伊豆高原シニア・ライフ日記

「老い」を受容しながら自然の恵みに感謝しつつ「残躯天所許不楽復如何」の心境で綴る80老の身辺雑記 

ありがとうございました

2019年02月16日 | 雑文

 最愛の父はさる2019年2月6日未明、89歳にして安らかに旅立ちました。

仕事を愛し、妻と家族を愛し、伊豆高原を愛し、パソコンと憩い農園を愛した

父の晩年はとても穏やかで幸せなものでした。

皆様に永らく父のブログをお読みいただいことを深く感謝申し上げます。

また、皆様の今後のご健勝を祈念致します。

                              家族一同

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沼池逍遥・初詣 | トップ |   
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご冥福をお祈り致します。 (大室高原在住 Y.T)
2019-02-17 08:35:35
ブログの更新を心待ちしておりました。
大手術を終えられてきっと春には、お元気になられると信じておりました。本日のブログは、悲しくて読めませんでした。悲しい気持ちで心がふさがっております。奥様をはじめご家族様、お気持ちを強くおもちになってくださいませ。心よりご冥福をお祈りいたします。長い間伊豆高原ブログを楽しませていただき有難うございました。 合掌
返信する
ご冥福お祈りいたします (もともと)
2019-02-17 17:42:16
初めて ブログにコメントをさせていただきます
びっくり致しました 残念でなりません
生前 コメントさせていただいたことはありませんが隠れフアンの一人でした
ハンドルネーム「もともと」と申します
横浜に居住しております 
すでに亡き家人の父親が伊豆 上加茂近くの毛倉野と言うところの出身で
墓参りだけで20回以上小旅行など含めると少なくとも30回は135号線を走行しております 
暮れの12月29日~30日にも 墓参りに伺ったところです

ご自宅は大室山の「ねこの博物館」から近いところですね
正月にアップされたのでそろそろ連続にもう一度---と期待しおりました-----
もう一つ残念なのは四季折々に見せていただいた吊るし雛---これも残念です
ありがとうございました ご冥福をお祈りいたします
返信する
ご冥福をお祈りします (お竜のBOSS)
2019-02-17 19:34:49
一碧湖の近くに古い別荘があり、ブログをいつも拝見していました。お正月以来更新がなかったので、元気でいらっしゃるのかしらと思っていました。
ご冥福をお祈りいたします。
返信する
ご冥福をお祈りします (大室山人)
2019-02-17 21:43:42
大室高原別荘地に定住しブログをいつも読ませて頂きました。私も九州出身で九州人特有の強い意志を文章の中に感じていました。特に大室高原別荘地の成り立ちや漢方薬を中心とする健康雑感には深く感銘し印刷保存しています。89歳の弁置換術は少々重かったのでしょうか。運命とはいえ残念です。
返信する
残念です (く~おやじ)
2019-02-18 08:40:29
同じ伊東ですが宇佐美というところに住んでいます。
私も移住して16年ですが偶然にこのブログ拝見以来
熱烈なファンになっていました、格調高い文章で伊豆高原を堪能されているご様子いつもうらやましく思っていました、手術以来更新が1月の3日から切れていたのでもしやと心配していたのですが非常に残念です、ご冥福を祈ります。合掌。
返信する
こちらこそありがとうございました (でんちち)
2019-02-18 18:43:54
勝手にブログを拝見し、勝手に楽しんでいました。本当に楽しいブログでした。11年前に大室高原別荘地で古い別荘を手に入れました。ご自宅のすぐ側です。偶然このブログに行き着き、素敵なご家族やお友達の皆様のことを毎回拝見し、楽しく閲覧していました。
昨年、具合を悪くされてから、掲載の間隔が長くなり、心配しておりました。逝去の案内を拝見し、本当に残念でなりません。ご冥福をお祈りします。
返信する
悲しいです (熱川の金目)
2019-02-21 11:01:19
ご家族の皆様へ

昨年末に大病をされたものの、手術も成功しブログも再開され喜んでおりました。 しかし1月3日以降の更新がなかなか届かず、とても気になっていました。 今回ブログにて訃報をお知らせ頂き、非常にショックであると共に深い悲しみを覚えます。 数あるブログの中で、このブログは最も格調高く教えられることばかりでした。 毎日、真っ先にクリックするブログでもありました。 特にご高齢にも拘わらず、常に新しいことに挑戦される姿勢は自分にとり良き指標となりました。 なかでもドローンを飛ばすに至っては驚愕でした。 三金会の記事もユーモアに溢れ楽しく読ませて頂いたものです。 こうしてコメントしていても自然と涙ぐんでしまいます。 いつしか伊豆高原のどこかのレストランあたりでお目に掛かれるかと思っていたのですが、それも叶わずとても残念です。 長い間、本当に有り難うございました。 故人のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
返信する
Unknown (東京在住)
2019-03-13 12:47:07
伊豆によく旅行に行っていました。
一昨年にこちらのブログを見つけ、毎回の更新を楽しみにしていました。

こちらのブログを読みますと、足元にある自然や広がる景色、毎日の生活では気づかなくなってしまったことを思い返し、小さな幸せをこちらのブログで発見する喜びを気づかせていただきました。

稚拙なわたしにはとても高尚なブログに思い、拝読するたび心が洗われる気持ちになりました。文章や、語彙の豊富さ。あ、日本語ってこんなに素晴らしい言葉なんだ。とつくづく思い、勝手にいつかお会いして色々なお話を聞いてみたいと孫になったような気持ちでいました。

悲しくて仕方ありませんが、このブログで小さな足元にある幸せを気づかせて頂き、勝手ながら拝読しておりましたが本当にありがとうございました。楽しかったです。

心よりご冥福をお祈りいたします。ファンより。
返信する
Unknown (家族から)
2019-03-17 22:30:19
コメントをくださった皆様

胸が詰まる思いで読ませていただきました。たくさんの方が父のブログを楽しみにしていらした事を知り、父の生きた証として、このブログを大切にしていきたいとあらためて思いました。天国の父も本望だと、きっと喜んでいると思います。

もうブログを更新することはありませんが、時々は思い出して、また足を運んでくださると幸いです。

本当にありがとうございました。
返信する
Unknown (R.M)
2019-05-13 20:23:06
時々 ブログを拝見させていただいていました。
お会いしたこともないのに  なんだか 涙が出てきます。
自分で思っていた以上に 親近感を持っていたのですね。 お父上は とても 素晴らしい方でしたね。
ブログだけで 人となりが伝わってきていました。
伊豆高原の 様々なことがらから始まり 生き方まで
随分と参考にさせて いただきました。 生きていらっしゃる間は 恐れ多くて コメントもできませんでしたが 最後に コメントできるのは せめてもの幸せです。 
(一碧湖の近くに住むものより)
返信する

コメントを投稿

雑文」カテゴリの最新記事