伊豆高原シニア・ライフ日記

「老い」を受容しながら自然の恵みに感謝しつつ「残躯天所許不楽復如何」の心境で綴る80老の身辺雑記 

対島滝と橋立吊橋 (動画編集)

2018年10月27日 | 健康雑感

10月26日(金)☁/☀

高齢化のもたらすところ、近時は体力だけでなく知能も大分衰えてきている事実は率直に認めないわけにはいかない。

だが、その状態を徒に放置せず、しかるべき努力を怠らなければ身心の退化を遅らせることができると聞かされている。

私は身体の衰えはウオーキングで、頭の呆けはパソコンやiPhoneなど電化製品の扱いでその努力をしたいと心掛けている。

今日、なにごとであれ集中し事を成し遂げることは「前頭葉を働かせ」ることになり、呆けの進行が少しでも遅れるだろうと思い定め、終日パソコンに向かって去る10月21日ウオーキングで撮影した動画を元にビデオ編集に取り組んでみた。

その成果がこれ。自分なりにそこそこの出来上がりだと思っているのだが……。


 

対島滝と橋立吊橋 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥野渓谷ウオーキング | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
魅せられました (D-tikohI)
2018-10-28 10:47:06
生意気な様ですが、以前と比して目線の高さが違ったように感じました。
 構成にもストーリーが感じられました。
NHKの紀行番組に遜色ないのでは

コメントを投稿

健康雑感」カテゴリの最新記事