫の自転車は3年ぐらい前に卓球仲間であまり使って無いのでと、頂いた物です。
孫には大きかった自転車が、3年の間に孫が成長して小さく見えました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜「春めき」・早く成長した絹さや

2022年03月20日 | Weblog

家の横の河津桜も花が散り葉桜になりました。
昨日20日に、今は何がさいているのかな?と思って大船のフラワーパークに行きました。
中に入って目に入ったのが、満開で綺麗に咲いている「春めき」という名前の桜ででした。
初めて聞く名前の桜で、近づくと、くす玉状に咲く華やかな桜です。
 
「春めき桜」をパソコンで調べると。
南足柄市の古屋富雄さんによって2003年の3月に品種登録された比較的新しい品種だそうです。
さらに南足柄市の狩川沿いに約171本の「春めき桜」が開花している道があるそうです。見に行きたいですね。

この公園の早咲きの玉那覇桜おかめ桜は満開が過ぎて葉が出ていました。
他に今は啓翁桜、王寒桜、寒緋桜が綺麗に咲いていました。
啓翁桜は花径が小さく、可愛い花をたくさん咲かせています。
王寒桜は大きな桜で綺麗でした。寒緋桜は色が濃くて花びらがくす玉のように素敵に咲いていました。
啓翁桜 王寒桜 寒緋桜

公園の中でほんの少し高い尾根を歩いていると、何本もの木に黄色の花が綺麗に咲いていました。

名前が探しましたが分かりません。次回聞いて見よう。
   
地面には黄色の花や、近い場所で白や青色の小さな花が咲いています。
パソコンで調べても名前が分かりません。こういう時はどうやって調べるのでしょうか?

庭に植えた絹さやが何故か寒い冬の間もどんどん成長して私より大きくなりました。
寒さで弱ってしまわないか心配しましたが、急な暖かさで絹さやが毎日実ってくれます。
しかし畑に植えた絹さやはまだ小さくて、やっとツルが伸びて来たので棒を立てました。
この庭と畑の成長の差におどろきです。庭の方が暖かかったのでしょうか?
  春ですね。小さくて鳥に葉を食われて坊主になっていた大根が、急に葉を再度大きくつけました。
遅い大根の1本を収穫しておでんに、沢山の葉もおかずになりました。
大根の隣の葉は急に大きく育っています。初めて植えたゴボウです。どうなるのかな.

     
畑に1本だけ植えたブロッコリーがドンドン実って食卓に乗ります。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐ミズキ・緑道がコブシの花並木・王寒桜

2022年03月18日 | Weblog

10年ぐらい続いている1週間に1回の朝の道草散歩は,
冬の寒い間は中止です。
その為、春先に咲く花を見て慌てて散歩を再開、再来週からする事になりました。
この10年で3人とも10歳は年を取りました。
今日近くのミズキに黄色い花を見つけて、散歩で歩く緑道の土佐ミズキが咲いているかなと思って行ってみました。
行くと大きく茂った土佐ミズキが満開でした。
アップすると可愛らしい土佐ミズキの花が風に揺れてます。
緑道を歩いていると何本かマンサクの花にも出会いました。
 

そして緑道のコブシの花が白くきれいに咲いているのに大感動しました。
この緑道にこんなに沢山のコブシの木が両側にあった事を知りませんでした。
「花は1週間も持たなく、すぐ散りますよ」と言われました。
私はコブシが咲いている美しい花並木の1週間に、13年間も出会わなくて、
今年初めてこの綺麗なコブシの花並木を見ました。
桜と違って咲くとすぐ落ちてしまうので、花を見る時は本当に短いですね。
曇り空の下でも、その白色の美しさに心打たれます。
    

もう一つバス停そばの駐車場に、早咲きの王寒桜が綺麗に咲いているよとメールが来て見に行きました。
とてもピンクが濃い桜でした。
毎年見ているのに、こんなに濃いピンクだったのだと言うのに再度驚きます。
 
今年の冬は寒く何時迄この寒さが続くか? 
今週急に4月の温度になった途端花が慌てて咲き出しました。春ですね。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クンシラン、あずまヒキガエル(少年の森にて)

2022年03月12日 | Weblog

部屋に置いていたクンシランが咲き玄関先に置きなおしました。
頂いて10年ぐらい経つこの花が今年は本当に大きく咲きました。
黄色の水仙は遅咲きなのでしょうか可愛く沢山咲いています。
近くの家の枝垂れ梅があんまり素敵なので写真を撮って載せました。
 
  
子供家族達とフィールドアスレチックがある藤沢の少年の森に車で行きました。
中に入ると目の前の高い木によじ登る子供達を見てビックリです。
     

子供の家の庭におんぶしたヒキガエルが現れます。
池に行くとそれと同じヒキガエルが沢山いたのに孫達がビックリして大喜びです。
今が繁殖の時期でこうやって雌が雄をおんぶした形で泳いだり、歩いています。
子供の庭の 少年の森の

池の中央の置石の右側はヒキガエルで、左側は子供達が入って遊んでよい場所のようです。
子供達は優しくヒキガエルを触って、池に返しています。

   
ヒキガエルさんはここに留まっていなくて、アスレチックの所にもおんぶしたままの形であちこち歩いているのでビックリです。
木々に覆われて暗いのでヒキガエルさんがいないかチェックしてから歩きました。
アスレチックは色々な種類があり,ちゃんと怪我無くできるかドキドキです。
我々も木々に覆われた森の中の散歩になりました。
ここで白の梅が満開で綺麗でした。

家に帰るとヒヤシンスが咲いていました。
周りに6個ぐらい子分の小さな花が遅れて咲きそうです。
意外と強くて勝手に繁殖するクリスマスローズは白の花が。
 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと3回目接種・清涼飲料水 ゼリー

2022年03月05日 | Weblog

横浜市のロナ3回目の接種券は、70代の我々でも2月21日発送と遅くて。
東京の知り合いは2月中旬にもうとっくに3回目を接種したと聞いてびっくりしていました。
さらに東京に住む40代前半の子供夫婦の所に我々より早く接種券が来てるのに驚きます。
コロナで重症化したくない我々の所にやっと21発送の日が来ました。
発送の日のつぎの日に届くかな?。
接種券は待ちに待ってやっと24日に届きました。遅い。
私の近所の人達は皆24日みたいでした。
夫はかかりつけ医で早く予約していて、私の場合は3月中旬になりますと言われました。
私は早く接種したいのでパソコンで。神奈川県の大規模接種会場が新横浜で夜の7時からが空いていて予約しました。
そしてやっと3回目接種ができて、チョット心に安心感が出来ました。
帰りの出口に神奈川金太郎と3月の賞味期限のスポーツドリンクが置いてあり、『どうぞ』と書いてありました。
足柄山の金太郎さんかな。思わぬ可愛いお土産が、待ちに待った3回目接種の記念品になりました。
70歳になって、やはり歳ですね。体が衰えたような気がします。
     
もう一つ頂いたスポーツドリンクがその後で役にたちました。
土曜日昼から急にお腹が痛くて珍しく下痢です。
1日絶食して代わりにスポーツドリンクや清涼飲料水 ゼリーを摂って,水分と栄養補給をと子供に言われました。
食欲も無くてこれを飲んで寝ているとあっという間に1日過ぎました。
今日は大分調子が良くなったのでお粥とスポーツドリンクとゼリーの食事です。
清涼飲料水 ゼリーと言う物を初めて知りました。
ゼリー状で甘くて栄養があるので体調が悪い時や遠出する時はこれを利用して行こうと思います。

家の隣にある池にオオサギとアオサギが毎日来てます。
3日ほど家から出なくて、今日玄関から外を見ると蕾だった河津桜がパッと咲き始めました。
数年前に植えられた木が大きくなりました。
 

庭の絹サヤエンドウが驚く事に実っていました。
梅の木にも花が咲き始めて、植木鉢の梅は満開です。
  
植木鉢の梅は昨年末元気が無くて咲いた事に生きていたとビックリです。
植木をやっている人が赤玉土の小の大きさを買って鉢に入れて、
掘り出した梅の根っこが絡まっているから根気よくほぐして、赤玉土の入った鉢に植えるようにと教えてもらいました。
3月の中旬暖かくなったら植え替えをやってみようと思います。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする